• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

港の見える丘公園

港の見える丘公園今朝は、港の見える丘公園へ薔薇を見に行ってきました。
生憎の曇り空&開花ピークを過ぎていましたが、
見栄えの良い物を選んで撮ってきました(^^;


曇り空でしたが、結構暑かったです。
そして沢山の人。



薔薇以外の物もちょこっと撮りました。



他の写真は、良かったらアメーバブログを見てください(^^;

先週も行こうと思っていたのですが、持病が良くなくて臥せって寝ていました。
行けば元気になれたかもしれないのですが。
ここは家の近くでもあるので、また折を見て行こうと思います。

また明日から仕事。頑張ろう。
Posted at 2014/05/25 22:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

ピエール・ドゥ・ロンサールとサマー・スノー



今日は、午前中仕事して来ました。
外は汗ばむ位、暑くなって来ました。
お向かいの建物の入り口には、ピエール・ドゥ・ロンサールが植わっており、
丁度咲き乱れております。



この品種は、旧居でも地植えで育てていた物でもあります。
何か、縁を感じます。

そして2鉢持ってきた薔薇の1鉢。
サマー・スノーがベランダで開花しました。



この鉢も根が地面にまで伸びていたのを、ぶった切って持ってきた物で
枯れずに育つか心配でしたが、見事に咲いてくれました!



取り急ぎコンデジで。

ピエール・ドゥ・ロンサールとサマー・スノー。
ピンクと白の薔薇を見て、今週いっぱい仕事出来た自分が癒されました(^_^)
Posted at 2014/05/24 21:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月20日 イイね!

ガンダムUC episode7

ガンダムUC episode7 土曜日。
桜木町、ブルク13にてガンダムUC episode7を観てきました。

劇場限定グッズを購入する為、朝3時半起きして、
出撃してきました。

最終episodeですが、行列は思っていた程ではなかったです。
皆、初回入荷数が豊富なのを知っているからか?
でも始発が発車すると、途端にコレットマーレから駅改札まで
長蛇の列。
早朝出撃して正解でした。

今回は、事前にグッズ一覧表の紙が配られ、
欲しい物にチェックを入れて、スタッフに渡すと
グッズが貰える仕組み。

朝7時からグッズ販売が始まりました(当日チケットを提示)。



お目当てのグッズを手に入れる事が出来ました。



Blu-Rayは全巻揃える事が出来ました。



入場時に貰えるグッズも、最後だからか、豪華。

最終episodeはexも含めて、約2時間。
ようやく結末を知る事が出来ました。

何となくイデオンを彷彿とさせるクライマックスでした。
感無量。

エンドロールの最後にガンダム ジ オリジン Iの予告篇が流れました。

来年春。また早朝出撃する事になりそうです。
Posted at 2014/05/20 21:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2014年05月14日 イイね!

くら寿司へ

くら寿司へ昨日のお話です。

病院へ行く前に、また旧居へ行ってきました。
薔薇を見たくて(^^;

アンジェラが綺麗に咲いていましたよ(*^▽^*)
コンボルブルスやハゴロモジャスミンも元気に開花。
旧居の薔薇も、これで一段落でしょうか。
ナニワイバラが大分伸びてきた。今後が憂慮される。通行人の邪魔になりそうなので。




病院の帰りにくら寿司に寄って、晩御飯。
2か月に一回のプチ贅沢です^^


ここでもラーメンを食べましたw
シンプルに醤油ラーメン。
麺は中細やや縮れ麺。
玉子やチャーシュー、麺にインパクトなし。
でもスープだけは魚介がたっぷり使われているのは、凄く良く解る。

良くも悪くも回転寿司屋のサイドメニューかな。
家庭では味わえない味なので、美味しい事は美味しかったです。


それからイベリコ豚丼。
こちらも、可も無く、不可も無く。
美味しい事は美味しいです。

あとは新玉ねぎが美味しい季節なので、
オニオンリング(天ぷら)や、オニオンスライスが乗ったネタを沢山食べました。

ネットでの評判を見ると、スシローやかっぱ寿司の方が人気がありますが、
私はくら寿司も好きです。

腹10分目まで、たらふく食べました(^^)
Posted at 2014/05/14 18:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2014年05月13日 イイね!

レミケード24回目

今日は、IBD外来の定期通院で、
欠勤をとり、横浜市民病院へ行ってきました。

今回はストマケア外来も受診しました。
相変わらずストマ管理で難儀している事、
糜爛がある事を話しました。

前回はホリスター社の製品を試しましたが、
今回はまた別の製品を試しました。

センシュラ2プレート40mm
センシュラ2イレオ 40mm
ブラバ モルダブルリング 厚み2.0mm

の組み合わせ。
これでフランジ漏れが無くなれば良いのですが。

早速、試供品を取り寄せてみます。


そしてIBD科の診察、今回は初めての先生でした。
患者数に対して、先生の絶対数が足りず、
臨時に駆り出された先生の様でした。

立ち眩みが頻繁にある事を話しましたが、
貧血は無い(Hb13.2 CRP0.4)と、そっけない回答。
他も特に悪い所は無いです。と、早く診察を終えたい様な話し方。
こっちも特に話したい事は無いので、早々に診察を終え、
レミケード24回目の投与に。
もう開始して2年位になりますが、
良好を保っていられるのもレミケードのおかげかな。

無事に点滴投与を受け、病院を出ました。
今日も1日仕事でした。
欠勤したのに休んだ感じがあまりしません(^^;
また明日から仕事、頑張ろう。
Posted at 2014/05/13 21:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気 | 日記

プロフィール

「入院しました http://cvw.jp/b/341003/48534329/
何シテル?   07/09 21:59
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678 9 10
1112 13 14151617
1819 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation