• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろんぱ。の愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

メンドクサイのでタイヤだけ(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューにはしませんが、ソフト99 ディグロスシリーズを使ってタイヤのお掃除をしてみました。

はじめにディグロス 神トレ ホイール&クリーナーですが…タイヤにクリーナーなんて生まれて初めて使います。
2
ついでに「ディグロス 神トレ タイヤブラシ」を使います。ザラザラしていていかにも汚れが落ちそうです。

私にとってはとてもお高いタイヤだったことを思い出し…突然「メンテしとこっ」となりました。
3
マニュアル通りに水をぶっかけてから軽く洗って汚れを落とし、続いて1本につき40プッシュほどスプレーした30秒後にタイヤブラシでゴシゴシこすりました。結構な量が入っているので、ナマケモノの私にはかなり持つものと思われます。
4
少し走って自然乾燥させ…コンビニの駐車場に停めます。続いてソコで「ディグロス 超耐久 鬼黒 タイヤワックス」を使うことにします。
5
最初なのでヨシとしましたが、これ…塗り方にコツがあるかもしれません。
※どうやら塗り込んで乾燥させた後に乾拭きをするべきだったようです。

今までにタイヤワックスはいくつか失敗してます。とても懐がイタイです。
6
スポンジが独特の形状をしていてタイヤの下側を塗るのにもわりと作業しやすいかなと思います…と書いたら…
7
このスポンジは「ディグロス ピタスポ」という名で販売されておりました。ヨドバシなら720円ほどです。1個で3回はヌリヌリできるとしたら…お安いのではないかと思います。

買っちゃうよなぁ~(笑)
8
まぁ…このくらいになれば十分やろと自分を納得させて1時間弱のお掃除でした。

ビョーインでネット注文してブツを持ってこさせたらエライ怒られました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無塗装樹脂防錆ワックスシミ対応2

難易度: ★★★

2024年第9回洗車

難易度:

第51回洗車

難易度:

洗車

難易度:

【備忘録】洗車&コーティング

難易度:

梅雨入り記念洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@grayghost.f23 さん ありがとうございます。 事故で儲けるとか聞いたことありますが、普通の人はたぶんできないですよ。損保会社の提示額なんて低いのを知ってます。」
何シテル?   03/13 19:02
TA-BL5に4年半程乗りスバルに目覚めます。インプレッサの新車も考えたのですが…嫁の「本当に欲しい車は違うでしょ」のするどいご指摘もありS4となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
みんカラを始めたときは…たしか「純正のまま」と書いていたはずなのですが…いつのまにか始ま ...
日産 サニー 日産 サニー
事故を嫌い免許を28才の時に取得しました。そして、初めて買ったのがこの車です。横幅165 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ずいぶん長い間、車のない生活を送っていましたが、父親が老人ホームに入居するにあたり、必要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation