• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R202の愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2022年8月9日

ヘッドカバー再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
赤金ツートンを、嫁さんから、「中国のお正月」だの「アジアンテイスト」だのさんざんいじられていたので、塗りなおします。
取り付けたばかりのエアクリも泣いている気がするし。。。
写真は塗り直し前です。
2
ヘッドカバーなので、念のため耐熱塗料を使用しました
3
赤いところはそのまま活かすのでマスキングして、ブラックとシルバーを塗りました。
4
脳内シミュレーションは、R30スカイラインの赤黒ツートンでした。。。
5
少しマシになった気がします。少なくとも「アジアンテイスト」は脱しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換 6回目

難易度:

エンジンのオイルとエレメント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月9日 20:12
確かに金色よりも今の方が良いと思います😀
コメントへの返答
2022年8月9日 22:59
最初は、赤の上に薄く金を吹いて、ぼかしの柔らかいいい感じだったんですが、ムラが気になりだして少しずつムラを塗って行ったら、気付いたらまっ金金になって春節の飾り状態でした(笑)。
2022年8月9日 21:35
こんばんは♪夏休みの宿題のこなし方ハンパないですね!確かに中国ぽさが無くなっているような(笑)個人的にはアウディマークの塗装に技術力を感じました!
コメントへの返答
2022年8月9日 22:53
そうなんです。前半で自分の宿題をこなしておかないと、後半は嫁さんからの宿題がてんこ盛りなので。明日は、障子紙の貼り替えですwww。

プロフィール

R202です。よろしくお願いします。オーディオ中心のDIYで車いじり楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロックスイッチLH増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 12:28:18
HBA動作速度変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 09:03:09
[アウディ TT クーペ] キャリパー塗装最後の4本目も完了❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 22:48:24

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
前車を子供に譲ることになり、思いがけず、買っちゃいました。 コツコツと地味にカスタムし ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
娘が就職で実家を離れるため、娘の後輩に売却。3年間娘の足にツーリングに大活躍してくれまし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
 子供が成長し、13年乗ったミニバン(エスティマ)からの乗り換えで購入。2年ほど私がメイ ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
息子のバイクです。一回だけ乗りました。娘のVTRとくらべるとさすがに低速トルクが太いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation