メーカー/モデル名 | ホンダ / ヴェゼルハイブリッド e:HEV Z(CVT_1.5) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
初代からの乗り換えなので、色々な進化にびっくりしながらも楽しく乗っています。 寒い日に、スマホからリモート操作で暖めておくことが出来るので、乗り込んだ時にシートもハンドルもほわっと暖かくて嬉しくなります。 荷物が多い時は、ハンズフリーアクセスパワーテールゲートがホントに便利です。 安全面では、ブラインドスポットインフォメーションやアクティブコーナリングライトやオートハイビームが役に立っています。 |
不満な点 |
少しラゲッジスペースがコンパクトになりましたが、まだ余裕があります。 前車もでしたが、運転席からは後席の荷物が遠くて届きませんね💡車内が広いからです。 |
総評 |
乗り換え予定ではありませんでしたが、試乗してみて滑らかで静かなのが気に入って、決めました。納期が半年と長く待ちましたが、大満足です。 色々細かいところで、親切だなと感じるところがあって、乗る人のことを思って作られたんだと思えるクルマです |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
初めて見た時は、これはヴェゼルじゃないと思ってしまったけど、見れば見るほどイイなと思ってしまうデザインです😄
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カーブも曲がりやすく、オートハイビームも機能して山道も走るのが楽しくなります。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
気になることがないという事は、良いんですよね。ゆったり乗れています
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
買い物ぐらいだと余裕があり過ぎます。
キャンプとかスノボとかだとわかりませんが、フラットにもなるし沢山積めると思います |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まだ給油2回なんですが、前のガソリン車と比べると1.5倍ぐらいだと思います
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最初の見積もりで、えっ⁉️となりましたが、色々装備も付いて満足しているので、コスパはいいと思います
|
故障経験 | なし |
---|
イイね!0件
大人の修学旅行 徳島編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/11 21:51:34 |
![]() |
大人の修学旅行 鳥取 島根 編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/06 21:30:46 |
![]() |
雪のち晴れ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/22 19:32:42 |
![]() |
![]() |
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼルガソリンRUからヴェゼルe:HEVZに乗りかえてから早いもので3年が過ぎました❣ ... |
![]() |
カワサキ ニンジャ400 真っ黒のninja250からの乗り換えです。 黒に緑のアクセントのカラーリングと ボディ ... |
![]() |
カワサキ Ninja250-18 季節のいい時に、少しづつ走ってます。 まだまだ初心者です😀 |
![]() |
ホンダ ヴェゼル 一目惚れして購入しました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!