• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き♪のブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

ミドリさんがお色直し

我が家に嫁いでから1年と3ヶ月経ったミドリさん。
購入当初は仕入れた車屋さんが洗車もしないままカーセンサーに載っていた個体をびっくり自動車さんに無理を言って業販という形を経由して我が家に来た訳です。

カーセンサーに掲載された画像ではとてもきれいに見えたんですけどね。
┐(´д`)┌

それからチマチマと自分の好みにしてきました。


と、
いう訳で、
今回のお色直しのテーマは【テールレンズ】です。

↑こちらがノーマルのルックス♪





左のテールレンズに、



右側のテールレンズ。

バックランプはバンパーにあるので、今回は手付かずとしておきます。




先ず初めにお約束、左右のテールレンズをシリコンオフで脱脂します。







ダイソーのマスキングテープでマスキング
します。

左側は比較的簡単なのですが、





右側はスペアタイヤのキャリアーラック(?)があるせいで少しやっかいです。







レンズ周りをしっかりマスキングした後、今度はその周りを今回は新聞紙を使ってマスキングをします。

足りない所はマスカーテープで補いました。



ちなみにマスキングで使った新聞はご覧の通り。

知性と教養を持ち合わせ、世界情勢も常に気にしている僕にピッタリの新聞です。




もちろん嘘でございます。
m(_ _)m




今回使ったスプレーは↓コチラ。

以前イチゴちゃんのフロントウインカーを黒くした時に使った物の残りです。

グレーっぽいグリルも黒く塗装したので、遠目に見るとウインカーが無いように見えたかもしれません。



アップにするとフロントウインカーとグリルの違いが分かると思います。





懐かしいイチゴちゃんと赤Z様とのツーショットです。



今日は少し寒かったので、お約束のお風呂に浸かってもらいました。

長期間使っていなかったので、噴射口に詰まりや塗料の塊が無いかを確認してからの作業します。





もちろん右側にも新聞紙を使ってマスキングします。







そしてスプレー開始♫

今回あまり 真っ黒にならないように吹き付けました。





もちろん右側にも同じように吹き付けました。

なんだか絵面が汚いですね。
(^_^;)





このままの状態で3時間ほど昼寝しながら待っていましたw







マスキングを剥がすと、

↑ご覧の仕上がり。





反対側もこの通り♪

画像で見るとキレイに濡れているように見えますが、艶がありません。





また言わなきゃバレないのですがw

右側のテールにオレンジの部分が残ってしまいました。
( ̄▽ ̄;)
遠目に見れば分からないので、その内ごまかすようにします。





ちなみにこの横の部分は少し厚めに塗ってみました。







そして完成です。

↑こちらが日中のウインカー点灯時の状態で、


↓こちらが夜間のウインカー点灯時の状態です。




リアのウインカーをブラックアウト化したので、
ついでにフェンダーやフロントバンパーのウインカーもブラックアウトしようかな?とも思ったのですが、
フロントウインカーは元々がクリアレンズで そこにステルスバルブを入れているのと、フロントバンパーがシルバーなのでそこをあえてブラックアウト化させなくてもいいかな?と思っています。

もしかしたら、
『やっぱりココも黒くすベェ♪』となるかもしれませんけどね。
(´ε`;)ゞ
Posted at 2022/02/11 18:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

https://youtu.be/P-x-whME4ag
俺より強いやつに会いに行ってので笑っちゃいました。」
何シテル?   05/30 19:08
元 日産大好き!です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/377360/car/288386/profile.aspx ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
6 78910 1112
131415161718 19
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

ハチミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 19:21:15
赤Z様は40馬力? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 22:52:59
ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 20:10:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
Z32としてはツインターボ MT ツーシーターからの乗り換えです。 そのツーシーターのタ ...
日産 ラシーン ミドリさん (日産 ラシーン)
あまり見かけないラシーンフォルザです。 イチゴちゃんを買う前から欲しかったのですが、 『 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
懐かしい写真を見つけました。 ペーパードライバーの嫁のために買ったのですが、結局嫁はペ ...
日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
生コン屋さんが片手間?にやっていた車屋さんで車両価格12万円と今と1桁違う金額で販売され ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation