• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

杉原千畝 スギハラチウネ

杉原千畝 スギハラチウネ 12月23日(水)のブログ


みなとみらいのワールドポーターズにて、
「杉原千畝 スギハラチウネ」を観てきました。
ようやく観る事が出来ました。


何となく知識として知っていたのは、
日本から許可がおりていないヴィザの発給を行い、
沢山のユダヤ人を救った偉人。

映画を観て分かったのは、
ヴィザ発給を行ったのは日本がアメリカと戦争を開始する前の事で、
日本視点では戦前の出来事。
ただの外交官では無く、ドイツとソ連に対して諜報活動を行い、
その情報を元に、日本の戦争参加を回避させる事を軍部に上申していた。
ヴィザ発給を忌諱され、日本帰国後は退職勧告を受け、外交官を辞している。
等々。

色々と詳しい事を識る事が出来て実に良かったです。
主演の唐沢寿明、流暢な英語でした。
見事に杉原千畝を演じきっていました。


スターウォーズに観客を取られて、ガラガラの客入りでしたが、
満足出来た鑑賞でした。


映画鑑賞前にワールドポーターズ1階のフードコートで食べた早お昼。
横浜麺大将の「鶏白湯ラーメン」。

矛盾していますが、あっさりだけどガツンとくる鶏白湯のインパクト大。
コクがあり白いのは、牛乳を使っているのかな。
美味しかったです。

来月はスターウォーズを観に行く予定です。
2ちゃんねるでは、早速の大不評らしいですが・・・。
Posted at 2015/12/24 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年12月23日 イイね!

大日本プロレス 12.20 横浜文化体育館大会

12月20日(日)のブログ


大日本プロレスの年末恒例、横浜文体へ行ってきました。

今回は、ZERO-1やDDT、全日本、レッスル-1、女子プロ等他団体からの多数参戦がありました。
全てのカードが面白かったです!!

グレート小鹿社長も参戦!
試合を生で見るのは、初めてかも。新日本プロレスとの抗争時に見たかもしれませんが。



73歳、現役最年長の社長。
選手、観客も心得ていて、勢いは激しく、当たりは優しく(‐^▽^‐)
勝利しましたよ。これからも頑張ってください。



アブドーラ小林 VS 藤田ミノルの蛍光灯デスマッチ

小林さんがリベンジを果たしました。
藤田ミノル、かなり久々に見た。



メインイベント
岡林裕二 VS 神谷ヒデヨシ

今年は商店街プロレスばかり観戦していて、
神谷選手の事は知らなかったのですが、
ポテンシャルが凄い!

若いけれど恵まれた体格(相当な努力の賜物だろうけど)で、
岡林選手と互角に闘っています。

アルゼンチンバックブリーカーをかけられながらも
ヘッドロックをかますド根性。
そして捻りを加えたバックドロップは、
もう少しで3カウントのところでした。

今回は岡林選手の勝利でしたが、将来有望な若手選手です。

大日本プロレスは良い選手・スタッフに恵まれていますね。

今年はこれで見納めですが、
また来年、アチコチの商店街プロレスへ観戦しに行こうと思います。


関連情報URL : http://www.bjw.co.jp/
Posted at 2015/12/23 21:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス | 日記
2015年12月19日 イイね!

レベルアップ

レベルアップ今日、レベルアップし
この方と同い年になりました。

確実に人生の折り返し地点を過ぎていますね。
特に感慨はありません。。。


facebookにコメントをくれた皆様
ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2015/12/19 11:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年12月14日 イイね!

映画

映画昨日は映画に行く予定でしたが、
嫁が風邪をひいてしまったので
延期にしました。

年末まではやっていると思います。
「杉原千畝」


映画の代わりに家の掃除をしました。
ベッド周りを。

自室に置いてあったアナログHDRを
寝室に持ってきました。
が、リモコンが行方不明です。
リモコンが無いとHDD内の録画番組が見られません・・・orz


一昨日は、イルミネーションを撮ってきました。
これはfacebookに投稿しなかった画像。
元町から港の見える丘公園へ通じる、T字路交差点です。

Posted at 2015/12/14 20:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2015年12月08日 イイね!

師走になりましたね。海難1890

師走になりましたね。海難1890 色々と忙しくて、は、言い訳で、
ブログ更新をサボっていました(^^;

今年も一か月を切ってしまいましたね。
時間を作ってブログを更新していきたいと思います。

12月6日(日)のブログ

ららぽーと横浜内のTOHOシネマズで
海難1890を観てきました。
http://www.kainan1890.jp/

良かったです。

歳とって涙腺が緩くなってきて、
ドライアイでもウルウルきてしまいました。

昔こういう事故があった事は知っていましたが、
詳細を知る事が出来て満足できました。
エンドロールが終わった後に、
トルコ政府の「あの方」のメッセージがありますので、
最後まで席を立たない事をお勧めします。

ただ残念なのが、杉原千畝と同じ公開日で
向こうの方が大々的に宣伝していたせいか、
海難1890は公開2日目、日曜日のお昼時なのに
小さなシアターで3割程度の入場客数。
興行収入的には赤字なのでは?と思ってしまいます。(余計なお世話か)

出来れば今月中に「杉原千畝」
http://www.sugihara-chiune.jp/
も観に行こうと思います。


リビングの照明をウィンターバージョンにしてみました。


これから年末年始にかけて、色々忙しいですが、
無事に年越ししたいですね。

では。
関連情報URL : http://www.kainan1890.jp/
Posted at 2015/12/08 18:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「入院しました http://cvw.jp/b/341003/48534329/
何シテル?   07/09 21:59
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89101112
13 1415161718 19
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation