• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

手続き

手続き 昨日は、内定手続きを受けに
企業に行ってきました。
内定通知をいただきました( ̄▽+ ̄*)

勤務地は新横浜になります。
現在の家からだとバスで私鉄駅まで行き、
そこから横浜市営地下鉄ブルーライン。
おおよそ1時間の通勤です。

来月、転居すると
市営地下鉄の駅まで徒歩15分位。
地下鉄で20分位。計40分前後と
計算しています。

手続きの話に戻ります。
私が内定した企業は
就労継続支援A型事業所で、
この名前で検索すると、内容が解ると思います。

昨日は就業に当たっての
色々な規約等の説明を受けました。
就業の為に役所で手続きの必要がある事。
給料振込の為の口座開設の必要がある事。

引っ越しと重複して、色々と大変で
頭が混乱しています。

今日は午前中、リフォーム業者さんと
再度打ち合わせ。
概ね内容を決めました。

車1台買えるリフォーム内容になりました(=◇=;)
築27年なので、色々手を加えたくて。
親からもお金を借りました。
これから働いて返さなくては(汗)


午後に、早速役所に行ってきました。
上に書いた様に就労継続支援A型事業所で働く為の手続きが
ちょっと時間がかかるみたいです。
今日は2枚の書類に記入しましたが、
明日も来て欲しいと言われました。
良く解りませんが、明日も役所に行って、
その足で銀行に口座開設に行ってきます。

公私共に目まぐるしく動いています。





先週、実技試験でブルーになった日。
あの時、試験に出向く前に
嫁さんとシステムキッチン購入の為、
横浜西口のクリナップのショールームに行ったのですが、
駅舎が取り壊されていて、吃驚しました。
工事がある事は知っていましたが、
進捗の早いこと。

3年前に撮った写真です。



今は、こんな感じです。




CIALも東急ホテルも消え去りました。
どんな駅舎になるのでしょうね。

また、経過を記録します。
Posted at 2013/10/30 21:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 就職活動 | 日記
2013年10月25日 イイね!

内定しました

今日は、昨日・一昨日受けた企業の合否日。

昨日の気持ちをずるずる引きずりながら、
1日、ドラクエXをして、現実逃避していました。

そんなゲーム中に、電話が来ました。

内定しました

我ながら信じられないです。
昨日は退職理由を聞かれ、マイナスアピールばかりしていたので。。。
同行してくれた、障害者就労相談センターの担当者様のおかげだと思います。

今まで伏せていましたが、この企業では正社員ではなく、
非正規雇用のパートタイムの仕事なのです。
肩書きはフリーターになるのかな。

就労相談センターの担当者様も病院のドクターも
最初は時短勤務が好ましい、との助言を受けていたので、
この企業を選びました。

事務職ではなく、手作業の仕事ですが、
頑張ってやって行こうと思います。
来週の火曜、29日に雇用に関する詳細の手続きに行ってきます。

応援してくれた皆様ありがとうございました。
これから再スタートを切ります。




メモリ増設しました。
8GBから16GBになりました。

8GBでもサクサク動いていたので、
違いがあまり解りませんでした(^^:

(ガジェットのCPUとメモリのメータでは、
やはりメモリのメータの振れが低くなりました)
Posted at 2013/10/25 18:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 就職活動 | 日記
2013年10月24日 イイね!

2日目

今日は就活2日目。

今日は、昨日とは違う行程の作業を行いました。
中々上手く出来ず、仕上がりは皆と比べて最後の方。

作業が終わってから面接をしたのですが、
全職場の退職理由を掘り下げて聴かれて、
うまく答えられず。

ダメ感いっぱいで会社を後にしました。

多分、ダメです。
既にブルーになっています。

明日の今頃には合否が解るので、
とりあえずご報告だけいたします。


明日は、購入したメモリの増設作業でもしようかな。
設置したパソコンをまた引っ張りださなくてはいけませんが。
メモリ購入で、へそくりも底をつきました。。。

Posted at 2013/10/24 19:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

1日目

1日目今日は、今月10日に合同面接した企業の二次面接初日でした。

早く着き過ぎたので、駅で時間調整してから
現地に向かったのですが、道に迷って、
10分前に現地着のつもりが、予定時間丁度の到着になってしまいました(^^;

おそらく、1次面接は全員合格したのでしょう。
約20名の受験者が揃っていて、私が最後の到着でした(^^;
(2名、来なかったみたいです)

実際に行う作業を説明を受けながら、やってみました。
なので、イキナリ実技試験という形です。
何とかそつなく作業出来ましたが、
同じ机の向かいの人は、私の倍位、作業が進んでいました。。。

最後に必要書類を提出して、1日目終了。

明日は作業の、違う行程を行うみたいです。
合否の連絡は明後日25日の夕方に電話通知とのこと。

明日も頑張ります。
天気がちょっと心配です。

画像は、ドラクエ10。
ハロウィンのイベントに参加しています。
旅芸人Lv.20
Posted at 2013/10/23 18:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 就職活動 | 日記
2013年10月18日 イイね!

パソコン買いました!

パソコン買いました!

富士通のデスクトップ。
ESPRIMO FMVF77HDBと言う、
型落ち(Windoes7)品です。
インテルCore i7 2.03GHz
RAM 8.00GB
64bit

Windows8は、大きく予算オーバーで
無理でした(^^;

今回はヤマダ電機さんで購入。
店員さんの対応が凄く良かったのと、
ヨドバシさんの価格を端末で調べて提示してくれ、
差額をポイント還元してくれたので、
一発で決めました。

実際は若干予算オーバーして
小遣いも、ほんのちょっと使いました(^^;

引っ越し準備でとっちらかっている部屋に、
とりあえず設置してネット開設までは出来ました。

WindowsXPは勿論、Vistaよりもサクサクで凄く快適。
こんなにも差があるのか!?と驚きました。

これから周辺機器接続や、その他アプリケーションソフトを入れて
使って行きます。

今回、メモリも最大スペックまで増設するつもりでしたが、
対応メモリの在庫がヤマダ電機に無く、取り寄せになる事。
「秋葉原で買った方が安いですよ」と、誠実に対応してくれた
店員さんの好感度アップ。

今の速度でも不満は無いですが、
気持ち的に最大スペックに引き上げたいです。
生憎の雨予報ですが、明後日20日 日曜に
所用で埼玉へ行くので、その帰りに秋葉原で増設メモリを買おうかと思っています。
お小遣いで買える額なら。

現在4GB×2の8GBですが、
最大は16GBになるみたいです。
SO-DIMMスロット×2で。

この手の事は、ちょっと疎いので
ツクモ電機かソフマップ辺りに行って聞いてみます。




Posted at 2013/10/18 16:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
6 789 101112
13 1415 1617 1819
202122 23 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation