• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわしぃ&みーのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

ECUリセットの後は

ECUチューニングのお勉強中、Impreza-Netの記事にて、下記のような記述を見つけました。 > GRB のように電子スロットル車はECUリセット後の1回目の始動時に > スロットル調整が行われるためまず電源をONにして約10秒以上待ち、 > そのあとにエンジンをかけるようにしましょう。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 09:46:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年04月25日 イイね!

Let's Start Tuning

Let's Start Tuning
この1週間、書き込むタイミングを見計らいながらコツコツとRomデータを作成し、本日、初めてECU書き換えを実践しました。 RomRaiderを改造したり、リプロ版の定義ファイルを作ったりと、OpenPort周りの活動はかなり活発だった自分ですが、肝心の自車チューニングはまだでした(笑) さて ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 19:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年04月07日 イイね!

【サイズ大 閲覧注意】 写真で振り返る GR Hokkaido SCL OFF 2009 Spring

さて、Open Port遊びと写真撮影に徹すると決めたSCL走行OFF。 今回は、自分が走らないということもあって万全の撮影態勢で臨んだ成果もあり、 自分でも「イイ!」と思った写真が何枚か出来上がってきました。 久しぶりに純正のVR70-300mmで撮影したんですが、やっぱり純正レンズっていい ...
続きを読む
Posted at 2009/04/07 09:59:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年04月05日 イイね!

今年最初の白老OFF!

yAMさん、ひぃ@GRBさんのエントリにあるとおり、白老カーランドにて今シーズン最初のGRB Hokkaido サーキットOFFに行ってきました。 いつものメンツ(笑)に加え、マスワリさん、ズザマグさんと合計6台の参加になりました。お二人とも、遠いところお疲れ様でした。 今回、自分はまだ冬 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 09:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年04月04日 イイね!

輪厚についてしまった(笑)

輪厚についてしまった(笑)
いや~、mapfanのルート検索で自宅から一時間と出たので、余裕もって出たら待ち合わせ50分前に着いてしまいました(笑) OpenPortで遊んでよう(笑)
続きを読む
Posted at 2009/04/04 10:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月02日 イイね!

Engine Load Compensation

yAMさんの新ECUデータを眺めていて、3000rpm段つきの対策と思しき場所を発見しました。 検証も何もしていないので、間違いが多数ある可能性もありですが、備忘録的に残しておきます。わかる方、間違いがあればご指摘いただけると幸いです。 さて今回、リプロで変更となっていたデータは、 Engi ...
続きを読む
Posted at 2009/04/02 23:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月02日 イイね!

GRB リプロ対策 ~ RomRaider, ECUFlash定義ファイル

2009/10/05追記 公式より、本ROMに対応した新定義ファイルが公開されましたので、公開を停止いたします。 -------------------------------------- 注意:2009/04/06追記 下記にアップしているLogger定義ファイルについて、IAM( ...
続きを読む
Posted at 2009/04/02 21:30:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | OpenPort | クルマ
2009年03月31日 イイね!

GRB リプロ対策 ECU定義ファイル

GRB リプロ対策 ECU定義ファイル
仕事の休憩時間の暇つぶしとばかりに、カリカリとHEXファイルを解析(というか、旧ROMと比較)し、苦節2日。ようやくGRBリプロ後(InternalID:AZ1G500F)用のECU定義ファイルができました。。。 つ、疲れた・・・。 とりあえず、各種テーブルの書き換えだけをできるようにした感 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/31 20:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | OpenPort | クルマ
2009年03月30日 イイね!

GRB リプロ対策オフ

昨日の話。 yAMさん、ひぃ@GRBさんとともに、GRBのリプロがOpenPort組に与える影響について調べてみました。 yAMさんが先日Dにて書き換えてもらったものをさっそく吸い出し→RomRaiderで確認、です。 結果、心配は的中しました。 モノの見事にECU ID,Internal I ...
続きを読む
Posted at 2009/03/30 09:43:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年03月27日 イイね!

GRBリプログラム情報

Provaのページに載ってました。 特に、アクセスポート入れている方はご注意あれ。 OpenPortユーザーにも影響ありそうですね。 とりあえず、MAPの書き換え程度なら見て勉強するだけだから(笑)いいんですが、ID変わったり(それはないか)、MAPのアドレスが変わったりされると定義作りが大変そ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/27 14:24:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「6MTのミニバン http://cvw.jp/b/340617/48613534/
何シテル?   08/22 12:21
北海道でまったりと車好きを続けています。 そのうちRX-8でサーキットに行きたい。 メイン車(家族移動用) ヴィヴィオビストロ→ GF2インプレッサ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
171819 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2019年10月にフォレスターから乗り換え。車歴で初めてスバル車が家から消えました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
トゥインゴからの乗り換え。 妻の通勤快速&夫婦の趣味車。 前期型で6MTのtype S ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2025/08/06追記 カングーに乗り換えのため、お別れ。2回目の車検に合わせた形にな ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2025/08追記 基本、妻の足車として楽しく過ごし、途中、イグニッションコイルが死んだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation