
今回はご近所でのオフですよ~☆www
10日~11日にかけて、
迦月さん主催の山梨~静岡に跨ってのオフ会が開かれました♪
オフ会の前日はなにがある??
そーです。
そーなんです!!
前夜祭をやらないわけにはいかんでしょ?www
ってことで、10日は静岡県富士市内のビジホに泊まり、
モニカさんおススメの焼き肉屋に行きましたぁ♪(=^▽^=)
モニカ号に4人乗車してしゅっぱーつ☆
いや~☆マフラー音が心地よいのなんのって♪
いいなぁ~おいらも音おっきくしたーい!
18時前に焼き肉屋に到着したが、駐車場はすでに満車!!
さすが人気店!なんとかタイミングよく1台空きました☆
途中、ヴィンセントさんが合流して
モニカさん、ヴィンセントさん、青なべさん、blueraitoさんの5人で乾杯~☆
肉がウマウマー♪
しかもここ、働いてるおねーちゃんが可愛いのでも有名なのだ♪(*^∀^*)
期待通りのおねーちゃん揃いでテンションMAXになったり、
期待してるとにーちゃんが来てテンションダウンしたりwww
あーんなことやこーんなことで盛り上がり、あっという間に時間が過ぎるぅ☆
場所を移して2次会はBarへ♪
ここ、とってもシャレオツな店内でいい雰囲気なのだ!
お酒にウトいおいらは、モニカさんをマネてジントニックを注文♪www
これがいい香りで激ウマ!!
んで、3次会はjoy riderさんで有名なお店に移動し、おいしいコーヒーとチョコレートを♪
楽しい時間はあっという間に過ぎて、ここで前夜祭しゅーりょー☆
やっぱし、前夜祭は必須行事ですなぁ♪(^▽^*)
前夜祭を終え、お腹パンパンなおいらとblueraitoさんは
同じビジホで待つ迦月さんの部屋へ☆
行列に並んで買ってきてくれたみたらし団子☆
とっても美味そうなんだけど、すでにお腹パンパンな2人(・∀・;)www
おいら5本、blueraitoさん2本、迦月さん3本、大変おいしくいただきました♪
迦月さん、ありがとーー☆(*・∀・*)
胃袋が・・・破裂するぅぅwww
夜が明け、オフ会当日☆
昨夜の食べ過ぎと寝不足で、少々気持ち悪かったりwww
起きて1時間たったら、元気ふっかーつ!!
(`・ω・´)シャキーン!!
朝食はしらす丼を食べに丼ぶり専門店のSUNZOKへ♪
初めて来た人におススメという、
生桜えび生しらす丼を注文☆
実は生しらすが初めてだったけど、こりゃーウマすぎる!!
醤油かけたり、ごま油かけたり、名前忘れたけど店長おススメの魔法の粉?をかけたりして
色々な味を堪能できました♪
すでに時間がおしていたので(出だしからw)
次の場所へ移動するため店を出ようとしたら、店長さんが30秒だけくださいと引き留められ、
お店おススメの山盛り豚丼を見学www
肉を1枚1枚山盛りごはんの上に盛っている時で既に2分以上経過・・・^^;
結局5~6分くらい時間を奪われw店を出て、急いで次の白糸の滝に移動!!
予定より30分以上遅れて、白糸の滝に到着☆ ←先が思いやられますwww
ここでHisacさんと合流♪(^▽^)
すごい霧と雨の中、待たせてしまってすみませんでしたm(_ _)m
白糸の滝と音止の滝を間近でみましたが、
雨の影響なのか、水量が多くて迫力満点でした♪
ん?
これ、顔に見えません??www
生憎の雨でしたが、この水量は雨のおかげ??
ということにすれば、雨もなかなかいーもんですwww
お次は、河口湖オルゴールの森に移動♪
お手頃価格のオルゴールから1200マンのオルゴールなど、たくさん見て周りました。
1200マンかぁ。タワー婆何本買えるんだろ?www
オルガンホールでは「サンドアート&生演奏」やヒストリーホールでは「自動演奏器とオペラ歌手」など、各建物でイベントをやっていて楽しめました~☆
このあと、ほうとう屋さんで遅い昼食☆
これもウマウマでした♪
満腹になった一行は、食後のスイーツを食べにぶどう狩りへ♪
ここで、数種類のぶどうの中からマスカットを選び、ぶどう狩り開始♪
一粒ずつの味見は禁止とのことで、数あるぶどうの中から「これだ」と思うぶどうを選び、
1房ずつ取って食べるんですが、見事に甘さ微妙なやつを取ってしまったTT
Hisacさんとblueraitoさんもおいらと、どっこいどっこいwww
でも、迦月さんのぶどうなんて、すっぱいやつ取ったんだぞ!!
まだマシじゃないかwww
モニカさんと青なべさんは、めちゃくちゃあまーいぶどうを取っていいなぁ・・・。
ぶどう1房なんて食べきれず、みんな必死でしたw
当分ぶどうはいいですw
ぶどう狩りが終わり、駐車場に戻ると、異様なオーラを放ったアクセラが!!
ここで星さんといのっこさん合流♪
ナイスポフルエアロが2台も!!
この2台に挟まれたらチビりそうですwww
ぶどうの水分を蒸発させるため、さわやかに行く前に夜景を見に、みんなでカルガモー♪
夜景もいい感じで綺麗でしたよ♪
夜景を見終わったあと、さわやか富士錦店までキャノンボール移動♪
途中のワインディングでは、手のひら汗びっしょり、フロントガラスが曇るほどのすさまじさに、
2~3キロ痩せましたwww
無事にさわやかに到着すると、相変わらずの大行列っぷりで、なんと30組待ち!!
ここで零さんと合流♪
2時間近く10人でgdgdして、ようやく店内へ☆
きたよー♪
さ・わ・や・かー!!o(^▽^)o
前回食べたのが5月だったので、
5か月ぶりのさわやかはんばーぐは格別でしたよ~☆
このあと、迦月さんの〆のあいさつをして解散となりました♪
雨、曇り、晴れと天候も気温もコロコロ変わり、移動もバタバタしましたが、
楽しい1日(前夜祭入れれば2日)を過ごせました☆
また、オフ会しましょーねー☆
お疲れ様でした~☆ヾ(●´∀`●)ノ