梅雨近し
本日は予定なしピーカン休日!
セブン絶好日となるでしょう。
かつどん7さんが日曜のカフェセブン朝食をルーティンにするような発言がブログにあり、
win35さんのブログには「明日も高山ダムに行く」との書き込みがあり、
これは”ストーキングブギ” を実行するしかないでしょう。
最近の気温上昇のせいか、キャブが少しご機嫌斜め状態で7時過ぎに出発。
8時すぎにカフェセブン前を通過すると、パ-キングにセブンはなく、
とりあえず高山ダムでキャブ調整を実施。
実は本日のもう一つの目的は
新しいドライブコースの下見。
目指すはあの遠くに霞んでいる山の頂上
まぁこんなもんで!とキャブ調整を終え、もう一度カフェセブンをのぞくと「いてるやん!!!」
偶然を装って かつどん7さんに接触。
しばらくするとwin35さんも登場。
まさしくストーカーの思惑通りです。
しばらく談笑で盛り上がったのちに、私の本日の予定”ドライブコースの下見”を提案したところ、お二人とも快く賛同してくれました。
では出発しましょう。
会計時には「セブン3台、待ち合わせだったのですか?」と聞かれたので「偶然です」とキッパリ言い切っておきました。
で、向かう先は「御斎(おとぎ)峠」
三重県と滋賀県の県境です。頂上には展望台があるらしく、そこからの眺めも楽しみです。
少し細いがそれなりに楽しいワインディングを上った頂上の空き地(工事現場の資材置き場のような)に車を止め、いざ、小高い丘を登りましょ。
「お前にはぜってー負けねー」と大人げないwin35さん(ウソです)
すぐに息切れ、後悔するオヤジ達
登り切ったら絶景でした。
想像よりgoodです。
山の反対側に降りる道もそこそこ良い道で、ドライブコース認定です。
帰りにランチをしましょうとなり、入ったお店


かつどんさん
定食でごめんね。
お店に丼がなかったねぇ。
ちなみにキャブ調整はアフターファイヤーがパンパンなりだして、
調整前より悪くなりました。
キャブマイスターの道は険しいです。
Posted at 2022/05/22 17:11:41 | |
トラックバック(0) | 日記