• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

旅行記2

1泊して2日目の朝を迎えました。4月2日(日)



宿をチェックアウトして車に乗り込もうとした所、



奇しくもマイカーの隣が初代キューブだったので、

2ショット写真を撮らせていただきました。





宿を出て最初に向かったのが

犬吠埼灯台

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E5%90%A0%E5%9F%BC%E7%81%AF%E5%8F%B0



見切れています。間近で見ると迫力があります。



千葉県の最東端に位置する灯台です。

私は千葉県育ちなので、小学生・高校生の時にも訪れた事があり、

今回が3回目です。



展望台に登りました。風が強いけど、晴天の絶景です(#^^#)



灯台内の階段を降りているところです。

説明文には99段と書いてありました。


Posted at 2017/04/10 20:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年04月06日 イイね!

旅行記1

先日のミニ旅行のブログその1です。



4月1日(土)。天気予報どうり、生憎の小雨模様。

観光は無しで、途中、昼食・買い物をして

銚子の宿にチェックイン。



安さ優先で素泊まりプランの宿。

それなりの設備と古さでした。



最上階に展望ラウンジがありました。



JRの総武本線が見えました。





晩御飯は、ホテルから歩いて5分程のJR銚子駅近くの居酒屋で。




コンビニもあり、居酒屋も数件あり、

食事には困らなかったです。
Posted at 2017/04/06 20:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年04月02日 イイね!

帰宅しました。

ミニ旅行から無事帰宅しました。



JR銚子駅(総武本線)、犬吠埼灯台、地球の丸く見える丘展望館、佐原の水郷・遊覧船巡り、伊能忠敬の旧宅と記念館。

以上を観光して来ました。



写真は後日、載せる暇があったら、

少しだけアップしようと思います。



取り急ぎ、ご報告まで。

明日から新年度の仕事開始です。
Posted at 2017/04/02 17:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年05月08日 イイね!

ひの新選組まつりと、薔薇開花

今日は会社の同僚と、ひの新選組まつりを見に東京まで行ってきました。
以前から土方歳三生家(現資料館)へ行きたいと話していたのですが、
どうせ行くならお祭りの日にしよう、と計画していたのです。

http://makoto.shinsenhino.com/archives/fes/

高幡不動駅を出ると、直ぐにパレードに遭遇しました。



会津からもパレードの参加があった様です。



パレードは高幡不動まで続いていました。



境内には土方歳三の銅像がありました。



本殿でお参りもしました。



御朱印もいただきました。



この後、モノレールに乗り1つ隣の駅まで移動、
土方歳三生家に行きました。
同僚が昔行った時はトタン板の家があったそうですが、
豪邸に建て直されていました。
http://www.hijikata-toshizo.jp/



家の門を入った所に、土方歳三の胸像。
高幡不動の像に比べると、少し無骨さが漂っています。



豪邸の一角が資料館として使われている様です。
入館料500円也。

期間限定公開の歳三の愛刀である和泉守兼定が観られたのは、ラッキーでした。
館内写真撮影禁止の為、画像は無し。

館外の歳三自らが手植えした矢竹がまだ残っていました。



今回の旅はここまで。

大変満足出来た1日でした。
機会があったら、また新選組ゆかりの地とかを訪ねてみたいと思います。




余談ですが、
旧家から持ってきた鉢植えの薔薇「ディスタントドラムス」が、今朝開花しました。



ベランダなので、背景がアレですけど。

もう1鉢持ってきたのですが、カミキリ虫にやられて枯れてしまいましたorz
アンジェラだったかな?残念。

今年もささやかなベランダ菜園をやろうかと、嫁と話しています。


Posted at 2016/05/08 18:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年11月08日 イイね!

修善寺、虹の郷とガンダム

10月31日(土)のブログ


風邪を引きづりつつ、とあるサークルのイベントに参加して、
伊豆・修善寺にある「虹の郷」という所へ行ってきました。



車椅子の方もいらっしゃったので、
リフトで車椅子ごと車内に入れる福祉車両バスを貸し切っての
バス旅行です。



「虹の郷」というのは、大きな公園の様です。
かなり広かったので、全部見て周ることは出来ませんでした。
紅葉にはちょっと早く、生憎の曇天。



ほぼ日本庭園エリアだけをぶらぶらしていました。



鹿肉丼を頼みたかったのですが、NG食の厚切りシイタケが入っていたので、
シラスラーメンに変更しました。味は普通。



時折、富士山の山頂が見えました。
伊豆側からは、冠雪が見えず。



ロムニー鉄道。写真は撮れたけど、乗れなかった(^^;


こうして帰り時間になってしまいました。
機会があったら、また訪れたい場所です。

ほぼ時間どうりに帰着。


ここでサークルは流れ解散。

そして桜木町のブルク13にて、友人と待ち合わせ
「ガンダム ジ・オリジンⅡ 哀しみのアルテイシア」
初日、19時上映の回を見てきました。



少年~青年期のシャアの声は、個人的には少し違和感を覚えました。
池田さんが演じておられるのですけど。

でも満足して見る事が出来ました。

この晩、寝る頃に悪寒が出てきました。
翌日は日曜日で、医者に行けなかったのですが、
インフルエンザだったかも。

月曜には平熱に下がったので、結局休まずに出社し続けたのでした。
関連情報URL : http://www.nijinosato.com/
Posted at 2015/11/08 17:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
171819 2021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation