• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satokun37-76の愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2023年3月3日

2度目のアイサイトカバー異音対策とクロストレック試乗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょうど1年前の令和4年2月に走行中の異音対策でアイサイトカバーを交換してもらいました。12月に初回車検を終了しましたが1月末頃からまた同じ箇所からカタカタと異音が・・・しばらくは気にしないようにしていましたが徐々に異音の頻度も増えて我慢の限界。先週、SUBARUに相談して本日点検してもらいました。
2
CrossTreckが展示されてました。
3
試乗できるとの事で20分ほど試乗しました。2リッターFFだそうです。初めは気が付きませんでした。アクセルを踏み込んだ時に前から引っ張られてる感覚があるようですが自分にはよく分かりませんでした。後席乗車するとAWDの方が安定しているとの事。
4
シート座面が改良されてしっかりとサポートされてる感じ。XVのシート座面は自分には柔らかすぎるのかお尻が痛くなるので良さそう。
5
リアウインドの左右がXVよ少し楕円形になってルームミラーに映る景色が小さくなった感じです。チルトアップできるサンルーフ付きでした(小さめです)。
6
試乗終えて整備を待ってると見積書が。。。 支払総額420万円超えてます。
7
前回はカバーごと交換してもらいましたが今回は異音の原因となるカバーのはめ込みの厚さを増してもらって対応してるそうです。消耗品でどうしても経年で擦り減るらしいのですが1年でダメになるのは困りますなぁ~ 

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットランプ取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントピラー色塗り。

難易度:

コンソールボックス②

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

コンソールボックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XV 梅雨入り前の洗車レコ https://minkara.carview.co.jp/userid/3409667/car/3201579/7838029/note.aspx
何シテル?   06/19 14:02
satokun37-76です。普段は殆ど車に乗ることないので専ら山登りとスキーの相棒としてXVを購入しました。 長距離ドライブの際のツーリングアシストが便利で満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2009年式フォレスターSPORT LIMITEDEから2021年9月に乗り換え。雪山走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation