• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXELICAのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

これって弁護士としてどうよ?

これって弁護士としてどうよ?ネットで出回っているのですが
地方自治体首長の経験者で弁護士である人物の「心理戦で絶対に負けない交渉術」なる著作の1ページをみました。著書の人間性のすべてがこの一枚に凝縮されていて、みていて吐き気を催しました。
柔道をやっている身として
「これをやれば絶対に勝てる」と言って
・試合開始とともに相手の目にタバスコを塗りつけて視覚を奪え
だの
・組手争いに勝つために道着の襟にカミソリの刃を仕込んでおけ
だの
・いよいよ不利になったら相手の急所を蹴り上げてメリケンサックで滅多打ちにしろ
だの言うようなものです。

「これなら必ず勝てる」とドヤ顔されても
あたま大丈夫?
としか言えない。
f^_^;

この人は弁護士だそうだが裁判でもこんな戦術で法廷戦略を立てていたのでしょうか?
人間として恥ずかしくないのかな?

こんな卑劣な手口を公開するだけでも恥ずかしいのに
いま話題の大阪市の咲洲メガソーラー事業における上海電力の参入につき示された疑惑にまつわる議論で
本当に
この本に書かれているような手口を使っているのを見て腰が抜けるほど驚きました
_:(´ཀ`」 ∠):

ぜひ
百条委員会でも証人喚問でもなんでもいいので
偽証が刑事罰の対象になるような公開の舞台で
かれの必殺技が見てみたい。

楽しみにしてますよ
(`・ω・´)キリ
Posted at 2022/05/29 08:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月11日 イイね!

ぷーさん 頭わいてるよね

ぷーさん 頭わいてるよねプーチンさんよく言うよ!!
まあ5月9日は対独戦勝記念日だから「ナチズムと軍国主義」に勝利とは対日コソ泥戦争での勝利は入っていないのだろうけど、ソ連が1939年に何をしたのか覚えていないようで思い出させてあげます。
1939年8月、独ソ不可侵条約がバルト諸国はソビエトの勢力範囲であること、ポーランドを独ソで二分割すること等の秘密協定を含んでソ連とナチスドイツとの間で調印されました。
ヒットラーは9月1日にポーランド侵攻を開始しました。ナチスに呼応してスターリンは、9月17日にポーランドに侵攻しました。
9月28日付けでナチスドイツとソ連の友好条約及び独ソ境界の決定する条約が調印されました。
10月中にポーランドをほぼ制圧しました。続いてナチスが動かない約束を確認して11月30日、ソ連軍がフィンランドに侵攻し、ソ連・フィンランド戦争を始めました。
プーチンさんこんなにロシア(ソ連)がヒットラーと仲良くしていた時期を忘れて反ナチズムなのでしょうか。確かにロシアの領土を蹂躙されましたが、その前にフィンランド侵略で今回同様陸軍の弱さが露呈したためヒットラーに馬鹿にされてバルバロッサ(野蛮人)作戦をヒットラーが発令したとの話もあります。フィンランド侵略をしなければナチスと仲良くやっていたソ連ではありませんか。悪いのはあなたのような気もします。今回も含めて
ところでプーチンさん「Z」の意味、Z旗が日本がロシアに大勝した日本海海戦の象徴であること知らないらしい。あの世でロジェストヴェンスキー提督がお怒りだよ。それに空中指揮機の観閲飛行が刺激的と判断したのかどうか知らないが不参加の理由が上空の天候不良という言い訳、真っ青な青空写し出していて真っ赤な嘘を言うのですね。
これだけ見ているとやはりロシアの情報は信頼性に欠けると判断せざるを得ないのではないでしょうか、それにしても酷いですね。
Posted at 2022/05/11 17:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

この一週間なかなかエグい走行距離いったなぁ



5月1日


5月2日


5月3日



5月5日
※電波が受信がうまくできなくて自宅から中津川間がストレートになってる



5月5日



5月6日

おーなかなかエグい走行距離やねー
ちょっと後半はきつかったなぁ
600km以上はは無給油では走れるんだけど
どうしても駐車する時は満タンにしておくって言うのが習慣化してるんで
給油はマメにしてたなー














Posted at 2022/05/08 20:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「手に入れたら内部プロテクターを着込んだ上で着て乗り回してやる
当日、バイクで行くので
キクリジャケかコレ着てたら私確定です。」
何シテル?   08/03 21:22
基本的に秋と春はバイクがメイン 夏と冬が車がメインになります ※2023から24年は夏冬関係なくバイクメイン確定です。 当面、V-STROM SXの話題...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

EXELICAさんのスズキ Vストローム250SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 15:06:13
【10名】CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 19:56:13
本田技研 EU輸出向け純正マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:06:08

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX 納車1週目でゆるキャンバイク化 (スズキ Vストローム250SX)
2022年11月にVストロームミーティングの発表で知ったバイクです 排気量とかスペック以 ...
三菱 コルト 羊の皮を被った仔馬ちゃん (三菱 コルト)
コルト1.5cです コレは現在は退職しておられますが当時、この車を企画および開発担当をし ...
三菱 ミラージュ 蜃気楼くん (三菱 ミラージュ)
母の定年時に定年のお祝いで贈ったアウトランダーからの買い替えで 母の最後の車として私が購 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) マシントルネーダー (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
8万キロ超えました 燃費は車より悪いです 加速とコーナーの面白さがウリ ベースは99年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation