• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

11月15日(水)その1のブログ

翌朝の景色。



生憎の曇天。
雲の下には熱海の海があるのですが、
よく見えません。

朝食のマフィンを調理して食べて、
チェックアウト。

グランピングがどんなものか
大体分かりました。
のんびりしたいなら
もっと早くチェックインして
焚火をしないと駄目ですね。
(焚火の薪は無くなったら
追加出来ますが別料金でした。
追加しませんでした)

宿から車を20~30分程走らせ、
「熱海 山口美術館」という所へ行きました。



https://atamiart.com/

ここは古いマンションの1階と2階を改築(リノベーション?)して
美術館にしているという変わった美術館で、上の階には
普通に住民が住んでいる様です。

展示品の全てが写真撮影OKという
太っ腹な展示です。

沢山ありすぎたので、
有名どころだけ挙げます。



入口にいきなり岡本太郎氏。



バンクシーまでありました。
本物かどうかは分かりませんが。。。





重要文化財に指定されている
千手観音像。



面白いのはその展示の仕方。



背面に鏡があり、
千手観音像の背面がどの様になっているか
分かる様に展示されていました。
これは興味深かったです。



元総理大臣
細川護熙氏の作った陶器も数点展示されていました。



これは分かり易いですね。



美味しんぼの海原雄山が目標としている
北大路魯山人の作品。



部屋から部屋へ一旦外へ出るのですが、
屋外にも展示品。



これも名前入りなので分かると思います。



屋外の雨が当たらない所に
推定桃山時代の大壺。
本物?
触っちゃいけないのだろうけど、
触ろうと思えば触れます。



触りませんでしたよ。

他にも沢山の作家さんの展示品が
沢山展示されていましたが、
沢山ありすぎて載せられないので、
大幅割愛しました。

いや~見ごたえありました。

穴場美術館だと思います。



建物そのものも含めて、面白かったです。

11月15日(水)その2へ続く。
関連情報URL : https://atamiart.com/
Posted at 2023/12/14 13:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年12月13日 イイね!

11月14日(火)その2のブログ

小田原をあとにして
チェックイン時刻の17時を少し過ぎて
熱海の目的地に到着しました。

ゆとりろ熱海という施設です。
https://www.yutorelo-atami.jp/glamping

キャンプは何回も経験していますが、
生まれて初めてグランピング施設を利用してみました。



奥の建物が普通の温泉宿の本館です。
グランピングの棟は5棟か6棟で
1棟空きで、あとは皆埋まっていました。





寝る所は6畳程のスペースに
ベッド、ソファ、お茶珈琲を入れる食器類、
エアコンの設備。

食材も調理器具も用意してありました。



晩御飯の調理開始!



猫(野良?)がやってきました。



スタッフから餌やりはしないで下さい、と説明を受けていたので
可愛くて可哀そうだけど餌はあげませんでした><



焚火とイノラス



お肉は牛、豚、羊(ラム)が出ましたが、
牛は脂身の方が多い感じで
ナイフでも中々切り分けられず、
噛んでもぐにゃぐにゃして噛み切れず。

正直美味しくありませんでした。

スペアリブとラムの方が美味しかったです。



焚火を観ながらボ~ッとする時間は
チェックインと支度が遅れたせいもありますが、
殆どありませんでした。

火災防止の為に
20時半になると
スタッフが焚火の消火と
調理器具の使用禁止のお知らせにやってくるのです。

これはグランピング施設ならではでしょうか。

そんな感じで21時にはハウスに入り
運転疲れもあってか
早々に寝ました。

11月15日(水)その1へ続く。
Posted at 2023/12/13 14:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年12月12日 イイね!

11月14日(火)その1のブログ

11月14日(火)その1のブログ

14日-15日に熱海へ一泊旅行してきました。
本来はしまなみ海道へ連泊の予定だったのですが、
都合により近場に一泊に変更になりました。

早めに更新し終え様と思います。

工事&自然渋滞で東名高速が結構混んでいました。
結果的に海沿いを走った方が早かったかも

小田原に着いたのがお昼ちょい過ぎ。

壁を塗り直して白くなった小田原城へは
初めて行きました。

小田原は今、放送中のアニメ
MFゴーストの舞台となっており、
街頭が





こんな感じになっていました。

数年ぶりの小田原城。







御城印をもらいました。



小田原でお昼ご飯を食べ、
この後、熱海へ向かいました。

11月14日(火)その2へ続く。
Posted at 2023/12/12 14:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年09月17日 イイね!

エヴァンゲリオン感謝祭

一昨日、映画を観たあとにエヴァンゲリオン感謝祭へ行って
本物のセル画の展示を観て来ました。



https://collabo-cafe.com/events/collabo/evangelion-charity-marui-city-yokohama2023/

撮影OKだったので、展示物の全てを撮影しました。
一部を載せます。

©エヴァンゲリオン 感謝祭 GAINAX























チャリティーとしてセル画等のグッズ販売もしていました。



意外と空いているなぁと思ったら、
事前の整理券配布か、「今からだと14時40分過ぎないと
(グッズ売り場に)入場出来ません」と言われた。
どうりで人が少ない訳だ。
事前にもっと調べとくんだった。

その時は13時過ぎでしたが、14時半にはヘルパーさんが家に来るので
帰宅せねばならず諦めて帰宅しました。

14時ちょっと前に帰宅したら
ヘルパーさんが時間間違えて14時に来ちゃったし。。。

感謝祭も今日までなので、
セル画が買えるという貴重な機会ですが、
縁が無かったという事で。

スタンプラリーをやりました。







何か貰えるかと思いましたが、
何も貰えない様でした。ギャフン。

昨日は精神科通院日。

ここの所、出かけているブログを書いている様に
鬱で動けないという事は無く、
落ち着いている状態です。

酷い時はこういう楽しいお出かけも
動けずに24時間飲まず食わずで
寝込んでしまう事が多々あったのですが。

でも最初の会社(パワハラを受けた会社)の
夢で目が醒め不快な気分で起きる事は
今でもあります。

夢でも、もう最初の会社は思い出したくない。
何とか忘れられないものか。。。

通院で出かける時に
マイカーの走行距離が



3500kmになりました。

水曜日に原付に給油した時の
近所のGS(エネオス)ではハイオクが201円になっていました!!

レギュラーは188円でした。

ひと昔、ふた昔前はハイオクで180円代前半だったのに。
凄い事になってしまったな。
Posted at 2023/09/17 18:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年08月02日 イイね!

旅日記番外編

旅日記を書いている間に
本を購入しました。



まだ100名城登城達成していませんが、
続100名城スタンプ帳付きガイドブックw

100名城と併せて城攻めしたいと思います。

そして次の目的地。

しまなみ海道を巡る旅を計画しています。
早ければ今年の秋に。

私が入院していなくて、
体調が良ければ、が大前提ですが。

今回行くとしたら
しまなみ海道と100名城にスポットを当てた旅。

88か所巡りは出来れば1番札所から順に巡りたいので、
また来年以降に88か所巡りに
スポットを当てた旅にしたいと思います。


現在家族がコロナに感染して自宅待機しています。
せまいうちなので隔離生活が出来なく、
私も感染・発症を覚悟しています。

今の所簡易検査キットで陰性・無症状です。
このまま家族が回復してくれると良いのですが。。。
Posted at 2023/08/02 14:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
567 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation