• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわしぃ&みーのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

【年に一度】GR北海道大規模オフ【今年も7月】

【年に一度】GR北海道大規模オフ【今年も7月】
変則参加させていただいたGR北海道 大規模オフ。 ProvaフェアOnlyの方とはお会いできませんでしたが、それでも自分を含め10台のGRBに出会うことができました。 以下、箇条書きで綴るオフ会インプレッション。 ・SYMSリヤバンパーのインパクトが夫婦ともに心にクリティカルヒット ・NA ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 23:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年07月12日 イイね!

ウフ♪

ウフ♪
着けちゃった♪ なかなかに丁度良い按配の音です。 3000rpmからの音質が最高です。 Offに間に合った(^^)
続きを読む
Posted at 2009/07/12 21:52:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年06月26日 イイね!

アクセスポート更新したらしい

2chで更新情報が出ていたので、Provaのサイトをみてみると、リリースが出てました。 無事、アクセスポートがB型、GRFに対応しているようです。 A型リプロECUはB型相当なので(IDもおんなじ)、A型アクセスポートユーザもようやくリプロで3000rpm段つきが消えそうですね(^^) [URL ...
続きを読む
Posted at 2009/06/26 10:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年06月23日 イイね!

忙しい忙しい

いやぁ、株主総会が近いと忙しいですね!(^^) などと、株主総会と関係のない私が申してみても、説得力皆無ですが。。。 忙しかったのは事実です。 気づけば、書きたいことはたくさんあったのに放置してました。 みなさんのBlogエントリーも読んでます。読み逃げしちゃってますが・・・。 箇条書きで、 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/23 22:42:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月05日 イイね!

[OpenECU] ご要望にお答えして(Throttle-Accel比較)

興味ない人にはつまらない話題が続きます上、7割がた、ただの備忘録になっている状態ですが、クルマ関連はこれくらいしかやっていないのでご容赦を(笑) さて、ご要望のあったアクセルペダル開度-スロットル開度のMapを比較してみました。対象はyAMさん号、かわしぃ号、そして純正データです。 1.純正デ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/05 17:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | OpenPort | クルマ
2009年06月04日 イイね!

[OpenECU] yAMさん号との比較

先日の研究会兼ミニオフ時にyAMさん号のROMデータをもらえたので、自分のROMと比較してあの「高回転ヒャッハー」をどうやって自車にもってくるか、検討中です。 とりあえずは、わかりやすいところでDBWから比較。 yAMさん号のデータを開き、「テーブルを比較」からかわしぃ号のテーブルを選んで差分を ...
続きを読む
Posted at 2009/06/04 23:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | OpenPort | クルマ
2009年06月03日 イイね!

[OpenECU] ROMデータの比較方法?(RomRaider 3D Table Viewer登場 の巻)

[OpenECU] ROMデータの比較方法?(RomRaider 3D Table Viewer登場 の巻)
ここ最近、GRB Owners HokkaidoのOpenPort研究会の皆様が作ったデータを比較しながら、自分のデータの検討をしています。 比較の際、テーブル同士の比較は、RomRaiderを使って差分表示が出来ますが、差分値はすべてグレーで表示されて、値が見づらいです。 「じゃぁ、Excel ...
続きを読む
Posted at 2009/06/03 23:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | OpenPort | クルマ
2009年05月31日 イイね!

[OpenPort][GRB] ミニオフ

小規模OFF会の流れで、ひぃ@GRBさん、山猫進化さん、yAMさん、ズザマグさんが我が家に来てくれました。いつも遠いところ、来ていただいてありがとうございます。 大変楽しく、有意義なOpenPortプチ勉強会となりました(^^) んで、今日は早速、yAMさんECU Version17と、Kaw ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 21:44:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年05月17日 イイね!

OpenPort普及

OpenPort普及
行きつけのガレージのオーナーがOpenPortを個人輸入したらしいので、RomRaider日本語版を布教しに行ってきました(笑) 写真は、ガレージのデモカーの軽耐久カプチーノ。 屋根より高いGTウィングがステキです。 十勝を走ると、その強力なダウンフォースでトランクが凹んだそうです(笑) 試乗 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 22:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月12日 イイね!

[OpenECU] 久々に少し時間が取れたので

[OpenECU] 久々に少し時間が取れたので
RomRaiderのソースコードを最新版にして遊んでみたり、少し滞っていた、GRFズザマグさん号のROMを解析してみたり。 Rom Raider、開発途上版は0.5.3 RC1という名前で進んでいるようです。機能的にはほぼ変更なし。ソフト構造のリファクタリングや、ロガーのMAFタブとInject ...
続きを読む
Posted at 2009/05/12 23:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | OpenPort | クルマ

プロフィール

「6MTのミニバン http://cvw.jp/b/340617/48613534/
何シテル?   08/22 12:21
北海道でまったりと車好きを続けています。 そのうちRX-8でサーキットに行きたい。 メイン車(家族移動用) ヴィヴィオビストロ→ GF2インプレッサ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
171819 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2019年10月にフォレスターから乗り換え。車歴で初めてスバル車が家から消えました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
トゥインゴからの乗り換え。 妻の通勤快速&夫婦の趣味車。 前期型で6MTのtype S ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2025/08/06追記 カングーに乗り換えのため、お別れ。2回目の車検に合わせた形にな ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2025/08追記 基本、妻の足車として楽しく過ごし、途中、イグニッションコイルが死んだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation