• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくぞう36のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

1週間ぶりの●●と、2日連続の●●

1週間ぶりの●●と、2日連続の●●行って参りましたよ!!
たまごかけご飯!!

って、先週の岡山のたまごかけご飯の話ちゃいますよ。
今日の話ですよ!!

はい!!2週連続たまごかけご飯です!!

ということで、今回は兵庫県は豊岡市にある『但熊』というお店へ♪♪

9時に尼崎を出発して順調に中国道→舞鶴若狭道と走ってたのですが、福知山インターで降りないとダメなのに、ええ大人が4人も乗っていながら、誰一人としてインターを通りすぎてる事に気づかず舞鶴まで…(汗)

仕方ないので、舞鶴西インターで降りてそこから下道で目的地へ。

11時40分くらいに到着し、車の中で待つこと2時間弱(滝汗)

やっと順番が回ってきて、念願のたまごかけご飯とご対面♪♪



3種類の醤油を味比べしましたが、個人的には但熊オリジナル醤油が美味かった!!

食後は隣にある『弐番舘』でシュークリームをパクリ♪♪
シュー皮がサクサクでウマウマでした。



この弐番舘は、ロールケーキやシュークリーム等のスイーツを売っているお店なのですが、以前但熊に行った時にはこんな建物はありませんでした。
儲かってまんなぁ~♪♪
但熊さん!!ww

で、続いて向かった先は出石にある出石そばのお店『甚兵衛』

たまごかけご飯を食べて、まだ2時間くらいしか経っていないので、とりあえず5皿だけ注文。



食べ始めると、意外にもするすると胃袋に入っていくので追加で5皿!!
合計、10皿食べてしまいましたww

隣では17皿食べて、『そば通の証(通行手形)』をゲットしてる方もおられましたが(汗)

で、食後は一通り出石の古い街並みを散策して、お約束のソフトクリームをw

今回は、丹波地方の名産、黒豆を使った『黒豆ココアソフト』なるものを食べましたが、ココアの味しかしませんでした(爆)

とりあえず、豊岡での目的は果たせたので帰路へ。

地元に帰ってきてからは、本日のメインイベントである某ランエボ乗りの誕生日祝いの会を開催!!

場所は、尼崎にある七輪焼肉のお店『梅田若葉屋』へ。

昨日も鶴橋で焼肉でしたが、そんなの関係ねぇ~♪



生レバーを中心に、美味しいお肉を堪能して楽しい時間を過ごしました!!

とりあえず、この土日でとんでもない食事量なので体重計にはのらないことにしました。

よろしければフォトギャラリーもどうぞ。
但熊&出石そば&焼肉(2010/3/21)①
但熊&出石そば&焼肉(2010/3/21)②
Posted at 2010/03/22 01:18:38 | コメント(28) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年03月21日 イイね!

初体験だらけの一日

初体験だらけの一日今日は、初体験の多い一日でした!!

まずは、鶴橋で焼肉!!

学生時代に鶴橋駅を利用していたので、ホームでええ匂いだけは嗅いでいたのですが、実際に駅を降りて焼肉を食べたことがありませんでした。

ということで本日は、『牛斗』というお店へ♪

ランチメニュー用のお肉だったのか、お味のほうは普通でしたが鶴橋の雰囲気は満喫することが出来ました♪

食後は駅前の商店街を散策。

韓国民族衣装のお店では綺麗な女性が衣装合わせをしていたので、思わず見入ってしまいましたwww

散策もほどほどに次に向かった先は、生野コリアタウン。

ここでの初体験は『キンパッ』!!

皆さん、『キンパッ』って知ってますか?

キンパッとは、韓国の巻き寿司のことなんです。

日本の巻き寿司と違うところは、ご飯が酢飯でないところ。

お味のほうは…またもや普通でしたw

とりあえず、キムチを買ってコリアタウンを後に…。

で、晩御飯は地元の焼き鳥屋『とりしん』へ♪

久々に肝の造りを食べましたが、相変わらず美味い!!



で、本日最後の初体験がこれ↓




家に帰ってテレビ見てたら、0時半頃『竜巻注意情報』なるものが!!

先日の大津波警報も珍しかったですが、今回の竜巻注意情報は初めて見ました。

以上、本日の初体験レポートでしたw

よろしければ、フォトギャラリーもどうぞ♪




Posted at 2010/03/21 02:32:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年03月16日 イイね!

関スカ岡山ツーリング♪♪

関スカ岡山ツーリング♪♪先日の日曜日は関スカツーリングで岡山まで行ってきました。

とりあえず、中国道でのツーリングを楽しみながら、美咲町にあるたまごかけご飯の店『食堂かめっち』へ。

去年行った時ほどは並んでいませんでしたが、それでも10組近い人が待っていました。

その前を10数台のスカ軍団で通過したのですが、その時行列の中から聞こえてきた言葉…

『暴走族が、たまごかけご飯食べに来たよ。』

どうやら、周りから見たら私たちは暴走族にしか見えないようです(爆)
しかも妙に標準語っぽかったので、少しイラッとしましたw

まぁ、そんなことは気にせず30分程待って、お目当てのたまごかけご飯とご対面♪♪

とりあえず、300円でご飯とタマゴのおかわり自由なのでご飯2杯半とタマゴ5個食べてやりましたw
満腹…。

そんな中、店の外ではたまたま取材に来ていた『ちちんぷいぷい』という番組に牙竜ちゃんが取材されるという珍事がw
翌日の放送見ましたが、他の関スカメンバーも含めてばっちり映ってて、笑けましたww

で、食後はバドミントン大会したり、自己紹介したりして小春日和を満喫♪♪

時間的にもいい時間になったので、次の目的であるホルモンうどんを食べに移動。

お味のほうは…たまごかけご飯食べ過ぎてお腹が減っていなかったせいか、味が濃くて喉は渇くし、個人的にはいまいちでした。

昔、別の店で食べたホルモンうどんは最高に美味しかったのに…残念。

店を出ると、外はもう真っ暗。
とりあえずここで一旦解散して、またまた中国道に乗ってナイトツーリングを楽しみながら帰ってきました。

駄弁りのオフ会もいいですが、やっぱりツーリングが楽しいです!!

今回参加された皆さん、お疲れ様でした♪♪


よろしければフォトギャラリーもどうぞ↓
関西スカイライン岡山ツーリング(2010/3/14)①
関西スカイライン岡山ツーリング(2010/3/14)②
関西スカイライン岡山ツーリング(2010/3/14)③
Posted at 2010/03/16 23:49:30 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

スノボinダイナランド♪♪

スノボinダイナランド♪♪昨日は今シーズン初のスノボへ行ってきました♪

0時に豊中に集合し、総勢10人で一路岐阜県にあるダイナランドへ。
ウインタースポーツ真っ只中の時期ということもあり、道中は名神高速も東海北陸道もルーフキャリアにスノボやスキーの板を載せた車がいっぱいでしたね。
4時半頃現地に到着したのですが、ここのゲレンデは早朝5時から滑れるので、早速着替えてゲレンデへレッツゴー!!

午前中は雪質も良く、リフトに乗ってる寒い時間を除けば気持ちよく滑れました♪♪

徹夜で朝の5時から滑っていたので、10時に休憩&早めの昼食タイム。
食後は、鬼のような睡魔に襲われてスヤスヤzzz…気づいたら、10人いたはずなのに自分を含めて3人になってました(汗)
皆さん、休憩も少なめに滑りに行っていたようです…元気ですねw

昼からは少し、シャーベット状になっているところや、逆にアイスバーンになっている箇所もあり滑りにくかったですが、キッカー(ジャンプ台)やハーフパイプで『さくぞうオリンピック』を開催w
見事、予選落ちの演技でした(爆)

皆さんお疲れモード&帰りの渋滞を考えて早めの15時に切り上げて、16時にゲレンデ出発。

帰りは、某スカイライン乗りの体を張ったギャグに楽しませてもらいながら、帰ってきましたww

今シーズン初&徹夜ということもありめちゃめちゃ疲れましたが、疲れ以上に楽しめたほうが大きかったです!!

一緒に行った皆様お疲れ様でした!!
そして、運転してくれた方々、ありがとうございました!!

あっ!!
もちろん本日は至るところが筋肉痛です(爆)

数は少ないですが、フォトギャラリーにも写真をアップしたので、よろしければどうぞ♪♪

【引き続き盗難車捜索にご協力をお願いします】
ER34SKYくんの最新ブログが更新されています。
些細な情報でも構いませんので、何かあればご連絡宜しくお願いします。
↓ER34SKYくんのブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/464534/blog/16670038/
Posted at 2010/02/21 19:29:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2010年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ♪

大阪オートメッセ♪今日は、太陽君と一緒に大阪オートメッセに行く約束をしていたので迎えに来てもらいました。
9時ぴったりに『着きました♪』と電話があったので、家の前に出てみると…何やら騒がしい…。
どうやら、軽自動車に乗ったアラフォーな男性と、自転車に乗った70歳前後のご老人が交通(通行?)トラブルで揉めているご様子…。
しばらく見守っていると、アラフォー男がご老人の顔を平手打ち!!(驚)
すると、ご老人もアラフォー男のむなぐらを掴んで、取っ組み合いの喧嘩開始!!

さすがに、周りで静観していたギャラリーも止めに入り、なんとか現場は丸く収まった様子でしたが、朝から物凄い光景を見てしまいました…(滝汗)

その後、僕たちはトラブルに巻き込まれることも無く無事、オートメッセ会場に到着w

規模の縮小等で色々と言われているオートメッセですが、個人的にはボチボチ楽しめました。

いろんな車も見れたし、セクシーなおしり↓も見れたし♪



大阪オートメッセの様子をフォトギャラリーにアップしたので、よろしければご覧ください。
注:キャンギャル画像はありませんw
大阪オートメッセ2010(2010/2/14)①
大阪オートメッセ2010(2010/2/14)②

【引き続き盗難車捜索にご協力をお願いします】
ER34SKYくんの最新ブログが更新されています。
些細な情報でも構いませんので、何かあればご連絡宜しくお願いします。
↓ER34SKYくんのブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/464534/blog/16670038/
Posted at 2010/02/14 23:30:08 | コメント(21) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CURIOUS シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 22:18:24
fitted fes Vol4! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 11:38:02
コーティング完了~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 11:49:49

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
V36から乗り換えました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010/9/4~2022/7/17 最終走行距離 165086km
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2003/3/21に52178kmで購入 2010/9/3に144270kmで次のオーナ ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation