
ホームグランドとは、基本的に野球・サッカー等でそのチームの所在地にある競技場を指していますが、慣れていて十分に活躍できる分野、また自分が古くから馴染んできた根拠地を指すこともある。
私がいま勤めている会社にホームグランドを持つ先輩がいます。先輩は苺のデコレーションケーキが好きなので、毎年誕生日に手作りでプレゼントしています。今年も作りました🎂
綺麗に作れました🎶絞りが少し失敗しましたが、横が綺麗に塗れたので自画自賛していたのですが、いざ持っていく時に事件がおきてしまいました…😫😫😫

なんとケーキの箱の取っ手が千切れてしまい、下に落としてしまったのです😱😱😱
いつもケーキの箱は100均で買っていたのですが、以前はしっかりとした型紙だったのに、いつの間にかペラペラの柔らかい型紙に変わってしまっていたのです…多分大丈夫だろうと思っていたのですが、ケーキを入れてから持上げて、しばらくしたら千切れてしまったのです😰
100均にもコストカットの波が来てるんだと思いますが、これってクレーム案件?と思いませんか?ちゃんと重さに耐えれるものを使わないといけないだろ!💢💢💢
落とした駄目にしてしまったものはどうしようもないので、後日作りなおして改めて渡すことにしました🎂
その日は出足からヘコみましたが、ケーキを渡すのが目的ではなく、先輩が自身のホームグラウンドに凱旋をするので、同行するのが目的です🚙💨

先輩は2台愛車を所有してますが、その内の一台が20アルファードです。ホームに凱旋するための公用車にしています。贅沢な話ですよね😲
※新車で購入して、綺麗にしてます。
出発してから3時間くらいでホームに着きました。着いて一番に立ち寄ったところがここ⬇

いつも負けてばかりです。買ったら"奢ってやる"と言ってるのですが、いつになることやら…
※過去に一度だけ奢ってもらってます。
適当に遊んだ後、彼がここに来た真の目的を果たす為、次に行った場所がここ⬇

自身の誕生日だから、
"今日は自分へのご褒美としてたくさん慰めてもらう"
と言ってこのままこの建物の中に入ってしまいました(笑)
いや、いつも慰めてもらってるんでしょ?どれだけ慰めてもらうつもりなんでしょ🤣
先輩が楽しんでいる間、自分は何もすることがないので先輩の車の中で待機してました。
アルファードは高級車ですね✨自分のこれからの弄りが内装中心なので、何か参考にならいかなと思いましたが、無理かな…
2時間くらいして先輩が帰ってきたので、岡山に帰ることにしました🚙💨
今の仕事はどちらかと言えばブラック気味で、うちの会社は一時期はホワイト化を目指していたみたいですが、落ち目の業界なので常に人手が足りていません。
個人的には居心地が悪くはないのですが、いつまでこの仕事が出来るか分からないので、仲良くさせてもらっている人との繫がりはずっと大切に出来たらと思っています🎶
⬇後日、作り直して渡しました🎂
"男がケーキを手作りして、男に贈るのは微妙🤔?"
人は皆それぞれが何かの役割を与えられて存在していると思います。この先輩は今ではイジられキャラとして、職場の後輩から慕われている…(多分)
閲覧してくれてありがとうございましたm(_ _)m
⬇ホームグランドを持つ男
https://minkara.carview.co.jp/userid/3405058/blog/46429213/
Posted at 2024/04/06 13:18:07 | |
トラックバック(0)