• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsugehのブログ一覧

2024年02月20日 イイね!

M20A-FKSエンジン適合スパークプラグの仕様比較

同じ2000 Limited乗りの方でプラグ交換される方が出てきました。
以前X (Twitter)の方には書きなぐったのですが、自分の備忘録としてブログに残すことにします。

雑に表へまとめました。


純正で使用されている品番は90919-01297です。
こちらはデンソー製で、デンソー品番だとFC20HR-Q8に相当する製品です。
M20A-FKSを採用する車ではほぼ上記品番が採用されています(カローラツーリング/カローラスポーツ/カローラクロス、ハリアー、RAV4、ノア/ヴォクシー)。

レクサスUXだけは上記品番を使用せず、90919-01297-79を使用します。
ただ、こちらもデンソー製で、デンソー品番だとFC20HR-Q8に相当する製品です。
選別品だとは思うのですが、部品定価が一緒なのでよくわかりません……。
分かる人がいればタレコミお願いします。

ところで、実はトヨタ車にはこのFC20HR-Q8を使用する車種がもう一つあります。
ライズの1.2Lガソリン車/ハイブリッド車(WA-VE/WA-VEXエンジン採用車)です。
ライズの場合、90048-51223と別の品番が使用されています。
品番が異なるのは調達経路がダイハツ側になるからでしょうか。
90919-01297よりも定価が若干安いので、ケチるならこちらで良いかもしれません。

せっかくならよりハイグレードなものを選びたい、という場合には、デンソーのイリジウムタフプラグVFXEH22があります。
こちらはデンソー日本語版ホームページだとカローラには適合記載がなく、RAV4とUX200のみ適合記載がある状況が続いていました。
2024年版グローバル向けカタログにようやく記載されましたので、近日中に普通の整備店でも作業してもらえるようになるかと思います。
ただ、スペック表を見てもらえればわかるのですが、電極スペックでは純正品と大差ありません。
それだけ現代の純正品がコストのかかる仕様を採用しているということでもあるのですが、ホームページに書いてあるような比較ほどの差にはつながらないと予測されます。
火花ギャップが広く、熱価が高い点をどう評価するか?でこのプラグを使うかどうか決定すれば良いように思います。


ここまでデンソーのスパークプラグを紹介してきました。
NGKからもM20A-FKS搭載車向けに適合するスパークプラグが発売されています。
レーザーイリジウムプラグDILKAR7S8が該当品です。
こちらも純正品とほぼ同様のスペックですので、選択肢に入れても良いと思います。
トヨタでも同ラインのスパークプラグを純正採用する車種がありますので、そういった点でも問題ないでしょう。


この他、品番から逆引きすると、デンソーだとIXEH22TTやFXE22HR11(日産22401-EW61C)、NGKだとDF7H-11BやLKAR7ARX-11Pなどもネジ部物理形状が同じなので装着不可能ではないように思われます。
しかし、純正品および純正相当品がそれなりに高性能・高信頼プラグですので、あえて適合が謳われていない商品へ冒険することもないと思います。


今回はデンソーとNGKと分けて記載しましたが、そのうち事業譲渡が正式に決まってNGKで一括りになる日が近いのかもしれません。


余談ですが、デンソーのスパークプラグ仕様を読み解くのには、下記の英語版サイトを使用しました。
Identifying DENSO Plugs
なぜ日本語サイトに記載がないのかこれがわからない
Posted at 2024/02/20 01:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月20日 イイね!

トヨタコネクティッドカー保険

トヨタコネクティッドカー保険これまではあいおいニッセイ同和損保だけしか対応していなかったトヨタのコネクティッドカー向け自動車保険。

2022年1月1日改訂で、東京海上日動、三井住友海上、損保ジャパンも対応になるというニュースがありましたが詳細が出ていました。
https://www.akita-toyopet.co.jp/specialbusiness/ToyotaConnected/Front

対応車種は以下3つのPDFにて<トヨタコネクテッドカー保険>と書かれている車種で最近のモデルはおおよそ対応していそうです。
今までは上記3社で同様の事を実現するには専用ドライブレコーダーの取付が必要でしたが、T-Connectがその機能を担ってくれるということでシンプルにできますね。
https://toyota.jp/pages/contents/tconnectservice/contents/pdf/available_car_list.pdf
https://toyota.jp/pages/contents/tconnectservice/contents/pdf/car_list_an_mop.pdf?padid=ag504_from_tc_intro
https://toyota.jp/pages/contents/tconnectservice/contents/pdf/car_list_an_dop.pdf?padid=ag504_from_tc_intro

三井住友海上のホームページが一番詳しいですが割引率はあまり高くなさそうです。
https://www.ms-ins.com/personal/car/connected/index.html


既存契約のある場合でも特約追加でコネクティッドプランにできるようですが、特約保険料の追加もあるので安くなるかは微妙かもしれませんね。
どちらかというと事故時の詳細なテレメトリデータ取得やドライブレポート取得など付加機能部分が面白そうです!
Posted at 2021/12/20 21:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2021年12月18日 イイね!

グローブボックスの穴

グローブボックスの穴グローブボックスの天井に如何にもな穴が開いています。
夜のグローブボックスは暗いのでここにランプがあると完璧でした…
ここにランプがあるグローバル版はどこにスイッチを配置してあるんでしょうか?

Posted at 2021/12/18 23:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

MZEA12のエアコンダクト確認(2)

前回の続きです。

今回はコンソールボックスの上部(ポジションインジケータとカップホルダ)を取り外すところまで頑張ってみました。

今回で一番苦労したのはエアコン操作盤真下のパネル(インストルパネルフィニッシュ パネル LWR CTR)の取り外しと取り付けでした……。
備忘録としてポイントをメモしておくと、取り外しの際はグローブボックスを開けて助手席足元側のクリップから取り外して行くと外しやすかったです(右下のネジは外しておく)。
取り付けの際は左上の爪が付けにくい原因で、ここを最初に嵌めないと詰みました。

さて本題。


コンソールボックスのフレームが残っていますが目的のラジエータASSY吹き出し部に到達しました。一番上のフレームのすぐ下に問題のリヤヒーターダクト用吹き出し口があります。



あれ?穴が開いていません……。
エアダクトRR NO.6が装着済みで穴が開放状態orフタがしてある可能性がありましたが、見た感じ&触った感じ一体成形のようです。
つまり、エアダクトRR NO.6とは別物のようで、リヤヒーターダクトを取り付ける際にはここから交換しなければならないようです。
Posted at 2021/11/27 22:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月25日 イイね!

MZEA12のエアコンダクト確認

MZEA12の標準仕様に寒冷地仕様で装着されているリヤヒーターダクトを付けたい!のモチベーションでとりあえずエアコンユニットの付け根部分を調査します。

コンソールボックスASSYを外さないと本格的な調査はできないのですが、シフトレバーを取り外して安全に行ける自信がなく、横着して根元部分がギリギリ見えるコンソールボックス インサート FR NO.2(助手席側足元側面パネル)を外して中の様子を確認します。



中央上部の巨大な白い物体がラジエータASSYで、右1/5あたりを縦に貫いているのがシフトボックスを支える柱です。
柱の奥にちらっとみえるのがコンソールボックス ダクトNO.1(コンソールボックス後部の吹出し口へのダクト)のようですね。

角度を変えてダクト接続部を見てみます。


標準仕様で後席足元用吹出し口がないのにエアダクトRR NO.6(右上の白い部品)が付いてますね…によく似た別のなにかのようです。
触ってみたら特に封をされているわけでもなかったんですが、足元送風時にここから風が漏れたりしないのでしょうか…(漏れていて欲しい)。

とりあえずダクトをつなぐだけで物理的には付けられることがわかりました。
もし風が出てこないとなるとただの重しということに…
Posted at 2021/11/25 00:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「M20Aエンジン適合スパークプラグの仕様比較 http://cvw.jp/b/3407478/47542827/
何シテル?   02/20 01:23
matsugehです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラランクス]トヨタ(純正) アベンシス用 ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 22:46:45
[トヨタ カローラスポーツ] トヨタ純正流用ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 22:46:35
純正ツィーターのカップリングコンデンサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 13:25:43

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ひょんなことから2000 Limitedと出会うこととなりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation