• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

ヒュミラ7回目

今日は回数を間違えていなければ

ヒュミラの7回目の注射の日でした。



改めてヒュミラの事を書くと・・・。



こんな箱に1本入っています。



開けて説明書を取り出します。



ヒュミラがこれです。



常温保存ではなく冷所保存なので

冷蔵庫に箱ごと入れて保管してあります。



赤いのがキャップです。



透明窓が薬液が投入されたか確認出来る窓です。



注射している所は1人では撮れないので割愛。

今日は祝日なので訪問看護婦さんはお休みで

明日来ます。



今日は1人で注射。

左太もも内側の膝に近い方。



お腹でも良いのですが、

皮下脂肪、内臓脂肪が多い割には

注射出来る程、つまむ事が出来ないので

腿に打っています。



腿をアルコール綿で消毒してから

つまんで、そこに注射器を当てて

緑色のボタンを押すと

薬剤が注射されます。



透明窓に黄色いゲージが下がってきて

打ち終わりに「カチッ」と小さな機械音がします。



今回も無事、終了。



薬剤が漏れない様、強く押し当てているので

こんな風に跡が残りますが、すぐ消えます。

じわっと血が滲む時もありますが、

絆創膏を貼る程ではないです。



次回注射は2週間後です。
ブログ一覧 | 病気 | 日記
Posted at 2022/02/23 18:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2022年2月23日 21:41
こんばんは
うちの息子はレミケード治療してます。
コメントへの返答
2022年2月24日 15:28
私もレミケードだったのですが、昨年の入院でヒュミラに切り替わりました。

時間がかからないのがメリットですが、レミケードと違って事前にアレルギー反応を抑える点滴をしないのが心配です。

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation