• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうわじじいのブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

兄貴分

赤トラ君も満40歳を超えて頑張っていますが、こいつもすごいやつです。 昭和50年くらいには親父が購入していたので、 赤トラ君より10歳くらい年上だと思います。 共立のCS-302という30ccのエンジンチェンソーです。 プラスチックケースに入っていて、メンテ道具や取説なども一式揃っています ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 22:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか? 回答:なし Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。  回答: この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した ...
続きを読む
Posted at 2024/05/10 22:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月09日 イイね!

今日も頑張ったな

車庫を建て替える方から一式を貰うことになったので、解体を手伝って土台から折板屋根まで一式貰って運んだ。 10日くらい通ったような。 故障もなく往復25kmを快調に走り、よく頑張りました。 燃料添加剤も効いてるかな。 これは今日の二回目の搬送。 この梁は重かった。 完全な木造軸組みの車庫で ...
続きを読む
Posted at 2024/05/10 21:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

満タン給油

今日は満タン給油した。 前回の満タン給油はいつだったろうか。 走行距離は、57840km だった。 最近、仕事の手伝いで、毎日のように約50km走っている。 エンジンは、時々セルが一度で回らないことがあるが、問題なく快調。 よく頑張っているのでなんと、燃料添加剤のF-zeroを奢ってやった。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 21:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月13日 イイね!

プロペラ仮払い刃作成

古い四つ刃の刈払い機の刈り刃が出てきた。 こいつは直径が235mmで、刃先が四つあるが、刃が小さいのですぐに切れなくなる。 そこで、切り込みを入れてプロペラのように加工してみた。 グラインダーの切断砥石で切った。 よく見ると仮払い機用の印字がある。 型番も有ったようだが読めなくなっていた。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 21:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

新ダイワ 調整してみた

亥之助の刀のような二枚刃のテストを兼ねて使ってみたら、高速域で息つきした。 燃料がうまく来ていないような感じだけど、どうかな。 燃料タンクをずらして、燃料フィルターを外してみた。 いやはやしっかりした作りの燃料系ですなあ。パイプが傷んだら最近のやつに一新ですな。 少し汚れていたが、フィルターと ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 22:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

カローネ R23

新ダイワのちょっと古い刈払い機:R23 っていうのかな。 掛かりが良くないとのことでやってきた。 特に大きな問題はないように見える。 エンジンはS23B となっている。 最初はリコイルを20回くらい引かないと掛からないそうだ。 昨日、チップソーから作ったトンボ刃を付けて少し使ってみた。 キ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 22:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月01日 イイね!

2005年製だろうか

カーツの刈払い機が何とか始動した。 親戚の家で半野ざらし状態で、直らなければ廃棄されるHL270と銘がある刈払い機をいじっていました。 今日、何とかうまく始動したので、良かった良かった。 実際に使ってみようと思っています。 銘板があるのに気が付きました。 きちんとしたメーカーですな。 シリア ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 22:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月06日 イイね!

よく頑張りました。

今日は、解体残渣の石を運んだ。倹約のため赤トラ君に頑張ってもらった。 石はユンボで荷台に載せてもらって、赤トラで運んで畑に置いた。 何t運んだことになるのか? 暗くて分かりにくいですが、20回くらい運びました。 下すだけといっても、たまに100kgくらいあるやつがいて、ちょっと腰にきている。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/06 21:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月17日 イイね!

正月明け 今年は辛抱か

今年は正月三が日明けから体調が悪く、やりたいことが先送りとなった。 大きな地震はあるし飛行機は燃えるし、えらい一年のスタートで辛抱の年なのか。  最近、古いインパクトレンチの復活依頼が多く、いずれもバッテリー問題である。 今回はマックとかいうでかいやつだ。 元のバッテリーもでかいのでマキタのアダプ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 21:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットジャンボ ナイロンコード繰り出し器の補強1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3407023/car/3202443/8357421/note.aspx
何シテル?   09/07 15:45
しょうわじじいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ 赤トラ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ジャンボに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation