• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テリー3のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

ボルボ V90 給油警告の機能 (便利? お節介?)

ボルボ V90 給油警告の機能 (便利? お節介?)
ボルボの全車共通か、特定モデルだけの機能か分かりませんが、V90には「給油警告」の機能があります。燃料残量が航続距離100Km程度を切ると、①の燃料残量警告灯がオレンジに点灯します。(距離はともかく、国産車も同様)、②の場所に給油警告メッセージが表示されます。 次に、便利? というか、お節介? と ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 22:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ V90 | クルマ
2023年09月18日 イイね!

改めて思う。トヨタの車は乗りやすい

エンジン・トラブルで手放したBMW 1シリーズの後継車。乗り味はBMWに比べて個性が薄いかも知れないが、一方で信頼の品質・乗りやすさ・延長保証やメンテナンスパックの安さで、改めて国産車の良さを再認識している。 また自分が歳をとり運動能力が落ちる中で、それに見合ったコンパクトなサイズでありながらも、 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 01:44:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月17日 イイね!

パイロットアシスト機能で渋滞の高速道路もラクラク運転

パイロットアシスト機能で渋滞の高速道路もラクラク運転
ボルボのパイロット・アシスト (Pilot Assist https://www.volvocars.com/jp/support/topics/article/3395a91b40bddd9ac0a801511916dab3) にハンドル・アシストの機能も加えて、お盆の渋滞した高速道路を帰省 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 23:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ V90 | クルマ
2023年02月20日 イイね!

2016年式 118d 高速走行中のドライブトレーン障害で手放すことに

ディーゼルエンジンの堅牢さで長く安心して使えるものと思い購入したのに、タイミングチェーンのトラブルで、56000Kmで手放さなければならないのは残念。 オイル交換等のメンテは行い、特段の過負荷もない市街地走行での使用だったため、悪い個体と出会ってしまったと諦めていますが、BMWのディーゼルで「ドラ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/20 15:12:43 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年01月03日 イイね!

OBD2ポートから取得できるデータの詳細

OBD2ポートから取得できるデータの詳細
OBD2対応のヘッドアップディスプレイ (HUD)を購入したのを機に、OBDから取得できるデータの一覧を ウィキペディア (https://en.wikipedia.org/wiki/OBD-II_PIDs) から調べました。 ・2022年のHUD製品はこちら→ https:/ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 22:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | OBD | クルマ
2022年12月10日 イイね!

1年間所有後の感想

1年間、車を所有しての感想 : (1) 伸びやかなデザインと北欧インテリア : 【大変満足】伸びやかなエクステリアは一年経っても飽きはこず、トールハンマー型のヘッドライトは今でも存在感抜群、屋内に入れば北欧インテリアで落ち着く。内外のデザインは益々お気に入りに。 (2) セイフティー機能 : ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 14:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ V90 | クルマ
2022年09月26日 イイね!

夜間の山道運転にオート・ハイビーム(フル・アクティブ・ハイビーム)が効果的

夜間の山道運転にオート・ハイビーム(フル・アクティブ・ハイビーム)が効果的
夜間の山道のドライブで「フル・アクティブ・ハイビーム」機能を使ってみた。 単に対向車が来るとハイからローに切り替える機能だと思っていたが、むしろVOLVOのポリシーである安全のために、「ドライバーの夜間視認性を最大限にして、運転に集中してもらうための機能」と考えた方が良いと思った。 そのために、 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/27 02:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ V90 | クルマ
2022年07月30日 イイね!

ドライブルート 草津・白根・万座・鬼押し出し

ドライブルート 草津・白根・万座・鬼押し出し
日帰り ドライブ・ルート 1. 関越自動車道 渋川伊香保IC 出口  ~ 爽やかな朝靄の林を抜けて ~ 2. 榛名山 & 榛名湖 (「お気に入りスポット」へのリンク)3. 草津温泉  白根山へ向かう道  (「お気に入りスポット」へのリンク ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 15:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年07月07日 イイね!

美しいデザインと北欧インテリア

美しいデザインと北欧インテリア
ステーションワゴンとしての長い実績がある上で、従前の質実剛健・安全だけでなく、加えて美しく洗練されたデザインをも獲得した一台。全高と全長のバランスがまさに黄金比と思わせるサイドビューが秀逸。 とにかくデザインで総合満足度 5。
続きを読む
Posted at 2022/07/08 00:29:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月22日 イイね!

ボルボ車に感じる「事故を起こさせない」という熱意

ボルボ車に感じる「事故を起こさせない」という熱意
良く乗る家族の車で衝突軽減・自動ブレーキ機能の搭載されている国産車が2台ありますが、どちらかというと最小限の介入に徹しているように感じます。というのは2台とも長い期間乗っていますが、今まで自動ブレーキが発動したことが無いためです。いざという時には発動するのだろうと信じてはいますが、その機能を運転中 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 01:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ V90 | クルマ

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド メモリー保持して補器バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3405966/car/3494361/8114631/note.aspx
何シテル?   02/13 10:19
テリー3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
2010年式 BMW 523i (ラグジュアリー) からの乗り換えで、2018年式(42 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
タイミング・チェーン障害で売却したBMW-118dの後継車として購入。 トヨタディーラー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
短い所有期間(約1年半)でしたが、強い満足感を与えてくれる車でした。月2のドライブに使用 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ドライブ・チェーントラブルで高速道路走行中に停止していまいレッカー車で回収。エンジンがか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation