• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

内視鏡検査とマイナンバーカード

先週位から
たまにお腹が
断続的に軽くシクシクし出してきました。

我慢出来ない激痛ではないので
様子を見ていましたが、
収まる感じもなく
久々に十二指腸潰瘍再発かも?
と思い
かかりつけクリニックに電話しました。

今までは電話で予約を取ったり、
我慢出来ない痛みの時は
電話してその日の
午前中の最後に
無理やり検査をねじ込んでもらう
融通がきいていたのだが、

4月から新しい先生になり、
まずは診察を受けて
その時に検査予約を取らないと
検査出来ません、と言われ
先週末、診察を受けて
昨日、検査を受けて来ました。

私は喉麻酔だけで
寝ないで検査を受けます。

なので先生の検査を
見聞きしながら受けているので
自分の思い込みかもしれませんが・・・

多分、胃の奥までカメラを進めて
そこから十二指腸の入口を覗いただけで
潰瘍がある部分までは診ていません。

昔からいる看護婦さんが立ち会ってくれれば
良かったのですが、
昨日は別の対応をしていて、
別の看護婦さんは
そういうの言ってくれなくて。

私の十二指腸潰瘍の部分は
十二指腸入口から
捻って曲がって入っていかないと
見られないと以前の先生は
仰っていて、
検査後に写真をみせながら
全部診て異常なしと言われたのですが、
私的には検査方法の引継ぎがなされず
診て欲しい所を診てくれてない、
としか思えず

不本意な検査のまま
帰宅しました。
処置もお薬等の処方も無し。

駄目だこりゃ。


出血・狭窄は起こってないかもしれないけど
断続的な軽い痛みは今もあります。


今のクリニックは
20年位お世話になっていて、
引っ越してからも
車で30分かけて
通っていたのですが、
融通がきかなくなった・
診て欲しい所を診てもらえなかった(多分)、
そんな思いから
もう今の自宅の近所で
別のかかりつけクリニックに変えても
良いかな、と強く思っています。

また病院探しや
持病の説明等
イチからやらなくてはならないのは
結構な労力ですが。






昨日は午後から
更新した新しいマイナンバーカードの
受け取りにも行ってきました。

オンライン手続きをして
顔写真には
中心静脈栄養の
首の刺入部がバッチリ
写りこんでしまっていて
写真でハネられるかも?
とずっと思っていたのですが、
大丈夫だったようです。

受け取りは完全日時予約制になっていて
家の近くの役所だと
来月中旬まで予約が取れなかったので、
駅4つはなれた特設出張所まで
行ってきました。

15分位早く到着しましたが
待たされる事なく
中へ通され
そのまま手続きして
古いマイナンバーカードを返納して
新しいマイナンバーカードを受け取りました。

あとはお腹の調子がどうなるか
心配です。
年末の緊急入院、というコースだけは
避けたいです・・・。
Posted at 2025/11/18 13:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | IBD科 | 日記

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
91011 12 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation