• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

OEM

先日スバルディーラー前の交差点で停まったところ、見慣れたはずの車にスバルのマークが。

どう見てもダイハツ ロッキーにしか見えないのに、それでもスバルのエンブレム。
(?_?)a


その後調べてみたら、
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ なんと!!

レックスでした!!


僕の年代だと、レックスって聞くと、

コレなんですけれどね。


他にもスバルにはダイハツのOEM車がありますが、個人的に
【え?この車ってこの名前なの!?】
って思うのが、
コレ。
名前分かります?

ジャスティです。


これも僕の世代だとジャスティと言えば、

コチラでした。

このジャスティが新車で売っていた頃、とある自動車雑誌によると、
【スバルは日産に吸収合併され、ジャスティはマーチと兄弟車になる。】
そんな記事があったと覚えています。

(もしかしたら僕の勘違いかもしれませんけど…。
(^-^;a )


日産でOEMと言えばスズキのランディは今までセレナがベースだったのですが、





新型ランディはトヨタ ノアがベースになりました。




また少し前に遡ると、日産ラフェスタ ハイウェイスターは、





マツダ プレマシーのOEMでしたよね。


プレマシーと言えば

フロントフェンダーのウインカー辺りから始まる風をイメージしたプレスラインが特徴的でしたが、

ラフェスタ ハイウェイスターには そのプレスラインがありません。



普通OEMと言えば、エンブレムだけが違うとか、
変わってもグリルとテールが違うくらいかなぁ?って感じなのに、ドアのプレスラインまで違うのは このラフェスタ ハイウェイスターだけなのでは?と思います。
(もしも他にもありましたら教えてくださいねw)


モコがMRワゴンのOEMとして発売された時は、


【おぉ~、日産から軽自動車がでるんだぁ。】


と思いきや。


実は店内のPOPではモコを見に来たお客さんにマーチを勧めるような感じでした。


今では軽自動車は売れ筋商品だったりするから、もうそのようなPOPはありませんけどね…。


余談ですが、ラフェスタ ハイウェイスターがプレマシーのOEMで発売された時、
【え!? 日産が普通車もOEM販売するの?】と少し気落ちしました。
(´~`;)a


おまけのブログ
昔レックスを買ってくれませんか?と言われた事があります。

もちろんこっちのレックスです。

僕としてはセカンドカーとして買う気まんまんだったのですが、オーナーの旦那さんが他で約束してしまい、お金ももらってしまったとかで この話しは流れてしまいました。

ただこの話しが流れたおかげで(?)、

この車を買うことができました。

ホンダ トゥデイ(JW 1 )
無限仕様プロトタイプです。

プロトタイプというのにはちゃんとした理由があって、
このトゥデイの前オーナーは偶然にもレーシンぐカーデザイナーの ゆら拓也さんでした。
(念のためひらがな表記をしておきます。)


あ、ちなみにこの頃はフロントナンバーを外していても違反ではありませんからね。
笑ってゆるしてくださいwww
(^-^;
ブログ一覧
Posted at 2023/04/09 20:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

理想のアルトF
36alFさん

純正アッパーマウントやダストブーツ ...
cockpitさん

以前 私 が 作成 した カーコラ ...
アクア eK スペース G 4WDさん

日産 新型ルークス ハイウェイスタ ...
black Boxさん

『新型デイズ』が発表されましたね!
たろー@パパさん

ルークスが納車されました
masa_930さん

この記事へのコメント

2023年4月12日 12:45
OEM車種も以前は数が少なくて何となくあれとあれは名前が違うだけとか判断出来たけど、今じゃ多すぎて何か似てるなぁとか思ってるとOEMだったとか(^_^;)
古い記憶だとトヨタのスターレットとダイハツコンソルテ
ちょっと突然すぎてびっくりしたのがいすゞジェミニとホンダドマーニ
これはイメージが違いすぎてビックリしました
商用車だとマツダボンゴバンと日産バネット
このご時世開発費を考えるとOEMとは良い手段ですけど…
更に個性が無くなってちょっと寂しいですねぇ(^o^;)
個人的主観ですけど
コメントへの返答
2023年4月12日 22:30
おっしゃる通りだと思います。
ダイハツとトヨタならまだ分かりますが、今ではもうほとんどの自動車メーカーが何らかの形でトヨタと提携していますよね。
本文中のプレマシー ⇄ ラフェスタ ハイウェイスターでも驚きましたが、日産が北米で販売したアルティマもハイブリッドをトヨタの物を使った
(たぶん間違いではないと思いますが、)
そんなことを知った時には、本当にガッカリしました。

プロフィール

https://youtu.be/P-x-whME4ag
俺より強いやつに会いに行ってので笑っちゃいました。」
何シテル?   05/30 19:08
元 日産大好き!です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/377360/car/288386/profile.aspx ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハチミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 19:21:15
赤Z様は40馬力? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 22:52:59
ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 20:10:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
Z32としてはツインターボ MT ツーシーターからの乗り換えです。 そのツーシーターのタ ...
日産 ラシーン ミドリさん (日産 ラシーン)
あまり見かけないラシーンフォルザです。 イチゴちゃんを買う前から欲しかったのですが、 『 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
懐かしい写真を見つけました。 ペーパードライバーの嫁のために買ったのですが、結局嫁はペ ...
日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
生コン屋さんが片手間?にやっていた車屋さんで車両価格12万円と今と1桁違う金額で販売され ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation