古い四つ刃の刈払い機の刈り刃が出てきた。
こいつは直径が235mmで、刃先が四つあるが、刃が小さいのですぐに切れなくなる。
そこで、切り込みを入れてプロペラのように加工してみた。
グラインダーの切断砥石で切った。
よく見ると仮払い機用の印字がある。
型番も有ったようだが読めなくなっていた。
四つの刃を削り用グラインダーで適当に刃を付けた。
草刈りの時期も来たので使ってみよう。
これもトンボ刃と同じで、切れなくなると裏返せばいい。また、両面とも切れなくなったら適当に研げば刃先が無くなるまで使えるのでコスパはいいと思う。
当分草刈り用の刃を新調することはないなあ・・。
Posted at 2024/04/13 21:06:37 | |
トラックバック(0) | 日記