• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

映画 「テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ」

6月15日(日)のブログ

映画 「テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ」
を観てきました。



https://www.universalpictures.jp/micro/thelma




以前、投稿した映画のブログで映画を観た際に
もらってきたチラシを見て、
面白そうな感じだったので観に行って来ました。

93歳のお婆ちゃんが
孫を装った典型的な
オレオレ詐欺の電話に引っかかって
1万ドルを郵送してしまい、
騙されたお婆ちゃんは
ミッション・インポッシブルの
トム・クルーズが一面に載った新聞を見て
お金を取り返す事を決意!

(本編冒頭でも全力疾走するミッション・インポッシブル
のトム・クルーズが映ったテレビを見て
「トムさま素敵ね~」みたいなセリフもあり、
映画の宣伝文句もお婆ちゃん版ミッション・インポッシブルとなっています。

お婆ちゃんは果たしてお金を取り戻す事が出来るのか?
お婆ちゃんの大冒険です。

そして定職に就けず、免停中だけど
人一倍お婆ちゃん思いの孫と
その両親との深い家族愛や
お婆ちゃんに協力してくれる
お友達との友情もたっぷり描かれています。

観てとても満足しました!

この劇場で観た「英雄傳」は結構気に入ったので
この日、パンフレットも買おうかな、
と思っていたのですが、
既に上映終了してパンフレットも販売終了してしまった様でした。

公開一か月経つか経たないかですが
集客がイマイチだったのかな。

格闘・アクション好きにはたまらないですが
万人受けはしない、観る人が限られる様な内容だったので。
観に行った日に買っておけば良かった。

Blu-rayが出たら買おうかと思います。


この日は暑くて
汗かきました(;´Д`)

帰宅したらグロッキー状態で
グッタリ。

これからの季節、無事乗り切れるか
不安です。
Posted at 2025/06/18 11:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年06月07日 イイね!

映画 「英雄傳」

5月29日(木)のブログ

映画 「英雄傳」を観に行ってきました。


https://eiyuden-movie.jp/




シナリオは置いといて
(それを言っちゃあ物語が成り立たないよ系)
格闘・アクションシーンにドハマりしました!

それを期待して観に行ったので
十分楽しめました。

ヒロインは空手で
悪人を殺してしまい
3年間服役して出所してきた、
高校生(もしくは中学生?)の娘をもつ
シングルマザー。


娘は母が服役中に
それが原因で
学校でいじめられ
母を恨み、
悪のグループに入ってしまう。

悪人グループが街全体を
自分達のものにするため
やくざ・暴力団ではなく
格闘家・武術家を使って
土地の権利書をかけたバトルをしかけていく。

ヒロインとその仲間が
悪に立ち向かうというお話。

空手だけではなく
沢山の格闘技・武術が
入り乱れてのバトルロイヤルは
とても見ごたえあり!!!o(≧▽≦)o



出来れば主要登場人物の初登場シーンに
何使いか表示されれば
良かったかな~と。

何の使い手か分からなくて
映画を観終わってから
こうして公式サイトで調べたりしたので。

またエンドロールにクラウンドファンディング何たら
と表記されていたので、これも
侍タイムスリッパーの様な自主制作作品だったのかも?

出演者の中には格闘は凄いけど
セリフは明らかに
素人っぽい方もいらっしゃったし。

ヒロインがクライマックスで
悪人グループと戦う前に
特訓・修行をするのですが、
現役プロレスラー
プロレスリングNOAHの拳王選手が
師匠?的な役で特別友情出演していました(*'▽')

期待以上に面白かったので、
これも時間があれば、もう1回観に行きたいです(#^.^#)


映画の行きかえりに
町の風景を
コンパクトデジカメで少しだけ撮影しました。











関連情報URL : https://eiyuden-movie.jp/
Posted at 2025/06/07 13:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年06月04日 イイね!

映画 「父と僕の終わらない歌」 2回目

6月3日(火)のブログ

公開初日に1人で観に行った
映画 「父と僕の終わらない歌」 
ですが、

家族も観たいと言い出したので
私は観るの2回目となりますが、
再び行ってきました。


映画を観る前に
外食をしました。



お店から見える風景です。

あいにくの雨で、
交通機関を利用して行くつもりでしたが、
急遽、車を出しました。

パスタを食べましたが、
写真撮り忘れましたw

カラスミを削ったものが
かかったシラスとルッコラの
ペペロンチーノ。

美味しかったです。



映画は2回観ても面白かった。

ジャズの本場
アメリカから来た人達が
沢山いる街だから
ジャズの曲が流れる中、
アメ車で走る景色が
絶妙に似合う。

そういう事も
横須賀がロケ地として選ばれたのでは
と思います。

横須賀、アメ車というと
CRAZY KEN BANDの横山剣さんを
連想してしまうのですが、
チョイ役でも良いから
剣さんが出ていたら
嬉しいのになぁ、とか思ったりして。



かくかくしかじか

くだんの件があろうとなかろうと
観に行こうと思っていましたが、
TVCMで
「上映開始7秒で泣きました」とか
言っている客を見て
観ない事にしました。

そんな訳あるか!と言いたいです。

「泣き」を売りにしている作品は
大嫌いです。

それ泣け、やれ泣けという
演出も嫌いです。

泣ける作品は良い作品なのか?
それはイコールでは無いと勝手に思っています。

食わず嫌いならぬ観ず嫌いですが、
これからもそのスタンスで観る作品を選びます。

同じ理由で
伏線回収に拘るレビューがされている作品も
観たくありません。



ゲーム写真↓ ドラゴンクエストXオンライン ↓












バイクの免許は持っていないので
ゲームの中でツーリングをしています。

明日の今頃はSWITCH2を手にしている筈。

まずは液晶保護シールを貼ってから
データの移行を行いたいと思います。

楽しみだ~(*'ω'*)
関連情報URL : https://www.dqx.jp/
Posted at 2025/06/04 11:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年05月30日 イイね!

映画 「岸辺露伴は動かない 懺悔室」

5月24日(土)のブログ

映画 「岸辺露伴は動かない 懺悔室」を
観に行って来ました。



https://kishiberohan-movie.asmik-ace.co.jp/



もういう間でもないですが、
一応、・・・


荒木飛呂彦先生の漫画
「ジョジョの奇妙な冒険」の
スピンオフ漫画
「岸辺露伴は動かない」の実写映画版です。


この作品はアニメ化もされ
NHKで実写ドラマ化もされ
劇場版としては2作目です。


前回はフランスを舞台にしていましたが、
今回はイタリアが舞台。

前半の原作に沿ったエピソード、
教会の懺悔室に入ったら、
懺悔する人が現れて
懺悔の内容を聞いてしまい
物語が展開していくという。

高橋一生は批判されたレビューを見た事もありますが、
私は彼以上のハマリ役はいないと思います。

担当編集役の飯豊まりえさんも良い。


この作品での共演がキッカケで
交際・結婚に至ったのは
目出度い事、この上無し!

今回も前作に負けない
ミステリーとサスペンス、
そして窮地の乗り切り方、
さすが岸辺露伴!(#^^#)

演出上カットされて残念なのが
スタンド「ヘブンズドアー」
のビジュアルが無い事です。

スタンド使いなので
ただ肉体が本になるだけではなく
スタンド本体も一瞬現れる演出も
加えて欲しいなぁというのが
ジョジョファンとして思う所です。




映画を観る前に
ラーメン屋で昼食。

ラーメン屋で食べるのは
一年ぶり以上??



美味しかったです♪


そして前から行きたかった
紅茶専門店で
アド街で紹介された
ロイヤルミルクティーを(*'ω'*)





美味しかった~♪



今度はロイヤルミルクティー以外の紅茶も
頼んでみます。


映画に食事に楽しい1日でした(^^♪
Posted at 2025/05/30 13:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年05月29日 イイね!

映画 「父と僕の終わらない歌」

5月23日(金)のブログ

映画 「父と僕の終わらない歌」
を観てきました。





https://chichiboku.jp/





イギリスでの実話を元にした作品です。

ロケ地が横須賀です。

横須賀の街並み!
ドブ板通り!
ヴェルニー公園!
猿島が見える風景!
大きなアメ車が走るシーン!

なんか良い!(#^.^#)


アルツハイマー型認知症の父親と
のちのちトラブルの原因になってしまう
イラストレーターを仕事にしている
ゲイの息子、
父は歌を歌う時だけボケが治り
その姿がSNSで拡まるのですが、
色々あってラストは果たして・・・、て感じです。

松坂慶子が奥さん、母親で
この3人が凄く良い、
地元仲間や仕事仲間等の
皆でとある目標に向かって頑張る姿に
胸を打ちました。

寺尾聰の歌のシーンが
これまた格好良かったです。
横須賀の街にマッチしていたと思います(*'▽')





関連情報URL : https://chichiboku.jp/
Posted at 2025/05/29 15:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「入院しました http://cvw.jp/b/341003/48534329/
何シテル?   07/09 21:59
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation