• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marimekkoのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

妻の機嫌がメチャメチャ良いんですけど...

妻の機嫌がメチャメチャ良いんですけど...こんばんはぁ!



この一週間ほど心入れ替えて真面目に仕事しちゃったmarimekkoッス。



いや、最近のアウディの顔付きを見ても
「1」だか「3」だか「4」…区別がつかないmarimekkoッス。




もとい、娘に「A1買ったよぉ~!」って報告したら、
「なんでS1じゃないのぉ~?」っ言われたmarimekkoッス。



近頃のガキは...










でもね、最近mari妻と仲良いんですよ、オイラ。



言い争いや口論はおろか、毎日車の話を必ずしてます。



モチA1の話ですが。



A1、通勤に使用しているので



会社の人に「車体色を褒められた」「格好良い」って言われたとか。



以前のLUPOよりも走りやすいとか。



その他いろいろ。



毎日本当に楽しそうに乗ってます。



あぁ...



オイラも幸せ!








ノロケた内容でスミマセン。



でもね、家族の中心の妻がニコニコしてんのはマジ幸せだよぉ。



どっかのメーカーが「車は幸せ製造機」とか



「思い出づくりマシーン」って言ってたけど



激しく同意!












って言ってる傍から勝手に妄想START。



何から弄り始めようか...














Posted at 2014/03/08 00:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | A1 | クルマ
2014年03月02日 イイね!

mari妻、乗り換え!ってオイラは捨てられてませんよ

mari妻、乗り換え!ってオイラは捨てられてませんよこんばんは!



marimekkoッス。



今日の宮城は生憎の雨模様...



でも今日は待ちに待った特別な日...



何てったって三年寝太郎のオイラが朝4時半に起きちゃうくらい...(素)



んでもってmari妻、今日からVWの末っ子たるLUPOから



AUDIの末っ子に乗り換えました!



詳しい仕様などは今後ご報告しますが



末っ子らしからぬおもてなし装備とゴージャス感に大満足ッス。



基地のA沼さん、T畑シャチョー、本当に有難うございました。


Posted at 2014/03/02 20:26:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | A1 | クルマ
2014年02月23日 イイね!

箱替え(長いよ)

箱替え(長いよ)こんばんは、marimekkoッス。

前回のブログアップから約3週間、
遂に箱替えが決定、いや決心しましたのでご報告を。

Mari妻Lupoは01年式の極初期型、
前期にしか設定のなかったフラッシュレッドの個体。
また珍しい純正オプションのvotexフルエアロ装着、
これまた珍しく純正オプションの7J幅のアルミ付のものでした。

実際には6年落ち、07年にMari妻の転職に際し購入。
それまではオイラの以前の愛車BMWの318tiやMBのC36、
父のE55などを足にしていたのですが
「通勤にそれは…」と言うことでLupoを探すことに。
これは新車発売当時から気になっていたから。

ネットと雑誌を頼りに目ぼしい車をピックアップし車屋さんへ即訪問。
そんな中で出逢えたのが山形にあった後のMari妻号でした。

Mari妻が人生初めて自身で購入したのがLupo。
輸入車ならではのトラブルや癖にとまどい、
また国産車では当たり前の装備が無かったり、
シティコミューターならではの簡素な装備を乗り越え…

その後レカロが入り~の、足回り、ステアリング、オーディオ、マフラーなど快適装備?も充実。
近所でも会社でもママ友のなかでもちょいと話題の1台に。

Mari妻がLupoを運転すると着座姿勢が低いので
人が乗って無いように見えてドッキリしたりね。

娘の習い事や部活、塾通い等もメインはLupo。
日々の買い物もLupo。
ずっとMari家のど真ん中に居てくれたのがLupo。

ですが今回乗り換えを決意しました。
Lupoが嫌いになった訳ではありません。
Lupoは悪くありません。
本当はこのLupoを今高2の娘に乗らせたかったんです。

でもこれからのMari家のライフスタイルの変化や
オイラの地元の道路状況から判断しました。

Lupo今でもカッコいい。
勿論大好き。あっ、Mari妻の次ですが。

今回の乗り換えは多分オイラのエゴです。
普段メチャメチャ頑張ってるくれてる
Mari妻へのせめてものプレゼントのつもり。

朝一番早く起きて洗濯し食事の準備。
間もなく自信も通勤。
フルタイムで正社員として働き、帰宅中に買い物、
夜は家族の明日の準備…。
オイラが身体壊したここ2年は正に大黒柱。
不甲斐なくて情けなさで一杯でした。

だからチョイとでも普段の生活に張り合いや彩りを感じてくれればいいなぁと。

Mari妻、幸いにもモノに対する価値観はオイラと一緒。
単なる道具ではなく質感や拘りをもとめちゃう。

そんな彼女も次の車は気にいってくれてます。

あと1週間で納車を迎えるにあたり
本日オーディオ関係他小物類を取り外しました。
納車後にはシート等も取り外してもらいます。

段々と素に近くなっていくLupoは少しだけ寂しそうだし
どこか今までのLupoでは無いような…

次の車がまたMari妻らしい車になり、Mari家のど真ん中にいますように。
(願わくはMari妻がぶつけませんように…)




あっ、Mari妻号Lupoの遺伝子を受け継いでくれる方大募集です。
今のところ
レカロ×2(1脚分のシートヒーター及び替えパッド付、自作)
アルミ(アーテックカップ15インチ7J×4、リムきず有、修理前提)
アルミ2(MOMOレーサー、15インチ7J×4、リムきず有、修理前提)
アルミ3(アーテック14インチ7J×4、リムきず有、修理前提)
ウーハー(カロッツエリア、シート下設置用)
エアクリーナー(CDAモドキ、配管付一式)
ウルトラプラグコード
リアシート用レザーヘッドレスト×3
ALPINEヘッドユニット+チェンジャー(usb対応)一式
ナルディツイン(ボス付)
など放出予定です。
その他にもあるので詳しくはパーツレビューをご覧いただき、興味があれば個別にお問い合わせ下さいな。

また、エアロ関係はオイラでは取り外せないので
車両入れ替え後に基地にお願いすることになります。
取り外しや取り付け工賃や塗装代が発生することもご了承願います。
Posted at 2014/02/23 20:52:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ルポ | クルマ
2014年02月02日 イイね!

本気か?それとも気の迷い?明日はどっちだ?

本気か?それとも気の迷い?明日はどっちだ?ご無沙汰しております、marimekkoッス。



皆様お元気でしたでしょうか?



久々のブログアップ、前回からは4か月ぶりかな...(恥)



まぁ、その間も「弄り」っていうよりも「維持り」、



主にアップデートやメンテナンス主体のカーライフを送っておりました。



その内容は既に皆様ご存知?の



・RS6バンパー交換(前後)



・ベロフのDRL装着



・ドリンクホルダー補修(TT 8N流用)



・ヘッドライトスイッチ補修(パサートCC流用)



・HID入れ替え(Low&Fog) などS6メイン。



んでもって最近mari妻が興味持ってんのがAUDI。



って言ってもS6じゃありません。



で、秘密基地に見に行って来ました。



が、カメラ持参で行ったのですがSDカードを入れ忘れていたので



見てきた車の画像は基地のHPからお借りしてます。(不都合があれば削除します)



まずはmari妻が一番気に入ってたのが「TT 3.2 クワトロ」




インテリアもレザーでエロいッス。




んで次は「S3 SB」




これまたアルカンターラとのハーフレザーがいい感じ。




最後は現実路線「A3 SB」




インテリアはAUDIですが意外と地味です。




まぁ、いろいろ考えるところもあり~の



様々な思いもあり~で「帯に短し襷に長し」って感じで...。



更にもう一台見てみた...



その車は...



ナイショ...



さぁ、明日はどっちだ?
Posted at 2014/02/02 19:50:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 謎の車? | クルマ
2013年11月03日 イイね!

プチイジリ…

プチイジリ…こんちは~!

なんとか生きてるmalimekkoッス。

皆様、ご無沙汰しちゃってます。



No天気?に生きてるつもりでも

身体やら頭やらはガタガタ、

ついでに仕事も趣味も夜の遊びも凹…。



まあ、ぼちぼちやってるんで、ぼちぼちお付き合いをお願いしますm(__)m



んでもって今日はS6ネタ。

トランク広いのは嬉しいんだけど

広すぎてカーブ曲がる度に荷物がアッチ行ったり、コッチ行ったり…

意外と細かい性格なんで気になっちゃうんすよ。



そんなんしてたら知人がW211を降りるってんで

解体showに参加して、アルミには目もくれずに在るものをGETしてきました。



それはMBの純正オプション『イージーフィックスキット』!

これさえあればいつもトランクすっきりのはず…



早速持ち帰り加工し取り付け…

固定用の金具が2つほどお馬鹿になってましたが

なんとか固定完了。




さあ、使い勝手はこれから買い物に行って試してきます!



Posted at 2013/11/03 16:58:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | S6 | クルマ

プロフィール

「業者から見積もりが上がってきて絶句。ハウスメーカーからはほぼ年収分、クルマ屋からはほぼ購入金額…。相手方の保険会社、頼むぞ…。」
何シテル?   05/24 16:08
・学生時代はレース三昧。丁度バブル期でセミプロ扱い? ・結婚し落ち着いた筈が家中のクルマがほぼジャーマンに。 ・インテリア全般やノルデックデザイン好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Koi-48...@さんのBMW 5シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:28:11
エクスパンションタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:16:50
不明 カッティングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:16:34

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング ワンコ号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
知人からエアサス、コンプレッサー、ブロワー、エンジンマウント交換済み、トランク修理済みの ...
アウディ S4 (セダン) S4 (アウディ S4 (セダン))
A1からの乗り換えです。 B9を試乗しに行ったのに、現代的な車が苦手な妻が『内装がしっく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
令和元年7月15日にウチの子になりました。走行距離16,610キロ。通勤メインなのでシン ...
アウディ A1 え~わん (アウディ A1)
悔しいけれどmari妻専用車。 候補車は数多あれど条件は2つ。 1.レザーシート 2. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation