• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marimekkoの"ワンコ号" [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2025年4月18日

リアドアアンビエントライトLED換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアドア分のアンビエントライトLED基盤が届いたので作業開始。今回もざっくり解説です。まずはウッドパネル(トリム)を外します。最後端部のクリップが特殊な為、向かって前側から外します。
2
前方から向かって2番目のクリップはパネルの下側からドライバーなどで押しながら手前に捻る感じで外します。
3
続いてオープナーのカバーを外しますが、ここでも前方側から外し、オープナーを開けながら、カバーのみを後方に立てる感じで外します。中のクリップ部が脆いので、まず間違いなくクリップの一部が破損しますが、なんとか留まるのでOKとします。
4
カバーを外すとトルクスT30ネジが現れますので外します。
5
今度は内張を外します。個人的には後方部の下側からが一番外しやすいと思います。
6
内張を外すと裏側はこんな感じです。アンビエントライト部は白いコネクター3ヶ所となり、今回はウッドパネル部とドアポケット部の2ヶ所を交換します。
7
場所によってはホットボンドで留まっていますが、剥がしてコネクター部を固定座から外します。
8
外すとこんな感じで、爪4本で留まっているので、精密ドライバーでカバーを外し、LED基盤を交換します。
9
こちらはドアポケット部で、まず黒いコネクターを抜きます。その後LED基盤部は白いクリップで固定されているので、まず白いクリップをドライバーなどでこじって外してから、固定座からLED部を外すと良いでしょう。あとはまた爪4本を外して基盤を入れ替えて終了です。
10
こんな感じです
11
生活感あるね…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

f11 リセスドグリップ交換 右後席①

難易度:

f11 リセスドグリップ交換 右後席end

難易度:

雨漏り

難易度:

f11 リセスドグリップ交換 助手席end

難易度:

運転席インナーハンドルの交換

難易度:

インナーハンドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「業者から見積もりが上がってきて絶句。ハウスメーカーからはほぼ年収分、クルマ屋からはほぼ購入金額…。相手方の保険会社、頼むぞ…。」
何シテル?   05/24 16:08
・学生時代はレース三昧。丁度バブル期でセミプロ扱い? ・結婚し落ち着いた筈が家中のクルマがほぼジャーマンに。 ・インテリア全般やノルデックデザイン好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Koi-48...@さんのBMW 5シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:28:11
エクスパンションタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:16:50
不明 カッティングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:16:34

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング ワンコ号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
知人からエアサス、コンプレッサー、ブロワー、エンジンマウント交換済み、トランク修理済みの ...
アウディ S4 (セダン) S4 (アウディ S4 (セダン))
A1からの乗り換えです。 B9を試乗しに行ったのに、現代的な車が苦手な妻が『内装がしっく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
令和元年7月15日にウチの子になりました。走行距離16,610キロ。通勤メインなのでシン ...
アウディ A1 え~わん (アウディ A1)
悔しいけれどmari妻専用車。 候補車は数多あれど条件は2つ。 1.レザーシート 2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation