• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくもの"えふ" [レクサス RC F]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

RCF サンキューホーンキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボタン一つで挨拶用にパパッとホーンを鳴らせるよう、サンキューホーンキットを取り付けました。
取り付けにあたり、車両からACC電源とホーンコントロール線を取り出す必要があります
2
スマートホーンキット
3
ナビ裏など、自分の好きな所からACC電源を引っ張ります
4
ハンドルカバーを外して、黄色のエアバックカプラー横にある、黒カプラー(14P)を見つけます
5
端から2番目の青線(矢印の線)がホーンコントロール線です
※年式やオプションにより違う可能性があるので、作業前にテスター等で確認した方がいいです
6
パネルにドリルで穴を開け、パパッと鳴らす為のホーンスイッチを付けます
7
押しやすい位置に取り付けしました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鉄粉除去剤Mixing法1:1:2(ボディ)

難易度:

カウルトップパネル レジンコーティング(2)

難易度:

純正パッドもどし

難易度:

フロント ガラスラン 割れ補修

難易度:

エンジンルームのWフェイス清掃

難易度:

エンコパ クリーニングとツヤ出しコート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RCF RCF サンキューホーンキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3408095/car/3198450/7628208/note.aspx
何シテル?   01/03 13:33
2015年式 RCF v8に乗りたくて、無理して買いました汗 中古で買うのが精一杯ですm(__)m あんま知識ないですが、前期が手の届く価格になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RC F えふ (レクサス RC F)
中古で買うのが精一杯ですm(__)m v8に乗りたくて、無理して買いました汗 中古で買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation