• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2022年06月01日 イイね!

IBD外来とヒュミラ14回目

昨日は午前中から定期通院で先週まで入院していた病院へ。



24日が定期通院日でしたが、入院していたので
今回、仕切り直しという事で。

先ずは採血。

その後、皮膚科。
異動で新しい先生になりました。

皮膚科では主に中心静脈栄養刺入部の皮膚(かゆみ)と
ストマ部分(糜爛とかぶれ)を診てもらいます。

今回、テープかぶれを考慮して
今までの滅菌防水のテガダームではなく、
普通の大き目の絆創膏の様な物を貼っているのですが、
それでも痒さは
あまり変わらないです(T_T)
残念。。。



先生からはストマケアで使っている
皮膚保護剤(私はワイプ式を使用)を使って
皮膚とテープの間に層を作って貼ってみては?
と提案され、
今日、訪問看護婦さんに処置してもらったのですが、
あまり劇的な効果は得られていない感じです。

かゆみとの闘いは難しいです。。。

お昼は外食と決めていたのですが、
IBD科の予約は14時半だったので、
コンビニで冷やしうどんを軽く食べてしまいました。

実際には14時過ぎに予定より少し早く呼ばれました。
お腹の調子は良好な事、
半面、刺入部のテープかぶれに
相変わらず悩まされている事を話しました。

採血結果はいつもプリントアウトしてもらって
それをスキャンしたPDFファイルをjpgファイルに変換して
載せていたのですが、
今回はexcelで作ってみました。



出来れば関数を使って正常値から出ている所は
自動的に色分けする様にしたかったのですが、
そのスキルを持っていないので、
手作業で(^^;


ブログフレンドさんを参考にさせていただきましたm(_ _)m
今回は自宅からPCだったので
excelで。


次回投稿時には検査項目の
アルファベットが何を意味しているのか
横に付けたしたいと思っています。

今回は急遽作成したもので。
基準値以下のものは青い色で。
以上のものは赤い色にしました。
CRPは0.2ですが
私にとっては良好な方です。

内服薬と栄養剤イノラスは
入院した事によって
30日分位余りが出来てしまいました。

点滴は16日分処方してもらい、
次回は9月という事で
それまでの内服薬を30日減らした数と
ヒュミラを定数、処方してもらい
受診完了。

遅お昼は15時過ぎになりました。
ケンミンSHOW極で知った
「ステーキ宮」。
宮は宇都宮の宮です。



ハンバーグとステーキの切り落とし。
それにライスバー、サラダーバー、スープバー。

美味しかったけど、コンビニのうどん食べなければ良かった。
ライスは1回しかお代わりせずに満腹になってしまいました。

でも美味しかったです。

帰宅して夜は
稲荷の中にお餅を入れたものを1つだけ食べて
お腹いっぱいで寝ました。


今朝はストマ装具交換。
平面+コンベックスから
いつもの凸面にしました。
平面でも中2日もちそうなので、
凸面のフランジを使い切って
平面にしようかと思っています。

その方がストマ周囲の
糜爛とかぶれがおさまりそうな感じです。

訪問看護婦さんにバイタルチェックしてもらいながら
ヒュミラ、多分14回目を右の腿に自己注射。

無事、終了。

体重は日曜日から400g増えました。
気持ち増量。

今日からヘルパーさんにも来てもらい
いつもの生活に戻りました。

また感染症との闘いです。
関連情報URL : https://www.miya.com/
Posted at 2022/06/01 18:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記

プロフィール

「入院しました http://cvw.jp/b/341003/48534329/
何シテル?   07/09 21:59
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
5678 91011
1213 1415 161718
192021 222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation