• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジマンの"アルカディア号" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2011年7月15日

ブレーキキャリパー塗装&ブレーキメンテナンスレンチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
台風先輩のスーパーカーのブレ○ボの黄色いキャリパーに憧れてさっそく真似をする事にしました。
ヽ(´▽`)/

クローバー引っ越し祝いオフの時にいつものガレージでやってもらいました。
さくっとタイヤを外して・・・
2
台風使ったスプレーはオキツモ ワンタッチスプレー艶有りイエロー300mlカ(耐熱温度200℃)です。
(*^□^*)

クローバー楽天市場で購入です。

2100円です。
3
台風バラして「シュ~」
(´∀`)

クローバー薄くムラなく塗り重ねていきます。
4
台風新聞紙で養生してこちらも「シュ~」
(^m^)

クローバーこの時ついでにブレーキのメンテナンスもやってくれました。

使っているパッドはガレージ・アスカのオリジナルブレーキパッドです。
5
台風組み上げです。
(^^)

クローバー黄色もいいですよね。
6
台風タイヤを付けて完成です。
ヾ(=^▽^=)ノ

クローバー見栄え、ブレーキの効きもぴかぴか(新しい)超~ぴかぴか(新しい)オッケェ~ィィ!指でOK決定グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)になりました。

本日もありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

190,000キロ超え

難易度:

マフラー仕様変更

難易度:

中期テールに変更

難易度: ★★

水漏れ対策

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

テイン車高調修理その2 ( ̄∇ ̄)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月16日 18:36
次はどこ塗ります?(笑)
コメントへの返答
2011年7月16日 18:40
台風次ですか?
(*^□^*)
次は・・・内側のドアノブの所の枠を内装の赤色で塗ってみたいですね。

ひらめき後は牽引フックのお色直しでしょうか?

プロフィール

「[整備] #ノート ☀6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨 https://minkara.carview.co.jp/userid/340382/car/2254971/7829748/note.aspx
何シテル?   06/12 12:13
ゆっくりとマイペースで車いじりを楽しんでます。 ヽ(・∀・)ノ パーツを取り付けるのが大好きで埼玉県のガレージアスカさんで取り付けてもらったり自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

victory50 ハコスカパーツ/OKステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:02:15
ブースト計か欲しい٩(^‿^)۶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:26:16
R1春のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 20:37:50

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
💮大人4人がちゃんと乗れる車が必要になったのでこのたび購入となりました。 (。`・ω ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
💮確か16歳で中免(今では別な呼び方?)を取得してから最初に買ったバイクです。 (* ...
スバル R1 アルカディア号 (スバル R1)
💮最強のスバルR1を目指して少しずつ弄ってもらったりやれる所は自分でやったりしています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation