• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジマンの"アルカディア号" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2014年5月20日

マフラーの焼き付き処理 (STIスポーツマフラー2回目) レンチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
台風STIのマフラーの焼けが酷くなってきたのでメタルコンパウンドを使用してみる事にしました。
(。・ω・)ノ゙

クローバーオートバイのマフラー磨きではよく使用されるみたいです。
2
台風前回ピカールとヤケトールを駆使して磨きあげましたが数ヵ月もするとこんな感じに・・・
ヽ(● ´ ー ` ●)/オテアゲ

クローバーかなり汚いです。
3
台風取り合えずメタルコンパウンドで磨きます。
ヽ(○≧ω≦)♪

クローバー今回は太鼓の部分までやると大変なので見ない事にします。
4
台風横から
(* ̄∇ ̄)ノ

クローバートータルで30分位磨きました。
5
台風正面から
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

クローバー排気口の汚いのがかなり取れました~♪
6
台風取り合えずピカピカになりました。

シャキ━━ヾ(o`・ω・)ノ━━ン

クローバー後はどれくらいもってくれるかですね。 (笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイレンサー٩(^‿^)۶

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

テイン車高調修理完了!

難易度:

ステラ用マフラー取り付け

難易度:

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

マフラー仕様変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月20日 19:19
こんばんは。

ニヤリとするような美しさですね。

コメントへの返答
2014年5月20日 19:41
台風こんばんは
ヽ(ヽ・∀・)
綺麗になりました~♪
お友達に譲ってもらった大事なマフラーなので気合いを入れて磨きまくりです。

クローバーこれで暫くは大丈夫だと良いのですけど。(笑)
2014年5月20日 22:38
こんばんは〜
ピカピカグゥ〜です。
マフラー出口綺麗だと気持ちイイですね〜
コメントへの返答
2014年5月21日 14:10
台風こんばんは
☆(ゝω・)vブイッ!!
さすが信頼のWAKO'Sですよね~♪
あっという間に綺麗になりました。

クローバー出口が以前と比べてかなり綺麗になったので今度のオフ会で見てやってくださいね。 (笑)
2014年5月22日 11:32
ツヤッツヤですね!
エイジマンさん全身写りこんでますっ…!
Σ(・□・;)
コメントへの返答
2014年5月22日 19:58
台風こんばんは
(●≧ω≦)ゞ
暇なので磨きに磨きまくってしまいました。
腕と腰が痛くなりましたが満足な仕上がりです。

クローバー写真に自分が写りこんでいるのいるの今頃きがついてビックリですよ。(笑)

プロフィール

「[整備] #ノート ☀6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨 https://minkara.carview.co.jp/userid/340382/car/2254971/7829748/note.aspx
何シテル?   06/12 12:13
ゆっくりとマイペースで車いじりを楽しんでます。 ヽ(・∀・)ノ パーツを取り付けるのが大好きで埼玉県のガレージアスカさんで取り付けてもらったり自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

victory50 ハコスカパーツ/OKステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:02:15
ブースト計か欲しい٩(^‿^)۶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:26:16
R1春のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 20:37:50

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
💮大人4人がちゃんと乗れる車が必要になったのでこのたび購入となりました。 (。`・ω ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
💮確か16歳で中免(今では別な呼び方?)を取得してから最初に買ったバイクです。 (* ...
スバル R1 アルカディア号 (スバル R1)
💮最強のスバルR1を目指して少しずつ弄ってもらったりやれる所は自分でやったりしています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation