こんにちはぁ!
今年最初の連休を満喫中のmarimekkoッス。
帰宅したらmari妻が美容院へ行ったらしく、その姿を見て思わず昼間なのにちょっとヤバい気持ちになったことはここだけの内緒ってことで。
っていうかぁ、今日は勢いのある彼に会いに基地へ。
あっ、オイラ、勿論バイじゃないし、目覚めた訳でもないからネ。
昨年プチオフった時にRECAROの話題になって「レール持ってるよぉ」なんて話してたんだけど、流石勢いのある彼!
速攻ポチッてるしぃ~!
で急遽本日取り付けることになりました。
基地からくろ助君宅へ移動の途中、HCで足りない頭ネジを買ってっと...。
着いたら着いたでまずはいかがわしいモノは無いかチェックして...。
いや、マジで何にも無かったッスよ。
多分...
隠してたのかな?
そうそう作業です...。
先ずは室内でシート本体にレールの取り付け。
今回オイラは師匠?、先生?、講師?なんであくまで見てるだけッス。
まぁ、オイラは優しいんでくろ助君が
終始パンツ出しながら作業しても
温かい目で見守ってましたがね...。
でも、
「ゴラァ~、左右のレール間違いを3回も繰り返すんじゃねぇよぉ~!<`~´>(-。-)y-゜゜゜」位は思いましたが(嘘)
そうそう、今回の患者さんはこれっ!
後期型のAUM2002年生まれとオイラが以前乗ってた型と同一年式ッス。
まずは爆発が怖いのでバッテリーを外して
そんなこんなで助手席から取付です。
やっぱりパンツ見えてますが気にせず次へ行きましょう...。
うん、先ずは装着完了、良い笑顔だぁ!
ってか、パンツは見せるのに顔はNGなんですよ、このshyguyは...。
なんか最近のオンニャノコみたいです。
パンツは見せますが...あっ、脱線気味でスミマセン<(_ _)>
続いて運転席側です。
流石に2脚目となると互いに手順も慣れたもの。
ビックリするくらい早く付いちゃいました。
なにやら本人の知らぬ間にI-Podのケーブルやエアバッグキャンセラーまで付いてました。
ってか、今朝基地でキャンセラー買ったのに無駄だったのか、おいっ?(-.-)
で、完了~!
やっぱりRECAROは2丁掛けが決まりますねぇ~。
以前オイラもゴルフの時に付けてたので本当に懐かしいなぁ。
最近こんな感じで誰かと一緒に車弄ったの無かったんで嬉しかったなぁ~(素)
くろ助君、また遊んで下さいね\(~o~)/
で、次のオイラの作業はSR-3続きでLUPOの...例のヤツ。
あっ、今日基地でA師匠に見せるの忘れてた...。
業務連絡ぅ~「ヨコチン~!例のあったかいヤツ、入ったよぉ~!」
新年明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
昨年は周りの皆さんに支えられてるなぁと気づいた事、
家族の存在に改めて心強さを感じた一年でした。
ってすっかりみんカラに出遅れたmarimekkoッス。
年末年始意外にも仕事が忙しくROM専でした...。
車ネタは悲しいほどに無いんですが
年末からのまとめってか、日記換わりのご報告を。
mari妻とChristmas date
show windowもChristmas colorですねっ!
こういう時のオイラは期待を裏切りませんっ!
ってかまんまとmari妻の思惑にハマったようで...
中身は内緒ですがまさしく清水の舞台から飛び降りました...
オイラ早くも年内(2012)のお小遣いがありません...
気を取り直していよいよ除夜の鐘を迎え近所の神社へ
普段の行いが良いと神様もちゃんと見てくれてます!
今年は良い一年になればいいなぁ~!
普段は人ごみ嫌いなmari家ですが気の迷いから初売りへ初参戦(素)
朝6時に家を出ていざ近所のoutletへ
ちなみにこの時点では家族全員何を買うか決めてません...
オイラ達が付いた時点では100人程度かなぁ並んでたの。
6時半過ぎたらこの状態...orz(--〆)
何とか家族全員が急遽決めた欲しいモノをGet出来ました\(~o~)/
チラッとだけ公開
しかし「意外っ!」って言われるかもしれませんが
結婚してから初売りに行ったことが無かったんですが
早起きのおかげか家族全員が欲しいモノをGet出来、
嬉しい一年のスタートになりました。
ってここで終われば「楽しかったねぇ~!」って内容のBlogだったんでしょうが
やっぱりオイラ、今年も煩悩全開...
ふらっと立ち寄った工具やさんで...
Snap-onのDeep socket
⇒shortは持ってたんだけどやっぱりこれも欲しくなったのさ...
Ko-kenのNat grip socket
⇒外したNatをしっかり咥えてくれるので便利なんですよぉ
PBのpickup tool
⇒今回購入は後ろ、前のは比較用
10年くらい前のモデルと比較するとshaft部のローレット処理とか
brandlogoとか細かく変化してるのね...
Facomのlong ratchet wrench(J.153A)
⇒short sizeのJ.161Aと比較、安く購入出来てマジ嬉しい...
でやっぱり握りモンばっかり、しかも今回購入のsocketは10mmばかり
今年も「物欲」と「エロ」と「煩悩」全開の
お馬鹿なオイラですが
どうぞ宜しくお願いします。
Koi-48...@さんのBMW 5シリーズ ツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/30 09:28:11 |
![]() |
エクスパンションタンク交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/06 20:16:50 |
![]() |
不明 カッティングシート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/28 16:16:34 |
![]() |
![]() |
ワンコ号 (BMW 5シリーズ ツーリング) 知人からエアサス、コンプレッサー、ブロワー、エンジンマウント交換済み、トランク修理済みの ... |
![]() |
S4 (アウディ S4 (セダン)) A1からの乗り換えです。 B9を試乗しに行ったのに、現代的な車が苦手な妻が『内装がしっく ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム 令和元年7月15日にウチの子になりました。走行距離16,610キロ。通勤メインなのでシン ... |
![]() |
え~わん (アウディ A1) 悔しいけれどmari妻専用車。 候補車は数多あれど条件は2つ。 1.レザーシート 2. ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |