• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジマンのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

晴れlast run

last run台風先日お友達のNeo.KargoさんがR1でのラストランでガレージにいらしたのでご挨拶に行ってきました。


(★´w`σ)σオツカレビーム・‥…━━━☆


クローバーオフ会デビューが同じ位でいつも一緒に居てくれるお友達がR1を降りるというのは寂しいですが次の車がZなのはぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)オッケェ~ィィ!指でOK決定グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で羨ましいですね~♪



台風最後の記念にみんなで並べて撮影です。

★ゲンキ m9(・∀´・+) ハツラツゥ?★

クローバーZの御披露目オフの際には速攻で横に乗せてもらおうかと企んでいます。(笑)

R1はしばらくはガレージにあるみたいなので興味のある方は是非に!



台風そして局地的話題のT・フランジの改良型のショートのファンネルタイプが完成していたので取り付けてもらいました。

しゃきー(ノ`・ω・´)ノーん

クローバー写真の左側がショートのファンネルタイプです。
真ん中が通常のファンネルタイプで一番右が以前に自分が着けていた物です。



台風ショートのファンネルタイプを着けて約200キロ走行した感想です。

ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

クローバー今回は一度ノーマルに戻してからまた新たに取り付けてのインプレッションになります。

「T・フランジ、昨日までのT・フランジとはまるで違うぞ」(笑)

低速のトルクUPは体感できました。
取り付ける前より踏まなくても走り出す感じです。

ショートのファンネルタイプは高回転域でアクセルを踏み抜いても影響がない感じで自分好みですね。

パンただ最初に着けていたタイプほどトルクUPは体感できませんでした。

そんなに高回転を使わない人は普通のタイプで割りとブン回す人はショートタイプですかね~? 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

Posted at 2014/01/27 14:03:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート 🗓6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨 https://minkara.carview.co.jp/userid/340382/car/2254971/8217448/note.aspx
何シテル?   05/04 17:37
ゆっくりとマイペースで車いじりを楽しんでます。 ヽ(・∀・)ノ パーツを取り付けるのが大好きで埼玉県のガレージアスカさんで取り付けてもらったり自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920 2122232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

23160kmでオイルとオイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:06:59
ヘッドライト磨き(・∀・)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 10:10:21
タケおじさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:48:55

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
💮大人4人がちゃんと乗れる車が必要になったのでこのたび購入となりました。 (。`・ω ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
💮確か16歳で中免(今では別な呼び方?)を取得してから最初に買ったバイクです。 (* ...
スバル R1 アルカディア号 (スバル R1)
💮最強のスバルR1を目指して少しずつ弄ってもらったりやれる所は自分でやったりしています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation