• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロおやじの愛車 [ホンダ アコード]

国立アメリカ空軍博物館

投稿日 : 2013年12月09日
1
B-29スーパーフォートレスです。

この機体は長崎に原子爆弾を投下した実機です。
2
B-29の側面にはノーズペイントが書かれておりこの機体は通称ボックスカーと呼ばれています。
ソルトレイクから長崎まで有蓋貨車で原子爆弾を運ぶと言った感じでしょうか。
ペイントはユニークですがミッションは極悪です。
3
SR-71 ブラックバードです。

偵察目的で作られた機体で高高度を超高速で飛べる設計となっています。塗装もステルス性を考慮されている様でした。
4
A-10 サンダーボルトⅡです。

地上攻撃機ですがかなり頑丈に作られていて湾岸戦争で被弾しても無事に帰還できたそうです。
5
B-1ランサーです。

大型爆撃機ですが可変翼装備で超音速で飛行できます。
この機体もステルス塗装が施されていました。
6
B-2スピリットです。

ご存知ステルス爆撃機です。
水平尾翼も垂直尾翼も無い異様な形をしています。
これで飛ぶのが不思議ですね。
7
F-117 ナイトホークです。

ステルス戦闘機ですが戦闘機としての性能はF-15等と比べるとかなり落ちるようです。
8
F-22ラプターです。

F-15に変わる高性能戦闘機です。
日本の空自も導入を検討していましたがF-35になりそうですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月9日 13:41
F22いいですね!
コメントへの返答
2013年12月9日 19:45
見た目もスマートで格好良かったですよ!
今の所世界最強らしいです。

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation