• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジマンの"アルカディア号" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2017年4月6日

ブレーキランプとウインカーランプの交換 🔧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
💮昨日にブレーキランプが切れていたので慌てて交換しました。

ヽ(ヽ・∀・;)ワッショイ・・・

🍀今回はハイパワーバルブにチャレンジです。
2
💮普通のにするつもりでしたがお友達の方が高効率バルブを取り付けていたので自分も高効率にしてみました。

(*・ω・*)bググ!!!

🍀LEDにしようとも思ったのですがよくトラブルがあるみたいなので高効率バルブで勝負です。

🍯外し方は解っていたのですぐに外せましたが中が凄く汚れていたのでフクピカで掃除です。
3
💮自分が交換しても30分かからない位なので誰でも出来ますね。

"オッチュ─(ノ*'з`*)ノ─♪"

🍀左右の点灯確認をして作業完了です。
ちなみにウインカーは開けたついでに交換しました。

🍯本体を止めているボルトがかなり緩んでいたので驚きました。
たまに確認ですね。
4
💮真ん中の二つがブレーキランプで端の左右がウインカーランプです。

クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)

🍀最近は消耗品交換に追われています。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトユニット交換

難易度:

LEDウインカー入れ替え

難易度:

擦った。

難易度:

右フロントウインカー交換

難易度:

テリキの。

難易度:

H4バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月6日 19:27
私もフェラメント球信仰者です(笑)
コメントへの返答
2017年4月7日 7:23
💮おはようございます。
(*・ω・*)bググ!!!
おお! 心の友よ~♪
LEDも昔に比べてかなり見やすくなってきているとは思うのですがやっぱり普通の方が視認性が良いような気がしまして。

🍀それに車検にちゃんと通って視認性が良いものは高いですよね。(笑)
2017年4月6日 19:52
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

ブレーキランプは気付きにくいのに、発見出来て良かったですね。
(o^-'')b グッ!
さすがはプロドライバー!

🌟「電球は非情さ・・・。」ですね(笑)
コメントへの返答
2017年4月7日 7:29
💮おはようございます。
(ノ´∀`*)
乗る前はいつも運行前点検?をしているのでその時に気が付きました。

🍀普通の電球で良かったのですがお友達が高効率バルブを使用していたので自分も高効率バルブにチャレンジです。

🌟「悲しいけどコレ、フィラメントなのよね!」ですな。(笑)
2017年4月7日 12:10
こんにちは(^-^)

私も仕事車は運行前点検実施してますが自家用車はやってません(^_^;)
日報で23項目点検実施ですね。

ウインカーは切れたらハイフラ(笑)になるのでわかりますがブレーキは気付きにくいですからね。

高効率の寿命はいかほどか?気になりますね。
コメントへの返答
2017年4月7日 12:55
💮こんにちは
(*^^*)
先程はありがとうございました。
点検と云ってもランプ周りと空気圧位ですけど取り敢えず見ています。
仕事の車を毎回見るのでクセになっていますね。

🍀高効率バルブの寿命はどうなんでしょう?
3年位は持って欲しい所ですが?(笑)

プロフィール

「[整備] #ノート ☀6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨 https://minkara.carview.co.jp/userid/340382/car/2254971/7829748/note.aspx
何シテル?   06/12 12:13
ゆっくりとマイペースで車いじりを楽しんでます。 ヽ(・∀・)ノ パーツを取り付けるのが大好きで埼玉県のガレージアスカさんで取り付けてもらったり自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

victory50 ハコスカパーツ/OKステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:02:15
ブースト計か欲しい٩(^‿^)۶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:26:16
R1春のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 20:37:50

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
💮大人4人がちゃんと乗れる車が必要になったのでこのたび購入となりました。 (。`・ω ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
💮確か16歳で中免(今では別な呼び方?)を取得してから最初に買ったバイクです。 (* ...
スバル R1 アルカディア号 (スバル R1)
💮最強のスバルR1を目指して少しずつ弄ってもらったりやれる所は自分でやったりしています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation