
行って参りましたよ!!
たまごかけご飯!!
って、先週の岡山のたまごかけご飯の話ちゃいますよ。
今日の話ですよ!!
はい!!2週連続たまごかけご飯です!!
ということで、今回は兵庫県は豊岡市にある『但熊』というお店へ♪♪
9時に尼崎を出発して順調に中国道→舞鶴若狭道と走ってたのですが、福知山インターで降りないとダメなのに、ええ大人が4人も乗っていながら、誰一人としてインターを通りすぎてる事に気づかず舞鶴まで…(汗)
仕方ないので、舞鶴西インターで降りてそこから下道で目的地へ。
11時40分くらいに到着し、車の中で待つこと2時間弱(滝汗)
やっと順番が回ってきて、念願のたまごかけご飯とご対面♪♪
3種類の醤油を味比べしましたが、個人的には但熊オリジナル醤油が美味かった!!
食後は隣にある『弐番舘』でシュークリームをパクリ♪♪
シュー皮がサクサクでウマウマでした。
この弐番舘は、ロールケーキやシュークリーム等のスイーツを売っているお店なのですが、以前但熊に行った時にはこんな建物はありませんでした。
儲かってまんなぁ~♪♪
但熊さん!!ww
で、続いて向かった先は出石にある出石そばのお店『甚兵衛』
たまごかけご飯を食べて、まだ2時間くらいしか経っていないので、とりあえず5皿だけ注文。
食べ始めると、意外にもするすると胃袋に入っていくので追加で5皿!!
合計、10皿食べてしまいましたww
隣では17皿食べて、『そば通の証(通行手形)』をゲットしてる方もおられましたが(汗)
で、食後は一通り出石の古い街並みを散策して、お約束のソフトクリームをw
今回は、丹波地方の名産、黒豆を使った『黒豆ココアソフト』なるものを食べましたが、ココアの味しかしませんでした(爆)
とりあえず、豊岡での目的は果たせたので帰路へ。
地元に帰ってきてからは、本日のメインイベントである某ランエボ乗りの誕生日祝いの会を開催!!
場所は、尼崎にある七輪焼肉のお店『梅田若葉屋』へ。
昨日も鶴橋で焼肉でしたが、そんなの関係ねぇ~♪
生レバーを中心に、美味しいお肉を堪能して楽しい時間を過ごしました!!
とりあえず、この土日でとんでもない食事量なので体重計にはのらないことにしました。
よろしければフォトギャラリーもどうぞ。
但熊&出石そば&焼肉(2010/3/21)①
但熊&出石そば&焼肉(2010/3/21)②
Posted at 2010/03/22 01:18:38 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記