
MOPナビの地図更新を決めたところでディーラーに連絡したところ
なんだが車両登録が必要と言われて昼休みの時実際行ってきて見積書ももらった。
一言でいえば非効率極まりない
車両登録は公式サイトでユーザーに任せれば良いレベルの話、車検証登録もそうだし他所では既に運用しているだから。
ディーラーに行くとなんだがわざと時間を潰すのような感じでやたら待たされる
さっさと登録して予約すれば解放しれくれない?
結局40分くらいまたされて、午後の勤務にはギリギリ間に合えた(テレワークでよかった)。
見積もりは地図代16500円+技術料1650円、
ケチする気力もなかったのでまあいいやと思った。
メンテナンスモードに入ってUSBケーブルを挿して作業するのは簡単だが、
工数を考えるとまあ妥当ですね。
更新は日曜日の午後行われる予定、一時間ちょいかかるらしい。
待ってる間でショールームの車を見てきた。
昔は5,6台くらい人気車種を置いてきたが今日は2台のみで少し寂しかった

C-HR

C-HR

C-HR

C-HR

アルファード

アルファード

アルファード

アルファード
C-HRは若者寄り過ぎて、中は狭い、2列目はエスティマハイブリッドの3列目より狭いのは笑った。
アルファードは確かにエスハイより広くて豪華だが、マイクロバスというか業務用車というか極道御用達的なイメージが強すぎて、フロントグリルも正直言って成金趣味でダサイ。
エスハイでよかったと思うひと時でした。
Posted at 2021/11/10 19:00:40 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記