• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮎迷人のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

当分、魚生活♪

当分、魚生活♪鮎が契約している魚屋さんから
「生きのいいスズキとメイタカレイが入ったぜぇ~」
との事で、早速送っていただきました。

スズキとは出世魚でして、関西では セイゴ→ハネ→スズキと呼ばれております。
一般にスズキと言って売られているのはハネサイズが多く、今回も大きめのハネだろうと思ってましたら・・・・

デカ!

80cmはある立派なスズキさんでした♪
オマケに内蔵処理・血抜きは勿論、神経〆までしてますので身も活かってます♪

久々の大物を苦労して調理して作成しましたのは以下の通り♪


------------------------------------------------------
【スズキ】
・刺身 ⇒ 臭み無く美味♪ 活かっているので薄作りがオススメ
・即席昆布〆 ⇒ 刺身の切れ端と塩昆布・大葉を混ぜるだけ 美味♪
・昆布〆 ⇒ 今夜のお楽しみ♪ 昆布が安物なので少々心配。。。
・皮せんべい ⇒ 子供が一人でボリボリと・・・・ 美味♪
・スズキの頭 中華蒸 ⇒ 今回、思いつきで作りましたが一番人気♪
・蒸汁で作った特製ちゃんぽん ⇒ 汁が勿体無いので今夜はチャンポン

【メイタカレイ】
・刺身 ⇒ 久しぶりに縁側を堪能♪ 美味♪
・骨せんべい ⇒ 文句無く美味♪
------------------------------------------------------
まだ冷凍庫にはムニエル用の切り身と、ダシ用の背骨が残っております♪


今週は飲みすぎてしまいそう。。。

ありがとう! 魚屋さん♪
Posted at 2012/06/26 10:20:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

心霊現象??

昨日、揖保川に鮎釣りに行ってきました!
釣果はスルーしておきます(爆)

今年の春、鮎はある物を買ったんです。
今春から一人暮らしを始める、可愛い長女の部屋に盗聴器が仕掛けられていないか?
これを調べる目的で購入したのは・・・・


マルチハンドレシーバー♪


思ったとおり娘の部屋・自宅に盗聴器は仕掛けられておらず一安心♪
レシーバーを片手に、鮎は街の平和と秩序を守る為、日夜盗聴電波を探しておりました。

テレビなどで見ると、いたるところに仕掛けられているようなので
期待ワクワク♪ 通りすがりのラブホは全てチェックしましたが収穫ゼロ。。。
皆さん、安心して声を出してくださいね♪



で、揖保川に向かう日曜日の早朝4時に話は戻ります。

高速代を節約する為、下道で走っていったのですが、ナビが違う道を表示したので、そのまま走っていきました。
なんか遠回りさせられてるなぁ~?と思いつつ走っているとレシーバーが何かをキャッチしました。


目にも止まらぬ速さでボリュームをマックスにすると!!!


「鮎さぁ~ん」って。。。


えっ?って思って回りを見ても人影無く、一瞬だけ電波を拾ったレシーバーは一言だけ拾って自動スキャンを始めてるし・・・・

一体、なんやったんでしょうかね??


この後、急に電池切れになり 昨日も収穫ありませんでした。。。
Posted at 2012/06/25 11:24:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

今からタイヤ交換♪

先日は皆様、色々とタイヤの相談に乗っていただきまして有難うございました!

結局、国産でリーズナブルなRV用タイヤ

ダンロップ エナセーブRVを購入しました!

ダンロップは吸音スポンジのルマンを一度履きましたが、RV用では無いためサイドがすぐにズル剥けになっちゃいまして。。。。

パッドも念のために購入しておりますので交換時期が近ければ交換しちゃおうと思います♪



今年の弄りは10月の車検・12月にスタッドレスタイヤ購入ぐらいでしょうか??
11月で5年目突入ですので、延命治療にハゲんで行きたいとおもいます!

あと先日購入したデンソーのプラズマクラスター(デカイ方)ですが、効き目はあるようです。
まだ本格的シーズンでは有りませんが、釣りに行った翌日の匂いが気になりません♪

車が臭くて困ってる方は購入を検討されても良いかと思いますよ♪

車に乗るなり、窓を開けていた子供も最近 窓を開けませんわ♪
Posted at 2012/06/21 10:06:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

バス釣れました♪

バス釣れました♪昨日、宝くじの発表がありました!

ドリームジャンボとドリーム10を10枚づつ買ってたんですが・・・・
ドリーム10の1等当選番号が2番違いでした(号泣)

運があるのか? 無いのか?
早くも微妙な空気を感じながら、夕方バス釣りに行ってきました!

ナビを見ながら西方面に走ったのですが、久しぶりに行く野池は釣り禁止の看板が多く。。。
結局、魚の気配が無い池でキャスティング練習だけして帰宅。。。

入魂の儀式が終わっていない5000CDL。。。
坊主リールになってしまうのは忍びなく、ダメモトで家の前の池へ!

ワームを使いたい気持ちを抑えながら、サミーを投げ続けるとボコン!って出てくれました♪
この後、少し小さ目を1匹追加して終了♪

この頃は鮎釣りばかりで、超高弾性カーボンに慣れているのでグラスのバスロッドは非常に扱いにくかったのですが、何とか入魂が出来てホッとしております。


帰りながら、この写真を六甲太郎さんに送った所、土曜日の釣りが決定!!
果たして当日も釣れるのか??

今日は隣接する池を調査してこようと思います♪
Posted at 2012/06/14 10:08:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

急にバスが釣りたくなり。。。

急にバスが釣りたくなり。。。昨日の夜、録画していた釣り番組を見てましたらバスを釣りに行きたくなりました♪

うちの近所は神戸でも山の手なので、ため池が多いんです。
長く釣りしてないので池を探すところからスタートですが帰りに一時間ほど楽しんで来ます。

久しぶりの釣りなので、ルアーを投げれるのか??
素直にスピニングタックルにすればよかったのか??

久しぶりのルアー釣りに今から弱気になっておりますが。。



今回の竿ですが、グリップは鮎の手作り♪
かれこれ15年ほど前、川の土手から竹を掘り出してグリップに加工した一品♪

リールは小学生の時から欲しかった品 10年ほど前に復刻版が出て購入しましたが40歳を越えてから使おうと大事においてました。

今日はトップウォーターのみでバスと遊びたいと思います♪

Posted at 2012/06/13 09:48:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「調理師試験勉強中!」
何シテル?   05/15 19:21
まだまだ乗るぞ!と、気に入っていたC25前期が右横から追突されて大破。。。 修理見積もりが約50万! 既に走行距離が、19万キロ近い車でしたので、泣く泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 456 789
10 11 12 13 141516
17181920 212223
24 25 2627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
今度は大人な一台に・・・  なるのか??(爆)
日産 セレナ 鮎号 (日産 セレナ)
実は営業車ですww 趣味のアウトドアに支障が無い様、車高は高め。。。 長距離走行が多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation