• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわしぃ&みーのブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

6MTのミニバン

5人乗車&割と大荷物でも快適に移動できる6MT車として、日常の足に大活躍です。
走りも良く、高速や山道も不安なく走ってくれます。FFなので雪深いところに行くのはちょっと怖い。4WDモデルがあったら最高でした。

自分にはすごく合ってるミニバン。
ミニバンが必要だけどマニュアルじゃないと、、、っていう人にはお勧め。
逆にそこに拘りがないなら、国産ミニバン買ったほうが満足度が高い気はします。
Posted at 2025/08/22 12:21:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月21日 イイね!

好きならば今のうちに乗るしかない

最終型でも10年以上の前の車ですし、自分の個体(最初期型)に至っては22年選手。
とてもじゃありませんが万人におすすめできる車ではないと思います。

「ハマる人にはハマる」としか。
私にはどストライクでした。
Posted at 2025/08/22 08:30:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月20日 イイね!

納車ひと月

納車ひと月RX-8納車から1か月と少し経ちました。

まだ私自身は300㎞も運転していないくらいですが、久しぶりに感じる目線の低さと200psオーバーのパワー感、スポーツモデルらしい操作感にとても満足しております。

この車、低回転域(2500rpm)で乗るとシビアで、丁寧に操作してるつもりでもアクセル開閉で結構ギクシャクするのですが、3000rpm下限、巡行時3500rpm前後キープ、みたいな意識で走るとすごくスムーズ。ステア操作に対してもキビキビ素直に動くし、踏み込めばどこからでも8500rpmまで淀みなく奇麗~に加速していく。そして回した時の音が最高。高回転でも不快な音や振動がありません。(個人の感想です)

なので「ある程度回転数を維持しながら乗るのがベスト」と思いました。
言い換えると「回してナンボの車」ですね。
ロータリー乗りには常識なのかもしれません。
そりゃ燃費も悪くなるはずですね。
試行錯誤もありましたが、この乗り方で1か月、平均で7.5km/Lくらい。
GDBと同じくらいかな。思っていたより全然いいのですが。
え、登録から22年経っててこれくらい出るって、むしろだいぶ状態よいのでは?
GRスープラはモアパワー、モアトルクで13km/Lオーバー?
競技でもありませんし、他車と比べてはいけないのです。
良いところだけを見て乗るのが車を楽しむコツです。

購入を決めた当初は「娘が免許取ったら乗り換え必要になるだろうし、この安さだし、割り切って乗ろう」なーんて感じで完全に「繋ぎの車」扱いしてましたが、納車されたらされたで「これは楽しすぎるからトゥインゴ並みに限界まで乗ろう」となっている我々夫婦です。

今の気持ちは、目指せ20万㎞!です。
Posted at 2025/08/20 19:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2025年08月11日 イイね!

BB団駄弁りオフ2025夏

alt
alt

10年以上ご無沙汰していたオフ会に参加させていただきました。

空いた期間が長すぎて、『みなさん、初めまして』くらいの心構えで臨みましたが、あっという間に10年前の空気感がよみがえり、非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。

タイトルのスープラ&エリーゼを筆頭に、アウトバック、フェアレディZ、シビックタイプR、スイフトスポーツ、BRZ、WRX STIと大変バリエーションに富んだラインナップを拝むことができました。我が家のRX-8、最新の車たちに囲まれても古さを感じさせないじゃん!とひそかにうれしくなってました(実際はすごく古いですが笑

それにしても、(私もそうですが)ほぼGR/GVオーナーズの面々だったのに、かなりの高確率で乗り換えが進んでおり、GRBが1台だけだったのは時の流れを感じます(笑
結構な日照りの中、3時間くらい立ちっぱなしでずーっと話してました。
腕の日焼けがすごい(笑)

解散後はyAMさん、げげじさんと昼食、夕食までご一緒させていただき、久方ぶりに丸一日、仕事を全く考えずにただただ楽しいだけの一日を過ごすことができました。
皆さん、ありがとうございました。

次は十勝???
平日絡むと、家族で動けないので、いろいろ考える必要はありますが、頑張って参加準備は整えておきたいと思います。

ただウチのRX-8、正直、走る準備は全然できておらず。
ブレーキも完全ノーマルだし、タイヤも買ったときついてたままだし。
何よりエンジンがサーキットの高負荷走行に耐えられる状態なのかが全く分かりません。
10万㎞近いロータリーって実際どうなんですかね?(笑

走るにしても、ジュニアコースを「高速慣らし運転」みたいな感じで走るくらいにとどめる感じかなって思ってます。

Posted at 2025/08/11 23:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日 イイね!

10年半のご無沙汰でした

皆様、お久しぶりです。
というのも憚られるくらいのお久しぶり感です。

最後に投稿したのが10年半前。2015年のシカゴからでした。
その後転職あり、娘の進学あり、コロナ禍ありと盛りだくさんで、みんカラとはだいぶご無沙汰でした。

久しぶりにボスからオフ会のお誘いを受けまして、最近たまたま北海道にいて、色々と落ち着いていることもあり、ずいぶんとご無沙汰していたみんカラにログインしてみました。(ただし、相変わらず仕事は落ち着いてない)

Yahoo! JAPAN IDが必要になります!みたいなメールを受けてからずっとしり込みしてたんですよね。ID作るの面倒くさくて。
やってみたらそこまで時間もかからず移行できました。

愛車一覧も10年ぶりにアップデートしました。
まだフォレスター乗ってることになってましたが、カングー(6MT)に乗り換えてもう車検2回通してます(笑)
12年、13万㎞乗ったトゥインゴ ゴルディーニRSはいろいろと限界を迎え、今年7月、新たに9万㎞くらいの中古RX-8を購入しました。

写真とかプロフィールとか、追々変えていきます。
もうすっかり年取って落ち着いてきましたが(嘘)、また少しずつクルマで楽しんでいければと思っております。
Posted at 2025/08/06 07:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6MTのミニバン http://cvw.jp/b/340617/48613534/
何シテル?   08/22 12:21
北海道でまったりと車好きを続けています。 そのうちRX-8でサーキットに行きたい。 メイン車(家族移動用) ヴィヴィオビストロ→ GF2インプレッサ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
171819 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2019年10月にフォレスターから乗り換え。車歴で初めてスバル車が家から消えました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
トゥインゴからの乗り換え。 妻のアシ車。通勤快速。 前期型で6MTのtype S。 人 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2025/08/06追記 カングーに乗り換えのため、お別れ。2回目の車検に合わせた形にな ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2025/08追記 基本、妻の足車として楽しく過ごし、途中、イグニッションコイルが死んだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation