• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮎迷人のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

GWは沖縄でしょ??

GWは沖縄でしょ??今日から休みの鮎です♪

子供をどこかに連れて行ってやろうと色々考えました。
でも、渋滞・人ごみ・並ぶの大嫌いです。。

諭吉さん一人ぐらいで遊べる場所は無いのか??
と数分考えた後、思い出しました!

テレビで見て一度行ってみたかった場所!!


リトル沖縄♪

大阪の大正区です♪
大正区自体、沖縄から移住して来た方が多いらしいのですが
平尾商店街って所が、かなりのディープスポットらしいです。

近くに駐車場も見当たらず、行くとなると電車とバスと言う不便な場所。

まぁ 電車なら昼から飲めるしね♪


今日の昼は泡盛で泥酔した鮎が商店街でウロウロしていると思いますww



本当はリアル沖縄に行きたい。。。
Posted at 2011/04/30 06:01:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

暖かくなると・・・・

暖かくなると・・・・自宅から職場に向かう時は暖房
帰りは冷房を使っている鮎です♪

窓を閉め切った屋外の駐車場に車を停めていると車内温度が30度を超える日が増えてきました。

先週から走行前に外れた両面テープを無理やり貼り付ける作業を繰り返しておりましたが、本日とうとう両面テープを貼りかえました♪♪


長い間、床に転がっていた3連シガーライター
良かったね♪

上側の粘着力だけでブラブラだったドライブレコーダー
今日から安心してください♪

配線だけで耐えていたスロコン♪
配線は痛んでませんか??


皆さんも車内の両面テープ、大丈夫ですか??
走行中、脱落しないよう点検しててくださいね♪
Posted at 2011/04/28 15:15:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

積雪??

昨日・今日と変な天気でしたね~

今朝、いつものように六甲山越えで通勤してますと 
裏六甲中腹辺りから側溝に白いものが??

桜の花びらだと思ってたのですが、どうも雪に見えます。
まさか、5月を目の前にして・・・ と思ったのですが、通勤前に酷い雷雨がありましたので

もしかして??


と思い注意して走行。。。

山頂付近の吹き溜まりでは、酷いところで5cmぐらいの厚さが出来ておりました。
表六甲へ降りる、丁字付近ではパチンコ玉ぐらいの雹が、コロコロと(爆)

表を下り始めると、目の細かい雪らしきものが側溝に溜まっておりました。

場所によりましては側溝から流れ出たものが、カーブへと流れ込み、知らずに突っ込むと楽しい事になったかもしれません。。

もう溶けてるとは思いますが、ビックリしましたよ♪
Posted at 2011/04/25 10:37:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

1000年桜を見に行きましたよ♪

1000年桜を見に行きましたよ♪昨日は昨年より気になっていた樽見の大桜を見に北上してまいりました。

場所は兵庫県北部、円山川支流の大屋側沿いなんですが国の天然記念物に認定されているそうです。昨日の時点で花は散り始めて若葉が出始めております。

今週末は遅いかなぁ~

駐車場もありますが、道路を一方通行にして路上駐車OKにしてくれてます。
地域ボランティアや警察官まで出動してくれてますので快適に見学できますよ♪

大桜を見るには山道を400m登ります。
400mって楽勝やん♪と思ってましたが、結構疲れます。。。

先日まで陸上部の長距離だった娘とバレー部だった友達を連れて行きましたが、鮎より先にダウン。。。

調子に乗った鮎は帰りに転倒。。。。


毛が無くて良かったです。
怪我無くて良かったです。
Posted at 2011/04/18 13:48:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

今日はオフ&オフ

今朝、お友達が九州のお土産を持って職場まで来てくれました♪
博多とおりもん 有難うございます。

仕事がバタバタしてましたので門前で追い払いましたw
(話し出すと長そうなのでwww)
また、暇な時に遊びに来てくださいww

今夜は所属クラブ原人会のオフです。
今夜の獲物はメバル!! しっかりと漁をしてきます♪
来月、原人キャンプを行いますので興味のある方は来てください。
原人の宴で歓迎させて頂きます♪


昨日は、先日ブログにもUPした被災地に両親を持つお友達が来ました。
ゴールデンウィークに仙台へ行き、両親を連れて帰るそうです。
アウトドア系の鮎の家は寝袋がゴロゴロしてますので、持って帰ってもらいました。
頑張れ 寝袋!!

まだ電話でしか話が出来ていないそうですが、少し聞いた話を書かせていただきます。

海に面した集落に住んでいるそうなんですが、20分弱で津波が来る!との一報があり
集落で大型車を持っている方が、車に乗せてくれたそうです。
結局、津波が来たのが7分後。。。

山を数個越えた山寺へ非難したものの
携帯も通じず、自衛隊にも発見されず、お供えなどの食料で生活は出来ていたものの
寝たきりだったお母さんのオシメに困り(座布団などで補っていたそうです)非難していた中の一人が2日がかりで町に降り、救援依頼したそうです。

兵庫県でも被災者の受け入れをしているようで、神戸市内の県営住宅1LDKを手配できたそうです。

ただ、今年度県営に当たった方を無効にしての受け入れだったそうで素直に喜べないと言っておりました。
意外な所でも震災の影響があるんですね。。。

Posted at 2011/04/14 13:26:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「調理師試験勉強中!」
何シテル?   05/15 19:21
まだまだ乗るぞ!と、気に入っていたC25前期が右横から追突されて大破。。。 修理見積もりが約50万! 既に走行距離が、19万キロ近い車でしたので、泣く泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 456789
10 11 1213 141516
17 181920212223
24 252627 2829 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
今度は大人な一台に・・・  なるのか??(爆)
日産 セレナ 鮎号 (日産 セレナ)
実は営業車ですww 趣味のアウトドアに支障が無い様、車高は高め。。。 長距離走行が多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation