2011年02月28日
潟
何回書いても、上手くかけません。
「白でええやん」
毎回、思います。。。
今日は新潟のお客さんに荷物を出すので、送り状を書いておりました。
ごまかす様に、なんとか新潟県と書きましたら、続いて・・・・
新潟市
後、伝票を4枚書かないといけません。。。
Posted at 2011/02/28 12:07:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日
お友達から今日・明日にもガソリン代が3円ほど値上げがあるとの情報をもらい早速、近くで最安値のセルフへ行ってきました。
幸い値上げはされておらずリッター141円で給油完了♪
メーターを0に戻して出発 事務所に戻るとちょうど2kmでした。
あぁ~ してはいけない
計算してはいけないと思いつつ計算しますと・・・・
給油量 26.88リットル
予想値上げ 3円
-------------------------
得した金額 80.64円
スタンドまでの距離 往復 4km
町乗り燃費 約8km
-------------------------
損した金額 70円
10円得したようですが・・・・
気分的には明日から3円以上値段が上がって欲しい昼下がりでした(爆)
Posted at 2011/02/25 15:38:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日
うちの次女
笑かしてくれるぐらいに・・・
アホです(爆)
陸上で長距離を走っていた事もあり引退が11月と受験勉強はどうするねん!
とオヤジだけ胃が痛くなる日々を送っておりました。
1月に入ってもマラソン大会に参加したり・・・
そんな次女ですが、定員割れが味方をしてくれまして
合格しました~♪
全寮制なので、春からは末っ子だけの3人家族になります♪
とりあえず安心しました。
授業に付いていけるのか? そこが少し心配ですが・・・
Posted at 2011/02/21 09:37:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月16日

恐れていたガス工事が始まりました。
今から昼にかけて鮎号の前も掘り起こされそうです。。。
車は無事なのか??
帰れるのか??
ガス爆発だけは避けて欲しいものです。。
Posted at 2011/02/16 11:06:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日
数々の御心配有難うございます。
通常30分の通勤時間がプラス2時間必要でした。
原因は坂道を上れなく・下れなくなったノーマルタイヤ&トラックの群れでした。
数々の障害を乗り越えてトンネルに辿り着くと貸切道路♪
時速5kmで走る車を追い越し何とか料金所出口へ。。。
降りた信号でナビを見ると通行止めマークが・・・
ギリギリだったようです。。。
雪の中、法定速度で帰っていると走行車線を爆走していく営業車!
大丈夫なのか??とナンバーを見たら【金沢】
多分、慣れてるんでしょうね 雪に♪
そんな苦労をして舞い戻った我が家ですが、受験を終えた次女
遊びに行っていた長女からはチョコの【チ】の字もありません。。。
ムカついた鮎は再び下界へ舞い戻りました。。。
現時点、チョコをくれたのは・・・・
親族⇒ 母親・嫁・末っ子(全てメッセージ無)
子供⇒ 子供の友達(高校2年生~小学3年生まで)3個
幼馴染⇒ 土産で・・・
合計7個です。。。
メッセージ付なのは隣の小学6年生からの
「ラブ注入~♪」だけです。
この子と再婚しようか?と真剣に考えてしまうロリコン親父になっておりますw
そんな、こんなで寂しいバレンタインデー。。。
娘とも衝突して、現在勤務地に戻っております。。。
一人、イカ刺とビールで寂しい晩酌。。。。
心配するメールもありませんが・・・・(泣)
こんなもんです。。。
Posted at 2011/02/15 01:07:57 | |
トラックバック(0) | 日記