• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろんぱ。の愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年12月14日

精製水を使った内ガラス清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
拭き跡が残らないという「精製水」を使って内窓をお掃除しようと企みます。総費用320円也。
2
なんか専用のブツが売られておりますが…そんなもん買いません。生きてるうちにアタマは使っとコというわけで100均に目が行きます。で…選んだのがコレ。
3
ちょうど我が家の輪ゴムもなくなったので購入。これで死ぬまで買わずに済みます。

うすくヘラにクロスを巻いて輪ゴムでトメます。
4
精製水を垂らして突っ込みます。完全に奥までは届いてなかったようですが…手では拭けないところはカバーできました。
5
続いてリヤガラスをやりますが、ハイマウントストップランプをはずさないところが私です。ツメが甘いといつも嫁に突っ込まれます。

熱線を切らないように注意したつもりです。
6
やはりヘラの先の部分=手が届かないところに少しではありますが汚れが溜まっていたようです。

小さい面を精製水で拭いたら…クロスの面を変えてすぐ乾拭きしました。その繰返しです。
7
手が届く部分はインビジブルガラスで拭いた後に特殊クロスを3枚ほど使い精製水拭き上げと乾拭きで仕上げました。

8
確かに拭き跡は残っていないような気はします。ただ強い逆光で見てないのでなんとも…ですがキレイにはなりました。

12/17確認 上手くいきました。キムワイプを使わなくてもほぼ拭き跡は見当たらず…外側に使うのもアリと思います。これで面倒だった内窓清掃が楽にできるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターパネルもカーボンにしてみた!

難易度:

STIインテリアパーツ取付

難易度:

待ちに待った足マットがやっと届いた🎁

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

トランクインナーハンドル取付

難易度: ★★

スウェード隙間クッションのタグ切除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@grayghost.f23 さん ありがとうございます。 事故で儲けるとか聞いたことありますが、普通の人はたぶんできないですよ。損保会社の提示額なんて低いのを知ってます。」
何シテル?   03/13 19:02
TA-BL5に4年半程乗りスバルに目覚めます。インプレッサの新車も考えたのですが…嫁の「本当に欲しい車は違うでしょ」のするどいご指摘もありS4となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
みんカラを始めたときは…たしか「純正のまま」と書いていたはずなのですが…いつのまにか始ま ...
日産 サニー 日産 サニー
事故を嫌い免許を28才の時に取得しました。そして、初めて買ったのがこの車です。横幅165 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ずいぶん長い間、車のない生活を送っていましたが、父親が老人ホームに入居するにあたり、必要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation