• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green.Aのブログ一覧

2014年06月27日 イイね!

うちにはバイクはありませんが

うちにはバイクはありませんが買ってしまいました。
「ヨシムラ プログレス1」

バイクのチューニングパーツメーカーとして世界に名を馳せる
ヨシムラ製のマルチメーター
小振りでシンプルな物を探していたらたどり着きました。

本来は油温と電圧を表示するタイプですが
今回はちょっと悪用じゃ無くてw
流用します。

詳細は後日、UPします。
Posted at 2014/06/27 19:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

金色の円盤の実力は?

金色の円盤の実力は?本日は年に一度の体力測定を兼ねて
レーシングプーリーの実力を検証してきました。

担当の長胃くん曰く「25psはアップしてますよw」の言葉を信じ ダイナパックで計測開始!







前回が
183.4ps 20.0Kg/m

今回
193.3ps 20.6Kg/m

約10psの大幅UP!です。

「25psアップに届かなかったので、返金保証だよね?」と長胃くんにツッコミつつも顔がニヤけます。

前回の測定から、スロットルバルブの大径化とインジェクターの洗浄をしていますので
全部がレーシングプーリーのお蔭とは言い切れませんが
取り付け後の試乗での体感具合からすると、大部分はプーリーが占めると思われます。

非常にコストパフォーマンスに優れたパーツですが
デメリットも
クランクプーリーの径が小さくなった影響でオルターネータとウォーターポンプの回転が低くなり
アイドリング時の発電量の低下、水温の上昇の現象が(滝汗)
水温に関しては回転数が高くなる程、以前より下がります。
つまり、猛暑のなか渋滞にハマるとバッテリーが上がる可能性大
症状がハッキリしているので対策は簡単
対策としてはアクセルを少し踏み込んでエンジンの回転数を1300rpm以上に保つ
コレダケで十分な発電量が得られます。(電圧測定で実証済み)
その分、燃費は悪くなるでしょうが(涙)
折角、ダイナパックに掛けたので
安全な最高速チャレンジも決行!
5速で計測
217km/h
何故かパワーは4速の方が出るようです。ギヤレシオのせいか?
Posted at 2014/06/17 19:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

梅雨の晴れ間に

梅雨の晴れ間にワイパーブレードの交換です。
2セット目のBOSCHの「Aerotwin Multi」エアロツインマルチです。

最初はゴムのリフィール(替えゴム)だけ交換しようと思ってましたが…
ブレードの樹脂部分の紫外線に寄る変色が気になって
全交換にしました。


上が使用済み 下がおNEWです。

楽天ポイントが貯まってたので、送料込\4千円程で購入
Posted at 2014/06/15 19:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

検証スタートします。

モニター価格で出して貰ったので
色々、検証しなければなりません(汗)

ちょっと乗ってみた感じ
凄~くエンジンが軽く回ります(驚)

来週中には詳細をUPしますね!
Posted at 2014/06/14 19:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

豪華です。




ショップにアコードを預けに行った序でに観てきました。
「NEED FOR SPEED」
超お高いスーパーカーが勢ぞろい!
Posted at 2014/06/12 12:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ディレイ ライブビューイングに突撃!」
何シテル?   05/31 16:53
人とは少し違う車に乗りたい!そんな不順な動機でちょこちょこ車をいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
89 1011 1213 14
1516 1718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

Honda FL5純正マフラーを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:19:00
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 265/35ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:53:41
ホンダ(純正) プラグ、リヤータイダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 01:33:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード EURO R からの箱替えです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の形見として受け継ぎました。 沢山の買い物の時とか、大きなものを運ぶのに便利です。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
珍しい4ドアのインテRでした。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
一味違うEURO Rを目指してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation