• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

北海道の茶碗蒸し

北海道の茶碗蒸し 茶碗蒸しって北海道では「栗」が入りますよね。甘くっておいしいですよね。本州のように「銀杏」も高級感があって好きですが、やっぱり私は「栗」の方が好きです。今年は梅の生麩入りでした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/01/06 16:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

金曜日の核酸
u-pomさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

父の日…ですねぇ〜(^_−)−☆
ジンズーさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 16:51
茶碗蒸しに栗入ってないと(欠片はNG)暴動起きますよね♪
一番最後まで取って置くワタシは貧乏人…(笑)
コメントへの返答
2008年1月6日 16:58
栗って重いので下に入ってますからね~上から食べていくと。。。最後になります。そうそう栗はまんま1個入ってるのが理想ですね~^^
自家製だとできますが、温泉とかだと半身しか入っていないところが多く、旅館の程度が知れます。
2008年1月6日 19:15
茶碗蒸しの栗は絶対必要ですねw
モンブランケーキとかもすきですね♪
というか、写真の茶碗蒸し美味しそう・・・w
コメントへの返答
2008年1月6日 20:30
そそ、銀杏じゃなく「栗」ですよね~wモンブランケーキってどうも最後に選ばれる悲運のケーキというイメージですが、、、おいしいのにねw
写真の茶碗蒸しは妻お手製で、大変おいしかったです♪
2008年1月6日 22:05
茶碗蒸しに栗は必需品です。

自分にとっては家庭の味です。
コメントへの返答
2008年1月7日 15:56
そうですよね~栗が入って茶碗蒸しなんて、隊長にとってはビールの入っていない、ただのサンゴー缶と一緒だと思われますw

茶碗蒸しっていつでも食べる物ではないですしね~家庭の味がでますよね。

プロフィール

「冬眠してまーす」
何シテル?   02/07 09:33
まったり更新中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロトタイプ 
カテゴリ:チューンショップ
2010/02/11 20:18:27
 
ターボショップM 
カテゴリ:チューンショップ
2008/09/05 11:03:26
 
北の道ナビ~ドライブに役立つ情報が満載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/29 14:10:15
 

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
9-3の後のファミリーカーです。 9-3より室内が広い事と燃費が良いことでたどり着きまし ...
ダイハツ ミラジーノ みらじぃ (ダイハツ ミラジーノ)
車検証の初度検査年月が12年ー月となってますがー月ってなに??グレードが良くわかりません ...
スズキ アルト スズキ アルト
もったいなく使え、バンなので軽量。燃費重視のMTに雪道の発進もらくらくな4WDと最強でし ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
16万Kmオーバーの妻の元愛車。 元々はフロントにフォグやオプションのカンガルバーが付い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation