• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2023年09月02日 イイね!

8月31日のブログ2

若獅子神社を参拝した時、
丁度お昼時だったので、
お昼ご飯を食べる事になりました。

例年だと山梨の繭型店舗で有名な
ほうとう屋さん不動で食べていたのですが、
神社が富士宮だったので
初めて富士宮焼きそばを食べようという事で、
車で行きやすいお店を調べて
「ゆぐち」というお店に行きました。

https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22002661/

来た道を10分程引き返した所にありました。



駐車場は広くて停めやすかったです。

最初「富士宮焼きそば」という
焼きそばがあるのかと思っていました。

ここのお店は焼きそばと焼うどん、お好み焼きがあり、
焼きそばには肉焼きそば、五目焼きそば、キムチ焼きそば等
何種類もあり、「富士宮焼きそば」という焼きそばがあるのでは
無かったです(^^;

たまご焼きそば大盛を注文。



目玉焼きが乗っかった焼きそばです。

美味しかったです。
料理には十分満足しました。

ただ食べログにごく数人が書いていましたが、
女性店員(女将?)の接客態度が
悪いところまではいきませんが
良くはなかった。

注文は紙に事前に書いて
追加注文は出来ない。

来店時は空いていたのですが。

焼きそばとドリンクも
無言で差し出された。

折角美味しいのに
気分的にはイマイチでした。

多分、このお店には二度と
行かないと思います。

ここから最後の目的地へ
向かいます。

富士山が間近で見えたので、
写真を撮りました。



8月31日のブログ3へ続く
Posted at 2023/09/02 15:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2022年05月08日 イイね!

一昨日と昨日

一昨日と昨日一昨日は晴天の中、1人で帰宅。



真っ直ぐ帰宅すればよいのに
エンジンを動かして
車のバッテリーの回復を兼ねて
少し寄り道して帰りました。



オートバックスに寄って
ジャンプスターターを購入しました。

画像ブレています(^^;



携帯電話でいう所のモバイルバッテリーの様な感じです。
100%の保証ではないのでしょうけど、
上がってしまったバッテリーにこれを繋いで
取り敢えずエンジンが始動するというもの。


お守り代わりです。


そして馬車道に車を停めて
本屋さんで本を購入してから
今日まで展示のウルトラマンを見てきました。
SNSに上げた写真と一部重複しています。


シン・ウルトラマンとのコラボ企画でスタンプラリーもありました。


帰宅途中だし天気も良く汗をかいてきたので

(これが中心静脈栄養の刺入部に良くない。感染症の原因になります)
6か所のうち3か所回りました。
それからガソリンスタンドで給油して帰宅。
15時頃。


夜食は初カツオに新タマネギ!


IBD食と違っておいしいこと。


やはり普通に食べられるっていいですね。

病院生活で約1kg体重が落ちました。


これからまた筋肉付けます。


昨日はシン・ウルトラマンのスタンプラリーの
残りの3か所巡り。

スカイビルなのです。



無事スタンプをゲット。

スカイビル内のラーメン屋さんでお昼ご飯。



横浜らーめん 壱八家 スカイビル店
期間限定の「夢」ラーメン。
普通盛りでしたが、
久しぶりの油に
夜までもたれて、
晩御飯はあまり食べられませんでした(^^;


でもラーメン屋のラーメンを久々に食べました。
美味しかった^^

最後にMARK IS に寄って
スタンプ完了。



ランドマークプラザで完成したスタンプ帳を見せます。



タブレットの抽選は外れで
参加賞のステッカーをもらいました。



ブレてます。
すいません。


これであとは公開を待つだけ。


期間限定グッズショップもありましたが、
お金が無いので、何も買わず。



店頭のディスプレイだけ撮影して終わり。



最後に港の見える丘公園に寄り道して、
薔薇を見て帰りました。



数年ぶりに見に来ました。
生憎の曇り空でしたが、綺麗に咲き誇っていました。



満開にはちょっとだけ早かったです。









結構歩いて
退院翌日の体力には堪えたので
ソフトクリームを食べて休憩。



ローズソフトクリームと
北海道ミルククリームのミックス。

期間限定だそうです。

北海道ミルクの味が完全に勝ってしまって、
ローズソフトの味が全然感じられませんでした。

今度食べる時はローズのみで食べたいです。



退院していきなり2日続けて結構疲れて
退院翌日から既に刺入部を保護しているテープの
テープかぶれが始まっています。

もう搔き壊して化膿させたくないので、
保冷剤を当てたりしてかくのを我慢しています。

今年はもう感染症での入院はしたくないです。
感染に大敵の汗のかく季節になってきました。

今日は1日引きこもって、
TVゲームと録画が溜まってしまった番組の視聴です。
Posted at 2022/05/08 16:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2018年06月03日 イイね!

ラーメン屋 鶏喰 ~TRICK~

今日のお昼は近所のラーメン屋 鶏喰 ~TRICK~で食べてきました。
2度目の来店でした。

今日は特製塩ラーメンとチャーシュー丼。




体験した事の無い鶏の味が濃厚且つあっさり楽しめます。
スープまで全部飲み干し完食!



完食すると丼風呂に浸かった鶏さんが現れます(^^)

ここはいつ来ても行列が出来るラーメン屋100名店の1店です。




今日も20分位行列に並びましたが、並ぶだけの価値がある美味しさです。

また行こう!
Posted at 2018/06/03 15:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2016年02月09日 イイね!

66000km突破

66000km突破 先週、6日土曜日は、
精神科と内科の医者のハシゴでした。

精神科では、ほぼストマケアが上手くいかない事を愚痴ってきました。
精神科の先生に言ってもしようがないのですけど(^^;

あと、朝、どうしても熟睡感が感じられないので、
眠剤を少し変えてもらいました。
薬が余っていて、まだ前の処方の薬を飲んでいて、
効果が判らないです。


通院は車で行っています。

この日の通院時に距離計が66000kmを突破しました。



66000丁度の時に撮影したかったのですけど、
路肩に停止出来る場所が無く、停止出来た時には66001になってしまいましたorz

車通勤からバス・電車通勤になり、
めっきり走行距離が伸びなくなりました。

3月の18か月点検の予約を取らないと。





6日のお昼は地元のラーメン屋さんで食べました。
「地獄ラーメン」という字が目につき、
前から行ってみたいと思ったお店です。

写真は撮らなかったので、食べログのリンクを貼っておきます、
地獄ラーメン田中屋

私は地獄ラーメン特盛(2玉)の入門(辛さ)を注文。800円

結構多目の白髪ネギの下にたっぷりの麺。チャーシュー1枚、海苔1枚。
特盛は普通盛りと同じ金額です。
入門だと辛いけどヒーハー言う程の辛さじゃないです。
美味しくいただける辛さでした。

特盛を完食!

また食べに行く時は初級にしてみようと思います。

Posted at 2016/02/09 20:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2015年08月08日 イイね!

三度ジャズ喫茶へ

今日、3度目となるジャズ喫茶へ行ってきました。

場所は横浜・中華街の一角にある「マシュマロ」さんです。
http://www.marshmallow-records.com/

今年の5月にオープンしたばかりなのですね。

中華街の中でも判り易い場所に在りました。



函館美鈴のスペシャルブレンドがお勧めの逸品みたいです。



巴里堂ビル2Fへ行くと、そこはお店の入り口。



ちょっと重たい扉。



店内の雰囲気です。



真空管アンプ。一部のオーディオマニアを除いて、
一般家庭では見る事の無い物になってしまいました。

お店ホームページによると、オーディオはSunvalley社の真空管アンプと幻のスピーカーMAXSONIC(38cm同軸)の組み合わせだそうです。



ビリー・ホリデイの曲をリクエスト。



函館美鈴のスペシャルブレンドをいただきました。



レコードプレーヤーがナショナル製。大きいプレーヤーでした。

ここでコーヒーとジャズの名曲を堪能しました。

家からならバス1本で行ける場所なので、
また機会があったら行きたいと思います。

マスター、そして奥さんと思われるかたも
とても優しくて愛想が良い人でした(^-^)



帰りのバス待ち中に、チキンラーメンの広告カーが疾走してくるのを目撃。
慌ててシャッターを切りました(笑)

Posted at 2015/08/08 21:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation