
奈良県宇陀市にある室生ダムに行きました。
三重方面へ用事があり国道165号線を走行中に昔立ち寄った室生ダムの存在を思い出し、急遽探訪することにしました(^_^;)

駐車場にレガシィを止めました。
僕以外に車1台とバイク1台が止まっていて、夕方のためか人は少ない印象でした。

この日は水量が多く、以前来た時よりも水面が高かったです(・o・;)

ダムの堤体を歩いてみます。

ちょうど放水中でした!

別角度から。
ダムの放水は迫力があってついつい見入ってしまいます!!

反対側のダム湖です。
なんとなくですがいい感じに撮れた気がします(^o^;)

なんと室生ダムは「50周年」みたいですね。
こんな節目のタイミングに来れてラッキーです✨

管理事務所でダムカードを頂きました。
左が通常版、右が50周年記念版です。
今まで色んなダムに行きましたが、実はダムカードを貰ったのは今回が初なんですよ!
ダム管理事務所の「入って良いのかな?」な雰囲気が苦手で今まで貰ったことがなかったのですが、何故か気が向いたのでインターホンを押し職員さんを呼びました。
なんと配布時間外だったみたいですが職員さんが優しい方で「折角来てくださったから」とダムカードを配布してくださりました。
時間外にも関わらずありがとうございましたm(_ _)m
そんなこんなで室生ダムを後にしました。
予想外に思い出に残るダム探訪となりました✨
Posted at 2024/04/20 20:31:39 | |
トラックバック(0) |
ダム探索 | 日記