• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+TETSU-のブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

【コネタ】車検証は何処に?

【コネタ】車検証は何処に?皆さん車検等は何処に入れてますか?
助手席のグローブボックスは入らないし、運転席、助手席のドアポケットも無理だし、トランクだとなんとなくさまにならないし。
ということで、私は納車後の車を見回して後部座席の肘掛の中にスペースがあることを発見して、ここに車検証、RFTを脱いでしまったのでいざというときのパンク修理キット、空気圧計を入れてます。もちろん蓋も閉まりますよ。
皆さんは何処に入れているんだろう? もっと良い所があるのかな? それとも不思議と同じところにたどり着くのだろうか?
Posted at 2008/05/04 20:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | E93 | クルマ
2008年04月25日 イイね!

シフト周りの模様替え

シフト周りの模様替え3Mのシルバーカーボン風カッティングシート(DI-NOC Film:CA-418)を貼ってみました。結構気に入っています。

Posted at 2008/04/29 01:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | E93 | クルマ
2008年04月21日 イイね!

FOGのイエロー化

FOGのイエロー化今回のイエロー化は、D.I.Yは楽しいな♪ を参考にして行いました。いつも、ありがとうございます。
私の車は左側も、8mmのネジを2つ外すだけで、バルブにアクセスできました。

フォグは、めったに点けないので、HIDは考えていませんでしたが、色は中途半端なので変更を考え、イエロー派なのでPIAAのプラズマイオンイエローにしました。色、明るさ共に満足です。
Posted at 2008/04/21 12:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | E93 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

///M ロゴ入りのアルミペダルの取り付け

///M ロゴ入りのアルミペダルの取り付け///M ロゴ入りのアルミペダルです。
若干、フットレストの形があっていませんが、見た目に気にならないのと、実用上問題ないので良しとします。
価格的にも満足です。
アクセルペダルは、ドリルで穴あけをしてネジ・ナットで止めます。
ブレーキペダルは、付いているゴムを外して、ドリルで穴あけ(パワーがあった方が望ましい)してネジ・ナット止めです。
フットレストは、形をあわせ軽くした穴を開けて木ネジで止めます。
アクセルとブレーキは六角レンチが必要です。フットレストはプラスドライバーでOK。

同じパーツを付けられている先輩のレビューを参考にしました。ありがとうございました。
Posted at 2008/03/27 13:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | E93 | クルマ
2008年03月08日 イイね!

ナンバーフレーム同色化

ナンバーフレーム同色化ボディが白でナンバーも基本的に白なので、フレームだけが黒なのが気になってましたので、塗装してみました。
ホルツのMINI MIXで作ってもらいましたが、問題発生。アルピンホワイト、アルピンホワイトII、アルピンホワイトIIIはすべて色番号がすべて300で同じ。システム上はアルピンホワイトになっている。
まあ、ナンバーフレームだしそんなに気にならんだろうという事で調合してもらいました。結果は、やっぱりちょっとクリーム色っぽい。
まあ、あまり目立たんから良しとするか!!
ホルツが悪いわけじゃないんだよな~。BMWさん、色変えたら色番号も変えてください。もしくは、タッチペンだけじゃなくてスプレー缶も正規輸入してください。
Posted at 2008/03/11 11:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | E93 | クルマ

プロフィール

「@ろこ☆ さん
おめでとう🎉ございます。
車は走ってナンボですね。これからも楽しく走り抜けて下さい。」
何シテル?   07/24 09:35
よろしくお願いします。 車関係のBlogは、ここに書きますがそれ以外の普段の生活に関連するBlogはFacebookに書きますので、私とリアルにお付き合いある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席右下小物入れ交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 09:00:05
抹茶野郎さんのミニ MINI Roadster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:04:07
DIYコーディングその2 〜フロントウィンカーのバルブチェック無効化&ワンタッチウィンカー5回化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 10:25:39

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 5ロウ (BMW 5シリーズ セダン)
2020/7/15 新車納車されました。 BMW 523d xDrive M Spiri ...
ミニ MINI Roadster RODOSUKE (ミニ MINI Roadster)
2022/11/25 33,101kmで納車されました。 BMW MINI Roadst ...
スズキ カプチーノ ザビエル カプチーノ2号機 (スズキ カプチーノ)
共同でで所有している。K4GP参戦用のマシンです。
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン ジョン (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
2018/3/24に納車されました。 家族会議で名前は「ジョン」に決定です。 SLK 3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation