• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@vegaのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

ペダルボックスカバー作成その1

予告通り

ペダルボックスカバーの作成を開始


どうやって作ろうか?  
仕事中も業務思案のフリして 頭の中はそればかり


良く見ると穴がある。

これが本来のカバーを固定する穴なのか?

どうでもよいが
これを使わない手はない!

で、ダンボールで構想案を試作
悪くないぞ

次は材質を何にする?

木材も検討したがイマイチ格好悪い
ある程度の耐熱も考慮したいので、プラ段ボールも避けたいところ。
やはりアクリル板かねぇ?

なんて考えていると
あまりにも天気が良いので、ひとっ走りして、帰りに近所のホームセンターへ行ってみよう!

と乗り出したところ、ご機嫌斜め・・・・(・_・。))

ズボボボボッ  パシュッ パシュッ
パシュッ  ズボボボ
ムムム、(o_o ;)
エアクリもしくはプラグ交換の影響???
前回は何ともな無かったのにぃぃぃぃ

まぁこいつも後期高齢車  
筋肉痛と同じで数日たってから症状が現れるのかねぇ
この音からするとミスファイア・・・・
ガソリンが濃いのかな?

とりあえずそのまま買い物を済ませ帰宅

本日はペダルボックスカバーを作るってことで、
ご機嫌斜めは明日に対処としますが、確認のためプラグだけ見てみると

真っ黒クロスケ だねぇ。 s(・・;)


買ってきたものはこちら

アクリル板は厚さ2mm
耐熱80度、持続耐熱70度  とは心強い!


で、アクリルカッターでコキコキ

空と屋根が写っているが、実際は黒いアクリル板です。

なんだかんだ、結構時間がかかり、
いつしか本日の奈良は雪もちらつき
あたりも暗くなり
本日はここまで

外枠四隅まで完成
カットした時のカスが付着して、汚く見えるが
そこそこ満足の出来あがり

あとは上部の蓋を
蝶番とマジックテープで固定する予定


後日、続編へ
Posted at 2022/02/05 22:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイセブン、修理中ですが、
私の身体も修理中。修理完了まであと1週間の予定。
セブンの完了は未定。」
何シテル?   02/02 15:11
@vegaです。よろしくお願いします。 「バーキンが欲しい」と思いながら後学目的で近所で売りに出ていたケータハムBDRを見に行った。 想像以上の古さを感...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
バーキン ゼーテック2000  97年式です。 チョコチョコとトラブルありますが、それも ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
BMW Z4を売却し、割り切って「燃費の良い普段の足」を探しました。探しながらも「乗って ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2020年4月から所有しています。 メインカーとして通勤にも使用しているため、1000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation