• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@vegaのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

スノコ

スノコスノコです。



スノコと言えばタイトル画像の、これ! ですよね。




いやいや、車好きの皆さんなら スノコと言えばオイル?

はいっ!  すのこonスノコ です。


以前にスノコオイルに交換したとみんカラブログをアップしたところ
オイルメーカーのスノコさんからいいね!を頂きました。
で、ページをのぞくとキャンペーン中だったので、とりあえずポチっておいたところ、
先日、こんなものを頂きました!
わーーーい (*^▽^*)



サーモス スノコバージョン

よしっ! 熱中症対策は これに冷たいものを入れて、ドライブ・・・・・



マイセブンは未だ交換パーツもそろってない状態のようで・・・

左フロントだけかと思っていたら、リアホイールのエッジもかけており交換です。あのホイール、気に入っていたのですが。




主のいないガレージは寂しそうで、私も休日の過ごし方がわからず困ってます。

暗くなりましたが落ち込んではいませんので、復活した際は宜しくです。

早くセブンに乗りたいですぅ
Posted at 2022/07/31 14:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

強制的夏眠に突入です

「ツーリングに行きましょう」
そう誘われて数日前からウキウキ気分。

どうやら早朝には雨もやみ、晴天の兆し。

悩んだ末にTG craftさんに作ってもらった特注ビキニトップを外し、日差しが強くなったら装着の予定

ちなみに幌骨は縫い目に沿うものだと思って調整していたので「ちょっと歪みがあるかな」と思っていたのですが、縫い目より少し前の位置が正常だと教えていただいて、そのつもりで張り直すときれいに張れました。








ツーリング先は ”高野山 竜神スカイライン”  を全12台


で、  
こんなことに・・・・・・・・





ウエット路面でアクセル開け過ぎ、テールが流れて激突パターンです。

参加の皆様、ご迷惑をおかけしました。   _(._.)_


どうやら私も車両保険適応外のようです。
簡易見積もり100万円コース・・・





追記
私が積載車を待っている間にもう一台

Posted at 2022/07/18 15:13:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

改良型ビキニトップ、良きかなぁ~~

宣言通りに朝ドラに行ってきました。

目的はビキニトップの有用性の確認

天気予報ではAM5時に雨が止み、以後は曇り
のはずが、
いつまでたっても降り続けてました。


雨が止んだのは7時半、雨雲レーダーを確認し、
8時に出発しました。

いつもの柳生街道を走りますが、
ヤバいっす
何がって、雨上がりの峠道は小石だらけ
小石シャワーの洗礼を浴びました。

途中から晴れ間も見えて気持ち良きかな
アスファルトから湯気が・・・


高山ダムにて小休止
シートの小石、ヤバくないっすか?

マジで頭の中が小石だらけでした。

その他、いろんなものを跳ね上げてドロドロです。


肝心のビキニトップですが、
実は私のセブンは運転席側にサイドバーがついており、

幌骨の穴がつぶされておりました。
助手席側の幌骨固定用の穴です。


で、運転席側です。


穴を拡張されてサイドバーの固定のために違う角度でビス止めされいるため、
サイドバーを外しても幌骨用の穴としては利用できそうもありません。

ってことでTG craftさんに相談したところ、特注の幌骨とブラケットを作成してくれました。
出来上がりがこれです。


全体の状態です。



やはり直射日光を遮れるというのは良いです。
視界は狭くなるので信号が確認しずらいなどの欠点もありますが、それを補填するだけのものですね。
TG craftさん、感謝感謝です。ありがとうございます。


小石の洗礼を避けてR163でノンビリと帰ってると、反対車線からかつどん7さんが走ってきたので、Uターンしてまたも月ヶ瀬へ。ストーカーの本領発揮です。
カフェセブンでまったりさせていただきました。

この雲は夏だなぁ。
でも天気予報は雨マークが並んでます。

Posted at 2022/07/10 14:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月08日 イイね!

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ

突然ですが間違い探しです。
角度や後ろの物品は除外です。
セブンに関する3つの違いを見つけてください。

ビキニトップとストーンガードはすぐにわかりますよね。
三つめはルームミラーです。
お判りになりましたでしょうか?


「賢者は歴史に学ぶ」と言いますが、セブン乗りが「夏はヤバい」と知っていても夏になるまで対策をしない愚者がここにいました。
夏を経験してから慌ててTG craftさんにビキニトップをお願いした愚者ですが、ここに来るまでも色々ありました。それは次回のブログで紹介いたします。

二つ目のストーンガード。
これはエンスー車個人売買紹介サイトで有名な「エンス〇の杜」のyoutubeでやっていた真似です。歴史に学びました。エッヘン!<(`^´)>
今までのはバーキン用ではなくケータハム用を流用してたので少し小さく、石飛の傷がかなりついてました。
良い感じのウレタンシートが見つからず、とりあえずポリプロピレンシートでやってみました。これもなかなか難ありです。


シートが硬いためにRに追い付かず少し浮いています。
安いものなので今後の検討課題ですね。
見た目はスパルタンになってまずまずです。


ルームミラーは以前は吸盤でノーマルスクリーンに付けていたのですが、先日ガレージに行くとシートの上にポロリと鎮座しておりました。この暑さで吸盤が参ってしまったようです。

で、ACマインズさんで購入。
恰好良きです。


夏眠かと覚悟しましたが、次の日曜日は曇り予報。
朝ドラで確認してみます!!




車検がもうすぐ・・・










安倍元首相、ご冥福をお祈りいたします・・・・・
Posted at 2022/07/08 19:22:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイセブン、修理中ですが、
私の身体も修理中。修理完了まであと1週間の予定。
セブンの完了は未定。」
何シテル?   02/02 15:11
@vegaです。よろしくお願いします。 「バーキンが欲しい」と思いながら後学目的で近所で売りに出ていたケータハムBDRを見に行った。 想像以上の古さを感...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
バーキン ゼーテック2000  97年式です。 チョコチョコとトラブルありますが、それも ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
BMW Z4を売却し、割り切って「燃費の良い普段の足」を探しました。探しながらも「乗って ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2020年4月から所有しています。 メインカーとして通勤にも使用しているため、1000k ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation