
今晩は。
あずにゃんです。
前回のブログから、
2週間経ったのですね(笑)
おウチ de 仕事の休憩時間に、
ちょっと書いてみます。
前回のブログを噛み砕くと…
①ラパンSS−2WD購入
「AZ−1sのサポートに回る。」
・AZ−1には関わりたい。
が、AZ−1所有には程遠い。
と言う事で、
沢山の工具を積んで、
サポート部隊に。
何故、ラパンかというと、
界隈で有名なサブ車であり、
以前、新潟でも乗ってたから。
便利良いんですよね。
取り回しも良いし。
偶然、NA−ATより安いSS−MTが
あったもんで、食い付きました。
「兎に角、我慢してAZ−1を買う。」
・クルマに関する維持費とイジり費を
最小限にしつつ、クルマに関する勘を
キープする。
とは言え、AZ−1に関する専門的な勘は、
日に日に失われてますね。
「周りの人の為に、クルマを使う。」
・クルマでワガママし放題だった20代。
30代も半ばを超え、
このままで良いのか、と。
これからは、親孝行だけでなく、
周囲孝行を重視したい気持ちも
出てきました。
勿論、
AZ−1、ラパン、仕事、親孝行、自己研鑽、
やるべき事は沢山あれど、
まずは「帰郷の目的」から着手。
MR‐Sにしばらく乗ってましたが、
色々と制約も出てきてました。
「ウサギさあああああん!」
・ウサギさあああああああああああああああああああああん!
「AZ‐1買う前に、まずサブ車買った」
というのを、目標に近付く一歩に。
一生クルマ狂いというのも良いですが、
自分と愛車だけで良い時代は、
とうのむかしに通り過ぎてたのかな、とも。
色々と気付くのが、遅く成りました。
ターボラグ、デカ過ぎですね😂(笑)
さて、今日は、ここまでで。
続く?
Posted at 2024/12/06 22:12:41 | |
トラックバック(0)