• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流星玉子のブログ一覧

2021年11月17日 イイね!

バックドア隙間収納 #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY

バックドア隙間収納 #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY
ハイエース標準ボディがベースのナロー銀河はその名のとおり本家銀河より室内幅が狭いのですが、縦方向の長さも当然短くなっています。 常設二段ベッドの後方も銀河は立派な収納棚がある一方、ナロー銀河はいきなりバックドアになっています。ここでもナロー銀河唯一?の欠点である収納力不足が露呈してしまいました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/17 20:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月15日 イイね!

折りたたみスツールで収納力UP #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY

折りたたみスツールで収納力UP #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY
さあキャンピングカーでお出かけ!車中泊グッズやキャンプ用品をパズルのように椅子の下や家具の隙間に押し込んで「やった!入った!」と喜んだのも束の間、道の駅で買った野菜やらお菓子やらお土産などが意外とスペースをとることに気付かされます。 荷物が多いと調理やベッドメイキングに支障が生じます。何か解決策 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 20:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月14日 イイね!

RVパークに望むこと

RVパークに望むこと
キャンピングカー購入をきっかけに日本RV協会の「くるま旅クラブ」に入会し、車中泊に特化した駐車場であるRVパークを初めて利用してみました。今回お世話になったのは山梨県都留市の「RVパーク・ホテルスターらんど」です。 こちらは名前のとおりホテルの駐車場の一角をRVパークとしたもので、別途料金を支払 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 16:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月10日 イイね!

25年前のキャンピングカー

25年前のキャンピングカー
昔乗っていたハイエースバン(100系)ベースのキャンピングカー、バンテック社製「アリスフィールド・ツーリング」は1996年(平成8年)式。つまり今から25年前。3年落ちの中古で買って2006年まで7年間、お出かけも日常生活もこれ1台で全て済ませていました。最近ほとんど見かけなくなったFRP製ルーフ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/10 22:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月09日 イイね!

FIAMMAレベルアップ #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY

FIAMMAレベルアップ #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY
サイドオーニングを始めとするキャンピングカーのパーツでお馴染み?のFIAMMA社は1945年イタリア発祥のメーカーだそうです。さすがキャンピングカーの歴史が長い欧州という感じですね(適当)。 昔、ユーロ統合前のベルギーに行った際、バカンスの季節でなくても乗用車+キャンピングトレーラーの組合せをたく ...
続きを読む
Posted at 2021/11/09 20:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月08日 イイね!

安心の車載消火器 #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY

安心の車載消火器 #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY
車内で煮炊きするキャンピングカーは難燃性素材の寝具やカーテンを使用する必要がありますが、消火器の設置は義務付けされていませんので、念を入れるのであれば自分で用意しなければいけません。 当初はスプレー缶サイズの簡易消火器を検討しましたが、例えば車内に限らずタープが燃えてしまったなど実際に火災が起こ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 20:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月07日 イイね!

火災・CO警報機 #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY

火災・CO警報機 #キャンピングカー #ナロー銀河のDIY
関東は天気に恵まれた週末でしたね。ご近所の車庫はどこもマイカーが出払っていた様子で、行楽地は久々に混雑したのではないでしょうか。 キャンピングカーは買ってそのままだと使い勝手は概ね良くないことが多く、必然DIYでいろいろ工夫せざるを得ない部分があります。そこがまた楽しみでもあるのですが、何せ素人 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 19:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月06日 イイね!

付けて良かったビルダーオプション(2) #ナロー銀河

(前回のつづきです) ④ラップポン そもそもナロー銀河を選んだのは、この車両サイズで独立したトイレルームがあることが決め手となったわけで、購入を検討中の方もそのような方が多いのではないでしょうか。もちろんマルチルームなのでトランクやクローゼットとして使用するのもアリですが、うちは迷いなくトイレ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 19:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月05日 イイね!

付けて良かったビルダーオプション(1) #ナロー銀河

うちのナロー銀河はオプション装備をかなり盛ってます。おかげでトータル費用は…(泣)ですが、いずれの装備も快適なキャンピングカー生活には不可欠なものばかりと思い、予算的にはかなり無理して注文しました。 そのなかで「付けて良かったビルダーオプション」は数々ありますが、特にコレ!というものを何回かに分 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/05 21:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年11月04日 イイね!

「ナロー銀河」をご紹介していきます

ハイエース標準ボディハイルーフベースのキャンピングカー(バンコン)オーエムシー社製の「ナロー銀河」に乗っています。 どんなクルマかは私が説明するよりオーエムシーのウェブサイトやこちらの動画をご覧いただくのが早いと思います。 キャンピングカー選びや使い方などは、実際に乗っているユーザーさんの ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 21:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ

プロフィール

バンライフなんて言葉はもちろん無かった20年以上前、中古で買って6年乗ったハイエースのキャンピングカーの楽しさが忘れられず、2021年夏に「ナロー銀河」で再びキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スペーシアギア]ENLARGE アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 10:14:17
[スズキ スペーシアギア]ヤマトオート LEDルームランプ電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 10:13:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
OMC社製キャンピングカー「ナロー銀河」です。関東を中心に妻と二人でぼちぼち出掛けていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation